スペアキーも所持していなかった為に、
ここ数日間は代車を手配してもらっていました。
そして今日、母親から『やっと見つかった!』と喜びの報告を受けました。
母親の車の鍵は一体どこにあったでしょう?
※当問題は出題者の実話(リアルタイムの時事ネタ)であり、
本当に何の捻りもない普通の20の扉ですので、ご了承ください。

鍵が行方不明の間、鍵は家じゃない所にありましたか? [後49回]

NO [良い質問]

鍵は意外な所から見つかりましたか? [後48回]

まぁYES 僕は『あ~、それは簡単には気付かないね』的な返しをしました。 [良い質問]

冷蔵庫のなかですか? [後47回]

NO

車の鍵は狭い場所にありましたか? [後46回]

YES ※ミスリード注意! [良い質問]

母は、めったに使わない物の中に鍵を入れていましたか? [後45回]

YESNO ※ミスリード注意! [良い質問]

鍵は電化製品の中にありましたか? [後44回]

NO

車の鍵が入っていたものは持ち運べる大きさ・重さですか? [後43回]

YES [良い質問]

誰かが、母に鍵が見つかったと教えたのではなく、その場所に鍵があると気付いたのは母自身ですか? [後42回]

YES [良い質問]

母は見つかった後、その場所に自分が紛失した覚えはありましたか? [後41回]

YESかな?

ポケットに入れていたが、ポケットに穴が開いていたので、服の表地と裏地の間の空間に落ちていて気づかなかったのですか? [編集済] [後40回]

NO

7より、車の鍵が入っていたものは「持ち運ぶことを前提に」作られたものでしたか? [後39回]

YES [良い質問]

財布の小銭入れから見つかりましたか? [後38回]

NO

11より、カバンですか? [後37回]

NO

11より、車の鍵が入っていたものは「袋」でしたか? [後36回]

NO

靴の中に落としていたので、次その靴をはく時に鍵が入っている事に気付きましたか? [後35回]

NO [良い質問]

11の鍵が入っていたものは、固い物ですか? [後34回]

YESNO [良い質問]

鍵が入っていたものは衣類など、身につけるものでしたか? [後33回]

NO [良い質問]

車を運転するときだけ、母はいつもと違う事をしますか? [後32回]

NO

鍵が入っていたものは、鞄にいれて持ち運びしますか? [後31回]

実話としてはNOですが… [良い質問]

家族みんなで使うよう物の中に入ってましたか? [後30回]

YESNO [良い質問]

キッチンで使うような物ですか? [後29回]

NO

鍵が入っていたものに蓋はありますか? [後28回]

NO

カギはたたんだ傘の中に巻き込まれていましたか? [後27回]

深夜に突如として姿を現し、さりげなく置いたたった1枚の置き手紙で華麗に仕留める女。 人は彼女の事をこう呼ぶ。 『ゆりりさん』 と。 そのまんまやないかあああああい!!!!! [正解]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。