メニューは先輩が勝手に決めるのだが、ご馳走してもらう立場なので文句はない。
ただ、何度もこのレストランで食事をしているのに、数回食べた事がある料理もあれば、
1度も食べた事がない料理がいくつもあり、その偏り方が気になっていた。
先輩曰く、好み・評判・値段に関係なく、決して選ばないメニューがあるのだという。
一体、どんな基準でメニューを決めているのだろうか?

カメオと先輩は、料理をシェアして食べますか?

NO それぞれ自分の分を食べます

決して選ばないメニューが何なのかは、特定した方が良いですか?

NO! 法則が特定できればOKです。当てはまるものは複数存在します

カメオと先輩以外に重要キャラはいますか?

NO 解説には後一人いますが、その人物はいなくても成立します [良い質問]

ニンニクは関係ありますか?

NO ニンニクが入っているかどうかは重要ではないです

タイトルより。イタリアンレストランではなく、ラーメン屋さんだったとしても問題は成立しますか?

YES!飲食店なら何のジャンルでも成立すると思います [良い質問]

2 法則は、使われている食材に関係しますか?

YESNO!場合によっては関係しますが、関係しない場合もあります [良い質問]

6より、関係があるのはメニュー名ですか?

YES!メニュー名が重要です! [良い質問]

しりとりしてるのでンが付くのは選びませんか?

NO

メニュー名が「ふわふわ玉子であなたの心も溶かしちゃう☆絶品ラブラブオムライス」のような恥ずかしいやつは避けていますか?

NO 恥ずかしさ関係しません

アルファベットは関係しますか?

NO
・カルパッチョ
・バーニャカウダ

先輩には、メニュー名の印字された領収証を第三者に見せる予定がありますか?

NO! [良い質問]

ヒントより、先輩はお年を召していて、拗音がうまく発音できないですか?

NO

「カルパッチョ」が、「海鮮の和え物」と表記されていたとしても、先輩はそれを避けますか?

YES!視点はとても良いですが、これは…ミスリード注意です [良い質問]

選べなかったメニューを選べるようになることはありますか?

NO! [良い質問]

アクアパッツァなら、先輩は注文しますか?

部分的にYESですが、そもそも…

一文字目が、あかさたな…だと駄目ですか?

NO
・フォカッチャ
・マルゲリータ

15 そもそも、注文するのはカメオですか?

NO!そもそも…

(叙述トリック確認)カメオは週に数回、職場の先輩と一緒にレストランUMIGAMEに足を運んで、その先輩におごってもらい、先輩の決めたメニューを食べていますか?

NO! [良い質問]

舞台自体が職場で賄い料理を食べてます?

YES!賄いです! [良い質問]

18より、カメオが食べているのは「職場の先輩」と「昼食」の二品ですか?

NOw
・カプレーゼ
・ペスカトーレ

賄いだからメニュー名に「ま」と「か」を含まないものを選んでますね?

YES!正解です! [正解]

ついでに、賄いなので巻く料理も外してますか?

NOだけど、なるほど〜(なるほど良) [良い質問]

先輩、マカロンが食いたいっす! ブリカマも!

先輩「自腹で食え(´・Д・)」
週休2日制で、昼勤務と夜勤務が半々くらいなので、
昼にまかないを食べるのは週に数回程度。
働き始めて半年になるが、カメオが一番の新人なので、
まかないを作ってくれるシェフは皆、カメオより先輩なのだ。
この店のまかないには、一つだけルールがある。
「まかない」なので、メニュー名に「ま」や「か」が無いものだけ食べて良いのだという。
ダジャレ好きなオーナーのこだわりなのだそうだが、「ま」と「か」がつかなければ、
高級食材を使った料理でも食べられるので、店員達はかえって喜んでいるらしい。
………【まかないで食べてはいけないメニューの一例】………
・カルパッチョ
・バーニャカウダ
・フォカッチャ
・マルゲリータ
・カプレーゼ
・ペスカトーレ
・カルボナーラ
・ビスマルク
・カルピオーネ
・カルロッツァ
・マリナーラ
…………………………………………………………………………
【要約】
「《まかない》なので、《ま》や《か》がつかないメニュー名の料理だけ食べていい」という、
その店独自のルールがあり、先輩はそのルールに従ってメニューを決めている。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。