またまたメニューの見方にて、ノーネームさんより問題を賜りました。

ホントにホントにホントにホントにライオンだぁーーー!

サファリパークが遊園地でも成り立ちますか?

yes! 成り立ちます [良い質問]

サファリパークに行くために走り始めましたか?

yes! [良い質問]

彼女はスタミナを付けようと思っていますか?

no

走らないと何かに間に合わなくなるからですか?

no そういうわけではないですかね [良い質問]

実際、走らないとサファリパークへは行けませんか?

no 走らなくたって同じだと思いますが [良い質問]

走る、とは自分の足で、ですか?

yes 車などではないです [良い質問]

つまり、走る必要はないのに走り始めましたか?

yes! ノリです、ノリ。 [良い質問]

彼女は子供ですか?

yes!! 子供です!重要!! [良い質問]

動物さんのまねっこを始めましたか?

no

彼女が走って、行き着く場所は重要ですか?

yesno※ミスリード注意 [良い質問]

念願のサファリパークに行けることになったので、テンションが上がって駆け出してしまいましたか?

no 未だ行けると決まってません [良い質問]

私が一番乗りよ! ですか?

no

先走りましたか?

no

走るところを見せるために走りましたか?

no

重要人物は一人ですか?

no! もう一人… [良い質問]

15.もう一人に向って駆け出しましたか?

no いわば逆です。 [良い質問]

16.ではもう一人に背を向けて走り出しましたか?

yes? 背を向けたかはわかりませんが、別方向に向かいました [良い質問]

元気さをアピールするために走りましたか?

no ですが… [良い質問]

サファリパークへ行ける場合、重要人物に連れて行って貰いますか?

yes!!! [良い質問]

結局、サファリパークへは行けますか?

yesno わかりません [良い質問]

どれだけ行きたいかを走ることで表現しましたか?

yesno そういう意味も含んでたかもしれません [良い質問]

彼女は、サファリパークに行きたいと言ってすぐに走り始めましたか?

no その間に一言入ります [良い質問]

連れて行ってくれないと嫌だ!と駄々をこねていますか?

no

サファリパークまでは、彼女が自分の足で走って行ける距離ですか?

恐らくno

走る場所は道路とみていいですか?

no! [良い質問]

重要人物とは、彼女の保護者ですか?

yes!! お母さんです [良い質問]

いきたいいきたい!で、地団駄ですか?

no 行きたいとはいいましたが地団駄ません [良い質問]

車に向かって走り始めますか?

no

22.重要人物が○○したら連れて行ってあげる、と言いましたか?

yes!! するどいなぁ [良い質問]

東京フレンドパークで「さあ、走って!」ですか?

no

徒競走で1位を取ったら連れてってあげる、ですか?

no

非現実的要素はありますか?

no

彼女は人間ですか?

yes

早く帰って宿題をしたら連れて行くと言われましたか?

no その日には行けないでしょう。 でも惜しい [良い質問]

宿題を終わらせたら連れて行ってもらえますか?

yes!! 正解にします [良い質問]

彼女は、学生ですか?

yes 中学生です← [良い質問]

机に向かって走り始めますか?

yes!! (こっちが正解だった…) [正解]

走ったのは室内ですか?

yes!! [良い質問]

彼女は親に敷かれたレールの上を走り始めますか?

no
それをお母さんに伝えた彼女だったが、
お母さんは一言、
「夏休みの宿題全部やったらつれてってあげても良いわよ」
といった。
彼女は単純なので、すぐとりかかろうと走り出した。
家の中をね
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。