この工場では、
「ラテラルチョコ」「ラテラルクッキー」
の二種類の商品が製造されている。
ある時、この2つの商品を田中に1箱ずつ渡して品質チェックをお願いしたら、
「ラテラルチョコ」は箱を開けて中身を目で確認するだけだったのに、
「ラテラルクッキー」は箱を開けた後、なんと中身のクッキーを食べ始めた!
同じ内容の品質チェックを頼んだはずなのに、
一体なぜ「ラテラルクッキー」の場合は中身を食べ始めたのだろう?
※この問題はディダムズさんにSPをお願いさせて頂きました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。

SPはディダムズさんです。ありがとうございます!

「ラテラルチョコ」の中身を見た時点で不良品だとわかりましたか?

NO

品質チェックに味見が含まれますか?

NOですが… [良い質問]

ラテラルチョコは食べ物ですか?

YES

ラテラルチョコとラテラルクッキーのみためは重要ですか?

YES ※ミスリード注意 [良い質問]

田中はチョコとクッキーに同じ内容の品質チェックを行ったつもりですか?

YES

バレンタインは重要ですか?

NO

チョコの方は見た目だけでチョコだと分かりますか?

YES

田中がクッキーを食べたのは自分の意思でですか?

YES

どちらのお菓子も、チョコエッグのように食べ物の中に玩具が入っていますか?

NO ですが惜しい! [良い質問]

ラテラルクッキーは、おみくじ入りのフォーチュンクッキーですか?

NO ですが惜しい! [良い質問]

クッキーにはチョコが付いており、そのチョコを調べるためにクッキーを食べましたか?

NO

田中はなにかかんちがいしていますか?

NO

バイトの田中に社長が正社員か奴隷になるかのチャンスを与えました。全く同じ見た目に二つの商品。その中でチョコの方を選べば正社員、クッキーだったら奴隷になるように言われて田中はクッキーだけを食べて箱の中にをチョコだけにしますか?

NO 流石すぎますww

何と言って田中に依頼したのか、そのセリフは重要ですか?

YES!品質チェックの内容は重要です [良い質問]

クッキーワカメ―でも成立しますか?

NO!

チョコの中にはチョコのみかクッキーが入っていますか?

YES?「ラテラルチョコ」にはチョコレートが入っております

クッキーを食べたのは、品質チェックのためですか?

YES

チョコは食べなくてもチョコに付いてくる付属品を調べることができ、クッキーの方は食べなくては付属品を調べることができないからですか?

NO

クッキーは食べなければ品質チェックができませんでしたか?

YES! [良い質問]

田中は犬でも成立しますか?

NO

クッキーが品質チェックの邪魔になるので食べましたか?

NO

ロシアンルーレットは関係しますか?

YES!!GJ!! [良い質問]

田中が食べたのはクッキーのみですか?

YES

クッキーが邪魔になったのは偶然ですか?

NO クッキーが邪魔になったわけではありません。

チョコは以前からある味なのですがクッキーは塩、抹茶、ハッカ、ジャスミン、ミント、ドクダミ・・・・など種類が豊富ですか?

NOですが! [良い質問]

調べる対象はどちらも、味覚ではなく視覚(見た目、あるべきの物が入っているかなど。)によるものですか?

YESNO!頼まれた品質チェックを遂行するためには、視覚及び味覚の両方が必要です。 [編集済] [良い質問]

まだ始発段階で人体にどのような効果があるか分かりませんか?

NO

ヒントより、業務用ですか?

NO

クッキーは一つだけ入っていますか?

NO!「ラテラルチョコ」「ラテラルクッキー」はどちらも1箱12個入りです。 [良い質問]

22 一箱の中にちゃんと外れがいくつ入っているか調べましたか?

YES!ほぼ正解ですが、「ラテラルクッキー」だけ食べ始めた理由の説明をお願いできますでしょうか? [正解]

田中は不幸体質の持ち主ですか?

NO

29、田中は12全部食べますか?

YES!12個全部食べました! [良い質問]

30 追加して 見た目からはずれがわからないかどうか調べましたか?

NO

22チョコは見た目でどれがハズレかわからなかったけど、クッキーは一つだけ明らかに見た目が違ったので食べてハズレか確認しましたか?

NO 「ラテラルチョコ」はロシアンルーレット菓子ではなく普通のチョコです [編集済]

30、チョコは後から注入すれば良いのですがクッキーは焼き上げるのでその前に生地に仕込まないと味がなじみませんか?

YESNO 重要ではありません

30より、条件が揃えば食べてしまうのが「チョコ」でも成り立ちますか?

YES 「ラテラルチョコ」のほうがロシアンルーレット菓子であれば成り立ちます。 [良い質問]

チョコに外れはありませんか?

YES

12個ぜんぶ同じになっているか確認しろと依頼しましたか?

NO

クッキーにロシアンルーレット要素があるように、チョコにも何かしらのゲーム要素が盛り込まれていますか?

NO

商品の説明通りになっているか確認してほしいですか? [編集済]

YES [良い質問]

見た目(デザイン)は重要ですか?

YES?

工場長や技術部長ではなく、バイトである事は重要ですか?

NO
『プレーン味…10個 激辛ハバネロ味…2個』

個数の確認を依頼しましたか?

YES!まとめられますか? [良い質問]

それぞれの味が指定された個数入っていることを確認するように依頼したのでチョコは見た目でわかったけど、クッキーはロシアンだったので食べないとわからなかったますか?

PERFECT!正解です! [正解]
どちらも1箱12個入りの商品である。
しかし、
「ラテラルクッキー」
実はこの商品、ただのクッキー詰め合わせではない。
12個のうち2個だけ 激辛クッキーが混ざっているという、
巷で今大人気のロシアンルーレット菓子なのだ。
田中がお願いされた品質チェックの内容は、
『商品の中身の個数が正しいか確認せよ』
【12個のクッキーのうち激辛クッキーが2個】という個数が正しいかどうかは、
見た目が同じ12個のクッキー全てを試食して味を確認しないと決してわからない。
「辛い・・・この仕事辞めたい・・・」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。