
佐藤は刃を自らに刺しますか?

YES

死んだフリしますか?

NO

カニバリますか?

NO

その刃は単なるナイフで成立しますか?

YES

刃を突き立てるのは病気や怪我の治療のためですか?

NO

ナイフを刺した体の箇所は重要ですか?

NO

問題文中の時間は2015年10月現在でも成立しますか?

YES

佐藤以外の重要人物はいますか?

NO

佐藤は刃を突き立てた後に刺しましたか?

NO 突き立てる=刺す、で解釈してました。紛らわしかったら申し訳ない

刺したあと佐藤は死にましたか?

NO! [良い質問]

冬山で遭難してますか?

NO

刺さなかった場合の佐藤の死因は重要ですか?

YES! [良い質問]

「刃」が「弾が入っていないピストル」でも成り立ちますか? [編集済]

NO 恐らく成り立たないでしょう

佐藤の周囲になにか生き物はいますか?

YESNO

自分の体をどこかに固定するために刺しましたか?

NO

12より その死因は刃を突き立てたことによって避けることができたのですか?

直接的にはNO [編集済]

血を出すことが重要ですか?

YES! ですが、それだけじゃないです [良い質問]

毒が全身に回るのを回避するために体の一部を切断しましたか?

NO

血で何か書きますか?

NO

男は遭難中ですか?

YES!! [良い質問]

12より 殺されますか?

NO

自分の体と一緒に何か(生物無生物問わず)を突き刺しましたか?

NO

のどが渇いていたので、血を飲みますか?

NO

血を出すのは助けを求めて字か目印を書くためですか?

NO

血を出せればナイフでなくてもOKですか?

YESNO 使用目的からして刃物がベストではあります [良い質問]

血を道しるべにしますか?

NO

寝たら死にますか?

NO? まあ、起きている方が安全でしょう

近くに絵の具を溶いた水があったとしたら、ナイフで刺す必要はありませんか?

NO

血を流すためだけにナイフを刺しますか?

NO! 少々えぐいことをする予定でした! [良い質問]

ゴムボートや浮き輪の空気漏れを血で塞ぐためですか?

NO

体の中から何かを取り出すつもりでしたか?

YES! ですが、その聞き方だと語弊があるかも… [良い質問]

刺した後はすぐに刃物を抜きますか?

YESNO 手際の良さが関わるでしょう

31 取り出すものは、生まれたときから体内にある物ですか?

YESNO ただ、生まれたときから持ってます

刺さなかった場合の死因は他の生き物が関係しますか?

他の生き物が関係=殺される、ならNO

他者からの目印になりそうな部分を抉るか削ぐかしましたか?

NO 他者からは殺されません

体の一部を切断しますか?

それでも成り立つのでYES! [良い質問]

血を何かに使いますか?

YES

体重を軽くする必要がありましたか?

NO

刃を刺す前、男は健康体でしたか?

NO!(一応ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

男は空腹でしたか?

YES!!RIGHT!! [良い質問]

手元にすでに血液がある場合でも、男は同じ行動をしましたか?

yesno 微妙なところです

食料を確保するために、その行動をしましたか?

YES!! まとまりますか? [良い質問]

ケガしてもう回復できそうにない手足などを切り取って、自分の食料にして生き延びようとしますか?

NO

自分の血液などを餌にして、動物をおびき寄せ、食料にしようとしていましたか?

YES!!!RIGHT!!! [正解]
ありあわせで作った釣り竿にも魚がかかる気配はない。
佐藤は躊躇いながらも、ある手段に出た。
佐藤は自らの太腿にナイフを突き、軽く肉を抉る。
それを糸の先に括り付け十分に血を纏わせた。
そしてそれを餌として再び釣りを始めたのだった。
それに魚がかかってくれる事を信じて…。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。