
人間の男にぶつかりましたか?

YES

学資が足りなくなったので大学を辞める事になりましたか?

YES うんそこ安易すぎました・・・・・・ [良い質問]

女の子は大学生ですか?

NO

大学をやめたのは女の子ですか?

NO [良い質問]

女の子は大学入試を諦めましたか?

NO

咥えているパンは食パンですか?

YESNO 何でもいいです

男は大学で働いていますか?

NO

男は痴漢に間違われましたか?

NO

大学をやめたのは男ですか?

NO

交通事故は関係ありますか?

NO ですが"事故"は関係ありますね [良い質問]

大学を辞める事になりましたか?

YES 漢字変換し忘れました

ぶつかる前、男は地面に立っていましたか?

YESNO 走ってました

男は乗り物に乗っていましたか?

NO

10より 医療事故ですか?

NO

女の子か男がどこに向かっていたかは重要ですか?

YES ただしある意味

ぶつかったのは朝ですか?

NO

ぶつかった事が事故ですか?

YES [良い質問]

女の子と男以外の人が大学をやめましたか?

YES [良い質問]

ぶつかったのは、女の子と男ですか?

YES

18より やめたのは大学生ですか?

YES

大学生は二人がぶつかった際の目撃者ですか?

NO 2人の関係者では全くないです [良い質問]

ぶつかった男は大学生ですか?

YESNO 関係ないです [編集済]

ぶつかった二人は生身の人間ですか?

YES

ぶつかってから、大学を辞めるまで、あまり時間はたっていませんか?

NO 多少は時間かかっていると思われます 少なくとも即or1日2日ではないです

辞めた大学生は、二人がぶつかったことを知っていますか?

NO

二人がぶつかったことは、二人以外は知っていますか?

YES

ぶつかった二人は知り合いでしたか?

YESNO 関係ないですが多分知り合いでしょう

非現実要素はありますか?

NO

ぶつかってどちらかけがをしましたか?

YES [良い質問]

21の確認 関係者ではないとはぶつかった二人の知り合いではないということですか?

yes

ぶつかってけがをした女の子の親が権力者(やーさん)で「おめーんとこのパンのせいで娘がけがしただろ、どうしてくれんだ」的ないちゃもんをつけられた挙句会社が倒産に追い込まれたのでパン屋の息子は大学を辞めざるを得ませんか?

NO 方向性はあってますよー

怪我をしたのがどちらであるかは重要ですか?

NO

パンに異物混入などの欠陥はありましたか?

NO

31 大学を辞めることになったのはパン屋の子ですか?

NO [編集済]

女の子は、曲がり角の向こうから走ってきた男にぶつかりましたか?

NO ”向こうから”ではないですね [良い質問]

犯罪は関係しますか?

NO

大学生は、定年後のおじいさんでも、学資がなくなって大学をやめれば成り立ちますか? [編集済]

YESNO いえ大学生だから大学やめました そういう意味だと成り立たなくもないのか?

ぶつかって怪我をしなかったほうの家族が大学を辞めましたか?

NO そもそも・・・・・・ [良い質問]

人死にますか?

NO

「大学をやめることになった」を、「家族の収入が大幅に減少した」に変えても成り立ちますか?

YESNO この問題では成立しません というのも・・・・・・
ですが状況的には成り立ちます
[編集済]
[良い質問]
大学をやめることになったの前に”男は”を入れといてください
そうしないと40が回答しずらいです・・・・・・
申し訳ありません[編集済]

大学をやめた人はぶつかった2人を目撃した人の関係者ですか?

NO 21参照

大学をやめた人は家族らに頼らず自費で通っていましたか?

NO 家族に頼ってました [良い質問]
いや先にある基礎質来ると思ったんです
本当に申し訳ないです

40のあとのヒントがあって、9がNOということは、退学(辞めた)以外の大学を「やめた」が存在するか、「男」と称される者が複数いると考えていいですか?

YES さらに言うと重要な登場人物はぶつかった男女と
大学をやめた男以外にもう一人います
[編集済]
[良い質問]

43 重要な登場人物4名の中に家族はいますか?

YES [良い質問]

ぶつかった男と大学を辞めた男が家族ですか?

NO

女の子がパンをくわえてなければ大学をやめなくてすみましたか?

NO 関係ないです

ケガは重篤なものでしたか? [編集済]

YES

43 まとめると、重要な登場人物は、ぶつかった女の子(仮に姫とする)、ぶつかった男(仮に豚野郎とする)、大学をやめた男(仮に藤吉郎とする)、その他もう一人(仮にトントンとする)でよいですか? [編集済]

YESw [良い質問]

32からぶつかった男女のうち怪我をしたほうと、「もう一人」の登場人物が家族ですか?

NO すると・・・・・・
というかもうそこはもの当てなので
その他一人と大学をやめた男が家族です
[編集済]

姫とトントンが家族ですか?

NO ↑参照

ぶつかったのはトントンのせいですか?

YES [編集済]

豚野郎は、姫の背後からぶつかったのですか?

YES ですがまあ問題に関係ないです

トントンは職を失いましたか?

YES 申し訳ないあってます [編集済] [良い質問]

トントンの収入が減ったので、藤吉郎は大学をやめましたか?

YES まとめてください [良い質問]
申し訳ない豚野郎とトントンの立場勘違いしてました[編集済]

男女どちらかの怪我に関して「もう一人」(失職者)に責任がありますか?

YES [良い質問]

もう一人の登場人物のせいで男女が衝突して重傷を負い、訴えられた「もう一人」は失職、その息子である「男」が学費を支払えなくなり退学、ということですか?

YES [編集済] [正解]
4時に答えだすのでそれ当たったら正解付けます
まあただ一概にトントンのせいというわけではないという言い訳を……うん申し訳ない
最後の走者となった男と女は
元々負けず嫌いという性格もあったのか
勝った方が優勝のため激しい競り合いをしていた
しかしパンを加えた後にカーブがあったのでそこでバランスを崩してしまい
男と女は転倒してしまった
パン食い競争は手を使えないため受け身をとれなかったので
男と女は大きなけがをしてしまった
その為なぜそのようなコースにしたのかや
パン食い競争に点数を付けたのはなぜかなどの責任を取るために
その学校の体育の責任者である男は仕事をやめることになった
男の家庭は男と子供二人の家庭だったため仕事がなくなりお金が無くなったために
子供は通っていた大学をやめることとなった
簡易解説
運動会で事故ったのでその責任を取ることになった男の家庭の息子が
お金が無くなったために大学をやめることになった
まあ若干もの当てとなりますが[編集済] [29日15時47分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。