じゃあわたしはどうしたんでしょう?

わたしは人間ですか?

はい!

わたしは犬、猫以外の何かの生き物のものですか?

いいえ! [良い質問]

「どうしたんでしょう」という事は「わたしに何が起こったか」を答えれば正解ですか?

はいいえ、何が起こったというより、「何をした」のほうがしっくりきます。 [良い質問]

『猫のもの』と『犬のもの』という選択肢があり、わたしはどちらにも当てはまらないので、第三の選択肢を選びましたか?

いいえ! [良い質問]

『猫のもの』『犬のもの』を、別の言い方に言い換えて考える必要はありますか?

はい!(ミスリード注意) [良い質問]

『猫のもの』『犬のもの』を、シロクマのものやバクのものなど、他の動物に置き換えても成立しますか?

いいえ! はい! [良い質問]

私は何かの生物の子供ですか?

重要ではありません!

非現実要素はありますか?

いいえ! バリバリ現実です! [良い質問]

6より。シロクマのものだと成立しないけれど、バクのものなら置き換え可能ですか?

いいえ! はいいえ! 置き換え不可なのは…… [編集済] [良い質問]

猫のものだけは置き換え可能ですか?

いいえ!(*^O^*) [良い質問]

「猫のもの」「犬のもの」は猫や犬の飼い主であるということですか?

重要ではありません!

猫と犬は生き物ではなく何かのシンボルですか?

はいいえ……?

10より、犬のものだけ置き換え可能ですか?

はい!(*^O^*) 「なんの動物のものでもない」のです! [良い質問]

猫の手も借りたい人に、猫でも犬でもないけど手を貸しますか?

いいえ! 「わたしが」「猫のもの」ではないのが重要です! [良い質問]

この問題の出題者が牛削り(つまり「わたし」=「牛削り」)であっても同じ趣旨の問題として成立しますか?

はい! 牛削りさんにも経験がある……かも……しれません。 [良い質問]

「もの」は「物」と変換可能ですか?

問題文だと「はい」ですが、最終的には「いいえ!」 [良い質問]

私は「のもの」という名前の猫ではなく人間ですか?

重要ではありません!

芳香さんは「ねこんだ」のですか?

(*^O^*) 寝込んだのでした…… [正解]
ねこんだ
〇寝込んだ
×猫んだ(【猫】+格助詞「の」の音便【ん】(「もの」省略)+断定の【だ】)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。