二回目の時のほうが花火が小さかったのだが、
田中は一回目の時より感動した。
いったい何故?

田中以外に重要キャラはいますか?

NO! 重要なキャラは田中だけです! [編集済]

誰かの瞳の中に映った花火を見て感動……!ですか?

NO! それ言われると照れちゃうん。

花火大会は二回とも打ち上げ花火でしたか?

YES!

一回目はTV、二回目はスマホで見て、機器の進化に感動ますか?

NO! でもそれも面白いですねえ。

二回目の花火の方が小さかったのは、大会で打ち上げる花火そのものが小さくなったからですか?

NO!!! [良い質問]

二回目はTVで観ましたか?

NO!

判った! 彼女の目の中に小さな花火が写ったんだ!! [編集済]

写ったんた!! 写ったんた!!

花火が見える高層マンションの室内で見たので、二回目は小さく見えましたか?

YES!!! 高層ビルは重要ではないですが、二回目の花火が小さいのは遠距離で見たからです! [良い質問]

二回目というのは二年目という意味ですか?

YES!

二回目はヘリに乗って見ましたか?

NO!

見た場所が違うので、見える大きさが違ったのですか?

YES!!! [良い質問]

5より。二回目の花火は、より遠くから見たので小さく見えましたか?

YES!!! [良い質問]

二回目は1年後に見ましたか?

YES!

田中は、二回目の時には、遠い場所なのにその場所から花火が見えたことに感動したのですか? [編集済]

NO!

田中はモエと結婚しましたか?

誰だ! 今回の田中は誰だ!

おー、こんな遠くからでも見えるのかー!と感動したのですか?

NO!

花火を見るポイントをかえると去年より綺麗に花火が見れ、なおかつ混雑せずに見れたので感動しましたか?

NO!

2回目は対岸から見ましたか?

NO!

田中は望遠鏡で花火を見て、望遠鏡の性能に感動しましたか?

NO!

8より 田中はスナイパーなのでライフルのスコープからターゲットと共に花火を見たのだが、1年後もっとスナイプの精度が上がり、その距離が伸びましたか?

NOw それFAまで導くのめっちゃ大変やん!

田中は二回目の花火のとき、偶然出かけた遠い場所で花火を見たのではなく、花火を見るためにわざわざその場所に行きましたか?

NO! 遠く離れた場所にいる理由は重要ではありません!

田中は、二回目の時、肉眼で花火を見ましたか?

YES!!

田中は二回目の花火を見たとき、花火を見る以外に何か目的があってそこに行きましたか?

NO! 21参照!

1回目は花火師として間近で見ましたか?

YESNO!! 間近で見た、のみYES!

隅田川花火大会でゲリラ豪雨が起こり、開始数分で中止。その後登場したDJポリスが流行語大賞を取りますか?

NO! 田中なにに感動してんだw

両方とも打ち上げ花火を見ましたか?

YES!

21.24より。二回目何故遠くで見たのか、ではなく、一回目に何故近くで見たのかの理由は、重要ですか?

NO! 特に!

1度目は近すぎて全景が見られず、遠くから見たとき「こんな花火だったのか」と感動しましたか?

NO!

近くで見た時は全体像をみれなくなり、遠くで見た時初めて全体像を眺めれましたか?

NO!

花火の音は関係ありますか?

YES!!! GJ!!! [良い質問]

田中は、二回目の時、危機的状況の中にいましたか?

NO!

1回目と違って、音が到達するのがすごく遅いことに感動しましたか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

田中は一回目に花火を見たときも、二回目ほどは感動しなかったものの、綺麗だなぁとは思いましたか?

YES! そこそこ感動。

一度目は近所の子供達の為の手持ち花火大会のスタッフとして間近で見たが、1年後はスタッフではないのでビール片手に子供たちがキャッキャする姿を見ていて、スナイパーを引退した田中は平和を実感しますか? [編集済]

うん、全然想像できん。

30より。遠くから見たので「すごーい!光った後に遅れてバーンって音が聴こえる〜!」と感動しましたか?

YES!!! 正解です!!! [正解]

遠くから見たら、花火と音が綺麗に合っていたので感動しましたか?(近いと光の方が先に見えるので)

みんちゃん、逆!逆!

夏の星座にぶら下がって上から花火を見下ろしましたか?

仕方ないんです。

判った!田中はラグビー代表なので一度目の花火はラグビーワールドカップ2011での惨敗、2度目の花火はワールドカップ2015での快進撃ですね?あっ!ちがう!!それだと4年後だ!!

違うとわかった時点でエンターキー押しちゃだめ!w

赤や緑の菊の花びら指差して思うことは、ただ一つだけ、そう一つだけ…逆が悔しいです(; ̫ ;)!

一度や二度転んでみればいいよ。
一回目の時は近くで花火を見た田中。
二回目の時は離れた場所で見たので花火は遠近法で小さく見える。
光速と音速のタイムラグを初体験して感動。
そんな田中、来年の春には大学生。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。