どのような状況であるか、推理してほしい
【ウミガメ】
それとはモノですか?
Yes!
男が作った物ですか?
Noですね
男は老体ですか?
No
男はそれを見守りたいと思っていたのですか?
難しい質問ですが、きっとあきらめがあるでしょうね。Noで
その空間には大勢の人がいますか?
Yes!! ただし、重要度で言うとそこまで関係ないです。しかし、別の情報が導き出せます
それとは乗り物ですか?
No
問題文の “ 男 ” とは王様のようなTOPの席にいる人間ですか?
Noです。 職業を当ててみるのは重要ですね
それは建物ですか?
No
そこは賭け事は関係しますか
通常はNo ただし、なくもないです
問題文の “ 男 ” とは、発明家ですか?
Noです
それは機械ですか?
No
男が追放された後も、そこに残ってそれを見続ける人たちがいますか? [編集済]
Yes!
男は何かを作り出す仕事をしていますか?
No 特に物質的なものは作ってません
問題文の “ 男 ” とは、盗人ですか?
No ただし、その男の職業にある意味で関係するかもです。でも、ミスリードになりそうなので、気にせずに。
『追放』は、男以外のそこにいる人たちが決めたのですか?
Yes!
問題文の “ 男 ” とは、工作人ですか?
No
男が追放されたのは法的な理由ですか?
法的… ある意味ではYesですが・・・
ん?じゃあハウスルール的な法ですか?
ハウスルールは家の決まりということですか? ならばNoですが、決まりではあります。
サッカー選手がレッドカードもらって退場することになったんですか?
おしいです。No
問題文の “ 男 ” とは、犯罪者ですか?
No
男が追放されたのは何か周りの人間にとって都合が悪い事をしたからですか?
Yes and No。一部にとっては都合が悪くても逆に一部にとっては都合が良いことです。
サッカーですか?
No サッカーではないんです。ただしスポーツではあります
問題文の “ 男 ” とは、プロ野球選手?
Yes!!!
ピッチャーを交代されたんですか? [編集済]
No です
その時男は攻撃側でしたか? [編集済]
Yes!!
野球賭博の話ですか?相撲界から追放されたという意味で [編集済]
No ですね。
男はボールを当てられましたか?
それは痛い! そう言うことではないです No
危険球を投げた?
そう言う考え方もアリですね。ただこの場合は試合全体を見守る意味ではないです。 No
審判につかみかかった監督?
Noです
監督が審判に暴言を吐いて退場?
Noです
男のポジションは関係ありますか?
25に書かれたように攻撃側ですので、どこを守備していても成り立ちます [編集済]
コルクバットでも使った?
No
満塁逆転さよならホームラン?
No それだと、追放が成り立ちません
男はホームランを打ちましたか?
No
野球か…あまりルールが分からないな;男は追放される直前に一度バッターボックスに入りましたか? [編集済]
Yes!
追放とは退場のことですか?
No!
空振り三振してしまいましたか?
Noです。
選手じゃなくて、観戦してた興奮したお客さんが乱入?
No
その男はルールに反する事をしましたか?
No!! ルールに従ったんです
ピンチヒッターを要求されて打つチャンスも与えられず試合終了ですか?
残念過ぎますね。そういうわけではないです。Noで
男がそれをしたことで得をしたのは相手のチームですか?
Yes!!
コールドゲームになって打順が回ってこなかったのですか?
No
相手チームに恐れられているのでわざとフォアボール取られて見送られたんですか?
Noです
男はボールを打つ事が出来ましたか?
Yes!!
ベースを踏み忘れた?
No
その男は足が速いですか?
関係ないです。ということは…
その男はアウトになりましたか?
Yes!!!
走者を追い越したか
No
その打席でその男以外もアウトになりましたか?
No!! その男以外がアウトになっていないのは重要です。
その男が打ったのはフライですか?
Yes!!!!
その男が打ったのは犠牲フライ?
No! 味方の得にはなってません。
よく分からんけど、インフィールドフライか何かのあれですか?
Exaaaaaactlly!!! 解説に行きます
その男はキャッチャーフライを打ち上げた?
Yesかな?それもありですね。但し状況次第です
例えば、無死1、2塁のとき、セカンドに上がった打球をわざとセカンドが落とせば、それをすぐにひろって2塁→1塁のようになげることで、2アウトをとることができます。
これを避けるために、併殺が狙える状況で上がった内野フライは審判の判断によりますが、すぐにアウトとなってしまいます。
つまり、男はボールが取られるか取られないかを見極める前にアウトと宣告されたわけです。
ちなみに、追放とはアウトのことでした。かなりのミスリードになってしまいましたorz
悩んだのですが、犠牲フライの場合はエラーの可能性もあるので、問題にはあてはまらないです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。