その後男はその絵の価値が、
下がっていった事を知り喜んだ。
なぜだ?
【ウミガメ】

絵は複数枚ありますか?

はい 少しだけ関係します

手放したく無い理由がありますか?

いいえ

描いた絵は誰かの贋作ですか?

はい! [良い質問]

絵は肖像画ですか?

いいえ でも・・・

男の職業は重要ですか?

いいえ

絵を描いた男以外に重要なキャラはいますか?

いいえ

「絵の価値」とは、「絵を販売した場合に売れる値段」と考えてよいですか?

いいえ! [良い質問]

男にとって絵の価値が高いと不都合がありますか?

いいえ

描き終えた時と価値が下がった時とで、絵の状態は変わっていますか?

いいえ

3より、男は贋作と見破られることを望んでいましたか?

いいえ

贋作の価値が下がり、真作の価値は上がりますか?

いいえ

紙幣は関係ありますか?

はい! もうほぼ正解 [良い質問]

絵は紙に描かれていますか?

いいえ 全く重要じゃないです

12より 男は偽札鑑定の機械を製作していますか?

いいえ

価値=評価、又は評判と考えますか?

いいえ

インフレが起きて物の価値が上がったので喜んでいますか?

いいえ 本当に近いです

為替は関係しますか?

自分抜けてるのでわからないです でもいい線

男が精巧な偽札をつくりすぎたため、インフレがおこりましたか?

いいえ でも、もう一歩

12より、インフレーションが起きて好景気ですか?

いいえ もうちょっと静かです

偽札が本物と見分けが付かないので大量に刷って市場に出回ったので紙幣の価値が下がりましたか?

いいえ

偽札を外貨と交換しますか?

いいえ

その偽札のせいで新しい紙幣が発行されますか?

いいえ

男はその絵を手放そうとしますか?

はい

23 それは価値が下がったからですか?

いいえ

偽札の元となったのは、現在発行されている紙幣ですか?

はい

男は偽札の原版の絵を描きましたか?

いいえ

絵の価値が下がったのは、偽札であると知られたからですか?

いいえ [良い質問]

男は通常絵を描いて高く売れているのだが、この偽札は額面相当の価値しかなく、いつもより価値が低いということですか?(誤字修正) [編集済]

いいえ

偽札と気付かれることなく使われていったので、だんだんよれよれになって価値が下がっていきましたか?

いいえ

出回っていた偽札がすべて回収され、男の描いた「偽札の見分け方」の絵はもう必要なくなったからですか?

いいえ (個人的に好き)

「男が描いた絵=偽札」ではない、と考えていいですか?

いいえ

偽札で描いた絵のお札の絵柄が変更になりましたか?

いいえ

13 31 つまり男は偽札を紙ではない何かに描きましたか? [編集済]

いいえ

現代日本で成り立ちますか?

はい 恐らく

男が贋作を描いたのは男の意思ですか?

はい

男は絵をかいて、それを盗まれて、お金を要求されたが、しばらく待つと要求されるお金が下がっていたので、取り戻しやすくなったということですか?

いいえ

男は偽札をどこかへ持って行きましたか?

はい

男は価値を下げるために絵をかいた?

いいえ [良い質問]

男はもうかって喜んでいる?

いいえ [良い質問]

偽札は誰かによって使われましたか?

はい [良い質問]

FXは関係ありますか?

いいえ

偽札の原盤を描きましたか?

いいえ

価値が下がった時点で絵は男が持っていますか? [編集済]

回答はまだです。

価値が下がったのは、男が描いた絵ですか?

回答はまだです。

より良い偽札ができましたか?

回答はまだです。

男は他人に強制されて嫌々描きましたか?

回答はまだです。

40に関して。偽札が「使われた」というのは、貨幣としての用途でしたか?

回答はまだです。

登場人物は男1人ですか?

回答はまだです。

偽札の価値は、使用されてから下がりましたか?

回答はまだです。

男が描いたのが偽作なら、真作を描いたのは男のきらいな人ですか? [編集済]

回答はまだです。

「絵の価値」とは「その国の紙幣の価値」と同じ意味ですか?

回答はまだです。

「絵の価値」とは「その国の紙幣の価値」と同じ意味ですか?

回答はまだです。

男はすでにその偽札で買い物をしましたか?

回答はまだです。

絵と言うのは野口英世とかそういうお札に書かれているものですか?

回答はまだです。

男は誰かの作品を見ましたか? [編集済]

回答はまだです。

男は有名な画家ですか?

回答はまだです。

偽札の価値が下がって喜んだのは男だけですか?

回答はまだです。

偽札が誰かに使われたから価値が下がったのですか?

回答はまだです。

男はもう一度別の絵を描くつもりはありますか? [編集済]

回答はまだです。

完璧な絵ではなかったからですか?

回答はまだです。

絵は版画ですか? [編集済]

回答はまだです。
金の価値というのは日々変動するものである。
自分の描いた絵が刷られたものと同じ扱いを受け、
自分の才能に喜んでいたのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。