次の日から、学校では新しい仇名で呼ばれるようになってしまった。
状況を説明してください。

夜中に大声を上げた理由は重要ですか?

YES! [良い質問]

大声を学校にいる誰かに聞かれましたか?

NO! [良い質問]

大声を上げたのは、喜んだからですか?

YES! [良い質問]

喜んだ理由に恋愛は関係していますか?

直接的には関係ないものとします。

喜んだ理由が、新しいあだ名に直接関係ありますか?

YES! [良い質問]

喜んだ理由に勉強は関係ありますか?

NOとします。

喜んだ理由は学校関係ですか?

直接的には関係ないものとします。 [良い質問]

問題文の彼女以外に、重要な登場人物はいますか?

YES!! [良い質問]

友達と人物Aは女性同士で成立しますか?

無関係?とします。全員女性の方が自然かもしれませんが、男性が混じってもOKです

友達と人物Aには面識がありますか?

NOとします。直接会ったことはありません、ただし……? [良い質問]

彼女が喜んだ理由で、友達かAは喜びますか?

YES!

Aは彼女とは面識がありますか?

10と全く同じ、とします。 [良い質問]

Aは彼女と同じ学校に通っていますか?

NO! [良い質問]

彼女と友人はAを一方的に知っていますか?

NO/YES? (※ヒントで補足を入れます) [良い質問]

Aの職業は重要ですか?

YES!! [良い質問]

Aは警察関係者ですか?

NO!

Aは教師ですか?

NO!

彼女のあだ名には、なにか名詞がつけられましたか?

YESとします。ただし、特定する必要はありません。 [良い質問]

彼女が喜んだのは、友達から何か聞かされたからですか?

NO! むしろ…… [良い質問]

彼女が友達に何か報告した結果、彼女は喜んだのですか?

NO?とします。(※ヒントにて補足)

彼女はAから何か聞かされた結果、喜んだのですか?

YES!! [良い質問]

Aは芸能関係者ですか?

YES!! [良い質問]

彼女と友達は、アイドルのオーディションに合格し、Aからその報告を受けた。その結果に彼女と友達は喜んで大声を出し、彼女たちはその翌日から、そのアイドルのグループ名で呼ばれるようになった?

すみません、NOです。

彼女は芸能界に入れることになって喜んだのですか?

NO! もう少し身近な喜びです。

Aは芸能人で、番組内で彼女のはがきが読まれましたか?

YES!!! まとめ行けますか? [良い質問]

彼女はラジオにはがきを送り、それが読まれたことを大声で喜び、友達に報告した。その結果、次の日から学校でのあだ名がその時のラジオネームがあだ名になりましたか?

正解とします。おめでとうございます♪ [正解]
「おはよ……ええっ、なんで? なんで知ってるの!?」
「いや、アタシも聴いてたし。あの投稿がアンタの話だってこと、こないだの雑談と一緒だったから丸分かりだし」
「そっか、聴かれてたか……恥ずかしいなぁ///」
「でも凄いじゃん。あの番組、競争率も高そうだし。初採用おめでとー♪」
「あ、ありがとう……///」
深夜のラジオ番組で自分の投稿ハガキ(あるいはメール)が初めて読まれ、彼女は大喜び。
だが、採用されたネタは実体験を元にしていたので、同じ番組を聞いている友達にはあっさりバレて、さっそく翌朝から祝福混じりにからかわれたのだった。
「新しい仇名」は、彼女が投稿用に使ったペンネーム。
※補足
別解として、「ラジオ出演者が彼女の本名をうっかり読んでしまった」でもアリとしますw
(この場合、ペンネームも一緒に読まれて身バレした…ということで)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。