動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

食・パン

男はピーナッツバターを食べたので、助かりました。



いったいどういうことでしょう?
15年08月29日 14:33 [青い赤] [イイネ!(味が)]
【ウミガメ】
No.1[ぽんぽこぺん]08月29日 14:3608月29日 14:36

青酸カリはかんけいしますか?

NO

No.2[ぽんぽこぺん]08月29日 14:3808月29日 14:51

ピーナッツバターを食べなければ、死ぬところでしたか?

YESNO あるいはそうだったかもしれません ※ミスリード注意 [編集済] [良い質問]

No.3[]08月29日 14:3808月29日 14:51

アレルギーは関係ありますか?

NO アレルギーは関係ありません

No.4[手弁当]08月29日 14:3908月29日 14:51

ピーナッツバター以外の食品に置き換えられますか?

YES

No.5[]08月29日 14:3908月29日 14:52

ピーナッツバター以外の食べ物は出てきますか?

YES! [良い質問]

No.6[ぽんぽこぺん]08月29日 14:4108月29日 14:52

助かったのは男ですか?

YES! [良い質問]

No.7[]08月29日 14:5208月29日 14:56

男の手元にはピーナッツバターしかなく食べないと餓死してしまいますか?

NO! 命の危機ではありません [良い質問]

No.8[]08月29日 14:5408月29日 14:56

男以外に登場人物はいますか?

YES! みんな楽しそうです [良い質問]

No.9[手弁当]08月29日 14:5808月29日 15:02

助かったというのは、他の苦手な食材の代わりにピーナッツバターを使えてよかったということですか?

NO! 嫌いな食べ物を食べなくてはいけないという、状況ではなかったです [良い質問]

No.10[ぽんぽこぺん]08月29日 14:5808月29日 15:02

男の彼女もしくは妻は登場しますか?

NO! 女性は出ません [良い質問]

No.11[手弁当]08月29日 15:1008月29日 15:11

犯罪は関係しますか?

NO! [良い質問]

No.12[手弁当]08月29日 15:2208月29日 15:26

登場人物のうち、ピーナッツバター以外のものを食べて災難にあった人はいますか?

YES! [良い質問]

No.13[手弁当]08月29日 15:3108月29日 15:33

12 災難は、食中毒ですか?

YES! [正解]

友人宅へ遊びに行った男。



久しぶりに旧友たちと語らい、すっかり日が暮れてしまいました。



友人は、夕食にと手作り料理を振る舞ってくれました。



しかし、男は糖分の多いピーナッツバターを食べてきたせいで、食欲がありません。



仕方なく、夕食を遠慮しました。



翌日、友人の夕食を食べた全員が食中毒になりました。
15年08月29日 14:33 [青い赤] [イイネ!(味が)]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
[★凄イイネ!(味が)]>>手弁当さん、FAおめでとうございます!^^なるほど、食中毒が関係していたのですね!青い赤さん、出題ありがとうございました!^^[29日16時31分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>青い赤さん出題ありがとうございました&お疲れさまでした。 12,13の時点で頭に浮かんでたシーンは解説とだいぶ違っていて、まだ先は長いかなとなんとなく思っておりましたので、正解つけていただいてびっくりでした。[29日15時42分]
青い赤[イイネ!(味が)]>>手弁当さんFAおめでとうございます![29日15時34分]
青い赤[イイネ!(味が)]>>華さん歓迎します![29日14時38分]
[★凄イイネ!(味が)]>>参加させてください^^[29日14時38分]
青い赤[イイネ!(味が)]>>ぽんぽこぺんさん歓迎します![29日14時36分]
ぽんぽこぺん[★生粋のスナイパー]>>さんかします〜[29日14時36分]
青い赤[イイネ!(味が)]>>手弁当さん歓迎します![29日14時35分]
手弁当[★ラテ・ヘイヘ]>>参加します[29日14時34分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。