ームばかりするカメオに対して母が注意したら、カメオが反論した。
それを聞いた母はカメオに勉強は意味がないことを理解した。
一体どうしてだろう?

カメオの反論の内容には、勘違い(諺・慣用句の意味の間違いも含む)が含まれていましたか?

ノー、勘違いは一切ありません。

カメオがしていたことがゲームではなくマンガを読むことだったとしても成立しますか?

イエス

カメオに勉強は意味がない=カメオは勉強してもマシにならないほど頭が悪いということですか?

ノーです!GJ!その攻められ方をすると弱いw [良い質問]

カメオの年齢は重要ですか?

ノーです。中学生以下を想定しています。

カメオの反論は支離滅裂でしたか?

ノーです。 [良い質問]

カメオはゲームクリエイターになりたいのでゲームばかりやっていますか?

ノーです。

カメオは頭が良かったですか?

イエスです。何故そう思ったのでしょう?カメオの反論も含め、推理してください。 [良い質問]

勉強は意味がないとは、カメオの将来にあまり影響しないという意味ですか?

イエス! [良い質問]

現代社会で成立しますか?

イエス、現代日本でないと納得感が薄まるかもです。

勉強しなくとも苦労しない、という意味で「勉強に意味がない」ですか?

イエス、何故そう思ったのでしょう? [良い質問]

カメオは実際に勉強をしていませんでしたか?

ノーです。ミスリード注意 [良い質問]

カメオは高学歴であり、これ以上勉強をしたところで将来に変化がないと思っていましたか?

ノーですね

カメオの家はお金持ちでしたか?

ノーです。

ゲームで勉強をしていましたか?

ノーですゲームは重要ではありません。

カメオはゲームについて深く研究していましたか?

ノーです。ゲームは重要でありません。

そもそも母はカメオに勉強のことで注意をしたのでしょうか?

イエス!勉強しないカメオに、勉強するよう注意しました。 [良い質問]

カメオの頭がいいことを、母は知っていましたか?

ノーです [良い質問]

カメオがサッカーばかりやっていても成立しますか?

イエスです。

カメオは学校の成績がいいですか?

イエス! [良い質問]

カメオはもう勉強することがないからゲームばかりしていましたか?

イエス! [良い質問]

カメオの反論に母は納得しましたか?

イエス!

カメオは勉強が嫌でゲームばかりしていますか?

ノーです。 [良い質問]

カメオは勉強が嫌でゲームばかりしていますか?

(´ω`)

母親に難しい言葉で反論して、しかもそれをちゃんと説明したことで学力の高さを証明しましたか?

イエス!正解です! [正解]

カメオの反論は、自分は勉強する必要がない、という趣旨のものですか?

ノーです。もっとえぐいですw

カメオの反論は母親を黙らせるほど完成されたものでしたか?

イエス!

カメオは10歳以下ですか?

年齢は重要ではありません
カメオ「じゃあ、勤労に対する対価、報酬が必要だよ。」
母「お小遣いを上げろっていうの?」
カメオ「違うよ。労働基準法にのっとって、最低賃金を支払って。」
母「え?」
カメオ「学校での実質拘束時間が7.5時間、お昼休みや移動時間を除くとおおむね6時間。最低の時給が764円だから、日当4584円。その上自宅でも勉強を強要するなら、後2時間までは通常賃金だけど、一日の合計労働時間が8時間を超過した場合、以降1.25倍の賃金、つまり956円が自給として支払われなければならない。」
母「え、ちょっと待って」
カメオ「だ・け・ど。日本国憲法第27条<勤労の権利と義務>の条文3において、児童労働の禁止が挙げられている。つまり、お母さんは憲法に背くの?」
母「ごめん…。ねえ、それなんで知ってるの?」
カメオ「え?」
母「いや、家で勉強してるところ見たことないから。」
カメオ「一回教科書読めばそんなのわかるよ。授業で教えてくれるし。宿題は帰ってくる前に学校で全部やっちゃうし」
母「…。そういえばテストで80点以下って取ってきたことないわね…。(うちの子、もしかして天才?)」
カメオ「ご飯まで遊んでいい?」
母「うん、でもほどほどにね?疲れるから。」
カメオ「ハーイ。」
*「勉強は子供の仕事だから勉強」と言ったら、労働基準法や憲法まで引っ張り出して反論された。
聞くと教科書を読み授業を聞けばほぼほぼ理解できるから別に家で勉強を無理やりさせる意味がないと感じたから。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。