商品には定価が書かれた値札が付いている物と付いていないものがあり、付いている物は一度値札を剥がす作業をする。
ところで、値札が付いているものと言っても、「値札を剥がすもの」と「値札を剥がさないもの」とに分かれている。
「値札を剥がさないもの」についてはそのまま店頭に並べるのだが、一体その基準とはどのようなもので、そのような基準があるのは何故だろう?
【ウミガメ】
商品が具体的に何であるかは、特定必要ですか?
NO
値札を剥がす剥がさないは、値札に書かれているものを基準に判断しますか?
YES! 重要! [良い質問]
カメオがその商品を売る店、その商品の仕入先、共に現代日本であるとして、成立しますか?
YES
カメオは定価で仕入れているのですか?
NO 問屋さんから仕入れ価格で仕入れています。
2より。判断基準になっているものは、値札に表示されている、その商品の価格ですか?
YES! 重要! [良い質問]
カメオは値札をはがした商品に、新たに別の値札を貼り付けますか?
NO! 貼りつけません。重要! [良い質問]
6より。カメオの店に来るお客さんは、カメオが値札を剥がした商品に値札が付いていなくとも、(レジで会計したり人に聞いたりする前の段階で)その商品だか分かりますか?
YES? その商品が何かは見ればわかります。
値札を剥がさない物は、その書かれている値段で売りますか?
NO! GJ! 【超重要!】 [良い質問]
7訂正。カメオの店に来るお客さんは、カメオが値札をはがした商品が、いくらだか理解した上で購入していきますか?
NO! 恐らく理解していません。GJ! 【超重要!】 【※ミスリード注意】 [良い質問]
カメオはお客さんにお得な気持ちで買い物してもらおうと狙っていますか?
YES! ある意味では ※ミスリード注意 [良い質問]
丁度消費税の変わり目で、剥がさない方は税抜、剥がした方は税込み価格で書いてありましたか?
YESNO 関係ありません。
カメオは自分が店で売る価格よりも、だいぶ安い値段の値札が付いている商品の値札だけ剥がし、そうじゃない商品の値札はつけっぱなしにすることでお客さんに「あら!この価格で仕入れた商品をこの価格で売ってるの?買うわ!」って思わせて購入させようとしていますか?
NO 貼っている値段はすべて定価(商品小売希望価格)です。
お客が値札を剥がした商品の値段を知るにはレジに通して初めて値段が分かりますか?
NO! 【恐らく調べないと分からないでしょう】。GJ!【超重要!】 [編集済] [良い質問]
13より スマホでお客に調べさせることを狙って、実際はそれより安い値段で売りますか?
NO
剥がした商品は値札に書かれていた値段で売りますか?
NO! GJ! 【超重要!】 [良い質問]
8より。値段を剥がさない商品は、値札に書かれている価格よりも安い値段で売りますか? [編集済]
YES! ※ミスリード注意 [良い質問]
8・15はつまり割引をするということですか? [編集済]
NO [良い質問]
15値札をはがした商品は、値札に書いてあった価格よりも高い価格で売りますか?
YES! ※ミスリード注意 [良い質問]
福袋のように、買って中身を開けるまで商品の中身が分からない売り方で売っていますか?
NO! しかし考え方としては近いかもしれません。 [良い質問]
新古商品ですか?
YESNO! 【関係ありません】。ただ、ある意味【新古商品の方が成立しやすい】と思われます。 [良い質問]
そもそも一般のお客さんに売りますか? [編集済]
YESNO! 「売る」という表現は【適切かは怪しい】です。重要! [良い質問]
大阪のようにそもそも値引き交渉が行われること前提で売りますか?
NO
オークションを行っていますか?
NO
19、21より 福引の商品として出品しますか?
YES! 成立します。つまり基準とは……まとめられますか? [正解][良い質問]
カメオがお客さんから買取しますか?
NO
UFOキャッチャーの景品ますか?
NO
24より。お客さんが景品としてお得感を感じられる値段の商品は値札を剥がさず、そうではない低い価格の値札だけ剥がしますか?
YES! その通り! [正解]
一番くじですか?
YESNO! 一番くじではないですがくじ引きです。 [正解]
26 客が見る用と客が取る用で分けますか?
NO
24より 値札を剥がす基準は「自腹で買うには高いけど、くじで当たるとするならそのくじを買いたい商品」であるか否かですか?
YES! その通り! [正解]
お客さんがその景品を手に入れるために使う額よりも、低い価格の値札だけ剥がし、高い価格の値札は剥がさずにおきますか?
YES! 要するに1回300円のくじなら300円未満の商品だけ剥がしていたのです。 [良い質問]
「値札を剥がすもの」は、販売価格がくじ引きの値段よりも安いものである。例えば1回300円であれば、販売価格が300円より安い物は値段を剥がす。
「値札を剥がさないもの」は逆に、販売価格がくじ引きの値段よりも高いものである。
これらの賞品は4等や5等など、下位の賞品(要するにはずれ)であるのだが、賞品を選ぶ際、客はくじ引きの値段よりも高い値段が書かれた値札が貼ってあると、普通に買うよりお得だったと感じるので、その賞品を選びやすいだろう。逆に、販売価格がくじ引きの値段よりも安い物は、販売価格が分からないので適当に選ぶはず。
このようにして、普通に買うよりくじをした方がお得だと思わせ、くじ引きの売り上げをあげようと考えたのだ。
( ・_・)「もちろん、4等や5等の賞品は全部仕入れ値がくじ引きの値段よりもかなり安いんだけどね。問屋さんから一括でたくさんしいれたし。じゃないと儲からないからね」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。