全学年(小中合わせて)での障害物走があったのだ、途中までダントツでtopだった俺氏、だが何故かこの直後小学生に抜かされまくる悲劇が訪れる、いったい何故?

一輪車などの小学生が得意な障害に差し掛かったので俺氏は小学生に抜かれましたか?

No!まぁあったらあったで負けてたねw

俺氏は中学生ですか?

Yes [良い質問]

最終的に俺氏は小学生に負けましたか?

Yes最下位です [良い質問]

俺氏は転びましたか?

No
今日、地区運動会があった、というのを前提で入れておいて下さい

中学生の体の大きさでは障害物のトンネルが小さすぎて通れないからですか?

Noそれはないでしょw

どういう障害物であるかの特定は重要ですか?

Yes多分それがないとわからないでしょう [良い質問]

小柄な方が有利な障害物がありましたか?

Yes?俺が幼ければ勝ててましたね [良い質問]

小学生と中学生の間でハンデはありますか?

Yes!!そのハンデのせいでまけたんだよ!w [良い質問]

借り物競争でお題が『夢と希望』でしたか?

Now俺にないというのか?w(大笑い良質) [良い質問]

地雷が埋め込まれており小学生の通れる隙間しか空いていませんでしたか?

No学校壊れるわ!w

6、9より アンパンマン喰い競走ですか?

Nowそれ食っちゃまずいでしょw

平均台が中学生の部だけSASUKE並みの難易度がありましたか?

No

俺氏はバイキンマンですか?

Now

パン食い競争で小学生の方が明らかに高さが低くてズルい!ですか?

No!ただ高さという視点はいいですね [良い質問]

そもそも 小学生相手に本気の中学生の俺恥かしくなりましたか?

Now本気を出して恥ずかしい?考えた事ねぇなw

こっからは二人三脚なのですが人数の少ない島の少ない児童で生徒が成立しているため中学生は俺氏一人だけで自分の両足を縛りましたか?

Now俺氏孤独か?w

中学生でダントツでトップ=背が高い=身長差に関わるトラップでしたか?

Yes僕身長高いからされたのかもw [良い質問]

俺氏はハードルを飛び越えていかないといけないのに小学生はくぐっていきますか?

Noハードルくぐっていかれても俺氏は勝てるぜ!(多分)

高低差あり過ぎて耳がきーーーんとなりましたか?

Now誰だっけw

好きなあの娘が見ているのに粉で顔を汚したくないですか?

No逆に思い切りやるとこ見せますねw

3m超えの身長なので校舎をくぐるのも一苦労でしたか?

Noそれもはやひとじゃなくないすかw

借り物競走でメガネをかけているのが好きなあの娘だけだったので恥かしくていえなかったですか?

No借り物関係ないです

19より めまいで耳がきーーんとなりましたか?

No

アラレちゃんがキーーンと言いながら両手を伸ばし走りますか?

Noそれうちの担任や!w

別のグランドでやっていた借り物競争で「背が高い中学生」が出たので俺氏は借りていかれましたか?

No

平均台が重みで揺れますか?

Noデブじゃねぇよw

ハンデとは手を抜いてやれなので両手を予め抜いておきましたか?

No強制的にハンデ食らいましたw

何かの障害物に立ち往生しますか?

Yes?必死にやるけどなかなか進めませんでしたw

記憶障害がありまして自分がなぜここにいるかを忘れましたか?

No

中学生なのでしゃもじの上に玉を乗せて走る時の玉がバカラ製(24万円相当)だったのでビビりましたか?

Nowwwwそりゃビビるわw

小学生と同じ目線にするように言われましたか?

Noただ、高さの比率が、、、

小学生は誰かの助けをうけることができましたか?

うーんYes?

南アフリカの背が高かったので、日本の低いタックルが効いて大番狂わせを起こしましたか?

どこの地区だよw

8 ハンデとは運営が意図して設定したものですか?

Yes、、なのかなw個人のいたずらかも?w

抜かれた際の競技は、設備のみで出来る競技ですか?

Noその場に他のひとがいます(準備係) [良い質問]

障害物競走の障害の一つが4階建ての校舎の屋上から飛び降りるでしたか?

Noもう突っ込まんぞ

精神的なプレッシャーのせいですか?

no

小さな子供ならではの有利になる競技でしたか? [編集済]

Yes?

運営側の策略で時間を喰いますか?

Yes! [良い質問]

(菊池ではない方の)アミくぐりますか?

Yesですがそこはダントツでtopでした(ドヤ)

三輪車はさすがにこぎにくかったですか?

No

麻袋の中に入ってピョンピョン跳ねますか?

No両足くぐってピョンピョンしてましたがそこもダントツでtopでしたw

40より粉の中に菊池アミが埋もれていましたか?

Now

紐の短い縄跳びは出てきますか?

no

言葉で説明しづらいのですが、あの紐のついた缶詰の上に乗って紐を持ちながらカンカン歩いていく競技において、紐の長さが小学生に合わせられていたため手足の長い俺氏はつんのめってうまく進めませんでしたか?

あーあれねno

43より アイドリングが全員卒業になったのは(菊池の方の)アミがいなくなったからですか?

重要ではないよ

進撃の巨人を倒す競技ですか?

スルーで

45 カンぽっくりデスね

あーですね

運営側に直接足止めをされましたか?

No?進路自体は妨害されてないです [良い質問]

19はフット後藤ですか?

ああああ〜思い出したわw [良い質問]

グルグルバットですか?

no派手にこけたけどねw

運営「君背が高いねー今君に会う道具持ってくるから少し待っててね」ですか?

No?待たされてはないです、ただ俺にあった道具は使われてましたw [良い質問]

身長が高いことは体重の重さを意味しますか?

no

コーラの一気飲みですか?

no

何かをくぐれませんか?

no

54 その後、ゲップをしないで山手線の駅名を言いますか?

の

保護者から不審者が紛れ込んでいると通報がありましたか?

no何があったんだ、、、

51より小学生とぶつかってしまい泣き出すその子をあやめている最中に抜かされましたか?

No

それは私も知っている競技ですか?

Yes恐らく全国民が知っているでしょう [良い質問]

足の長さが重要ですか?

no

途中までダントツでtopじゃなくても成立しますか?

うーん少なくともある程度抜かしておかないとだからno?

障害物とは障碍者用の物で車いすなどを指しますか?

no

大縄跳びって障害競走にありますか?

たぶんno

障害物競走なのに海パン一丁で出場しようとしたんですね?

no

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E7%89%A9%E7%AB%B6%E8%B5%B0 個々の具体例に載っていますか?

Noでしたw

俺氏は高所恐怖症ですか?

Yesですが重要ではありません

https://www.youtube.com/watch?v=ws_49pzL_QM&feature=youtu.be 障害物競走とはこれのことですか?

これもはや訓練ですねwNo

65より 跳び箱にモンスターボックスと銘打って一人だけ25段跳ばないといけないからですか?

no不可能ではないのです

年齢は関係ありますか?

Yesかな

火の輪はくぐりますか?

noサーカスませんw

俺氏は前に進めましたか

一応yes

俺氏は「俺にはSASUKEしかないんですよと」涙ぐむに山田勝己ですか?

no

個人戦ですか?

yes

67、72より そり立つ壁ですか?

no

52より、「俺にあった道具」は運営側が私的に使っていたため、使い終わるのを待つ必要があったのですか?

No学校のものです

俺氏はポニーテールをしていたため、髪の毛が(菊池じゃないほうの)アミに引っ掛かりましたか?

No俺氏は男ですw(坊主)

SASUKEにその競技に似たものは入っていますか?

NoSASUKEから離れろw

道具とはスポーツ用品ですか?

No

玉系の道具ですか?

YES [良い質問]

大玉を転がしますか?

Noそっちじゃない!

刃物と銃器なのですか?

のーーーーw

玉入れ競争しますか?

Yesまとめますか? [良い質問]

79より アライバを育てた、全力で走ればギリギリ取れる落合のノックですか?

??????????????????????????????

82 けん玉ですか? [編集済]

no

82より 一人だけ玉が砲丸でしたか?

No俺氏にあった道具はそっちのほうじゃなくて、、、 [良い質問]

俺氏に合わせた玉入れ駕籠を用意してる間に幼児たちは設置済みのカゴにぽいぽい入れて先に進んで行ったのですか?

no用意はもう出来てました

中学生用の異常に高い平均台やハードルがありましたか?

Noおしい、その思考を82と合わせて [良い質問]

オジキに言われて敵対する親分のタマをとってくる競技ですか?

Noそれ俺氏死にますやんw

異常に高い玉入れカゴだったのですか?

正解! [正解]

玉入れのかごの高さが高かったのですか?

正解 [正解]

身長が高いのでその分玉入れの高さも高くしましたか???

正解 [正解]

玉入れの投げる場所が異常に遠かったですか?

正解 [正解]

89~92より 俺氏がもしもオンドルセクだった場合は8mとかですか?

そこまではないw

玉入れの高さと小学生に抜かれたのは関係性がありますか???

yes玉届かないんすよw
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。