ある謎の商品を見つけ、「なんじゃこりゃ」って事で興味本位で買いました。
そして家に帰って調べてそして一言。「店員め\(^o^)/」
一体何が起きたのでしょう?
【ウミガメ】

食品ですか?

はい、食品です。

店員めってやつは本気で怒っていますか?

いいえ、やりやがったな(笑)程度です。

期待していた用途とは別の使い方をするものでしたか?

いいえ、期待していた用途とは一緒だったのですが・・・

結果、言葉遊び(ダジャレ)の類いで興味本意をそそられただけだった? [編集済]

うーん、ある意味言葉遊びではあるでしょう・・・。でもダジャレではないですね。

外国産のお菓子を食べました?リコリス(めっちゃ臭いやつ)とか

いいえ、お菓子ではないです。

食べられましたか?

食べられますよ。でもその形で食べることはまず無いでしょう。

名前に騙された?

はい、色々と騙されました。(ミスリードの可能性注意)

デスソースですか?

いいえ、まずそんなのスーパーで売っている気がしない・・・。

POPに興味をそそられて買いましたか?

いいえ、商品そのものを見て興味をそそられました。

ええと、中身が謎の食品が何らかのフレーズを使って発売されていて買ってみたら「なるほど、確かにフレーズ通りだな」と思うような商品ですか?

いいえ、フレーズを使っていません。

ブドウ糖?

いいえ。

さらに何か買わないと食べれないんですか?

はい、ですね。食べものではあるんですが、普通単体で食べないものと言えば・・・

ふりかけですか?

ふりかけではないです。

調味料ですか?

はい!調味料です!

缶詰めですか?

いいえ、缶詰ではないです。

足りない食べ物も付いてくると思って買ったんですか?

いいえ、14番参照です。

それは液状のものですか?

いいえ、液状でないです。

何故か醤油が冷凍庫の中にあって、何だこれアイス醤油か!!と期待したら案の定醤油だったって話ですよね

そうですね・・・ってさすがにそんなことはないと思います。

いま流行りの食べられるラー油ですか? [編集済]

いいえ、昔から定番の調味料でしょうか(料理とかしたこと無いのでよく分からない・・・)

ゆずこしょう?胡椒だと思ったらとうがらしじゃん!みたいな。

いいえ、それでは「店員め\(^o^)/」にならないと思います。

料理の、さしすせそのいづれかですか?

いいえ、それではないです。

コンソメのような固形のものですか?

いいえ、固形ではないです。

粉状のもの?

粉状でした!

店員が間違った商品棚に置いた?

いいえ、正しい棚にありました。

科学調味料ですか?

そうですね。

ふわさんとかぶったー(;^ω^)消しまする [編集済]

了解しまする。

砂糖が塩のところにおいてあったような、似たようなものが原因ですか?? [編集済]

いいえ、そうではないです。

砂糖の中身がただの砂だったとか?

店員ひでぇwww いいえ、さすがにそうではないです。

味の素?

いいえ。

レモン汁の変わりにおしっこをじょわ~…おええええ

店員!どうした!! いいえです・・・。

店員が商品名を書き間違えた?

書き間違えたんではないです。でも商品名の誤解を招くことをしました。

カツオのダシですか?

いいえ。

ほんとは人間の食べるものじゃなかった?

いいえ、人間用ですよ。

値段シールを名前のところに貼って別の名前になっていた?

キターーーーー!!そうです!後は商品の特定を。

この一本で夜もハッスル!とか?

いいえ、てかちょww

商品名が表示されてるところに、「店長 98円」って書いてあったんですね、わかります。

なんじゃそりゃwww いいえです。

シールのせいで七味唐辛子と一味唐辛子をまちがえた?

いいえ、もっと根本的な間違いを起こしました。私はこんなの食べられるのかwwwと思ったんです(調味料として使うとは思っていましたが)。

匂いがする調味料ですか?

分からんです・・・すいません。

じゃあ自分は一桁上の十味唐辛子にかけるw

ええそうですね、五味唐辛子にゴミが混ざって十味唐辛子ですね・・・いいえ、ちがいます。

中華の素?

いいえ、でも近づいてきた感じです。

重曹ですか?

重曹違います。

中国生まれの調味料ですか?ウェイパー?

中華用ですがウェイパーは違います。

鶏がらスープの素?

惜しい!ちょっと余分です!

八角?

いいえ、違います。

ラー油の由が消されてラーシ…ラーシってなんだよw

本当になんだろうwいいえです。

豚骨スープで豚が消えて骨スープ? [編集済]

いいえ、骨スープってありそうな気がしてならないww

鶏がら?

うーん、惜しいんですが・・・。商品はあっているんですが、ラベルの表示どおりにお願いします。

粉末の鶏がら?

そうなんです。でも鶏ガラと書かれていては多分こんなに興味はそそられませんでした。

鶏がらスープの糸?

糸www違います。

ウスターソースからウが消えてスターソース!ジェダイが出てきそうなソースですね。

そうですねwでもNOです。

がらス?

キターーーーー!!そのとおり!解説行きますね。
「ガラスってなんぞこれwww」
早速購入し、家に帰り蓋を開けると。
「なんだ、ガラスープのープの部分に割り引き表示が張られてるだけじゃないか、店員め\(^o^)/」
ある作家のお話でした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。