運ばれてきたスープを一口飲み、男はそれ以上飲むことなく店を離れた。
男は自殺した。
状況を補完してください。
※リメイクです。
【ウミガメ】【時間制限:1日】

男の職業は関係ありますか?

NO

男の過去は重要ですか?

Yes [良い質問]

スープをそれ以上飲んだ場合、何か損害がありましたか

YesNO 損害というか……です。

男はネガティブな感情から自殺を選択しましたか?

Yes

ぼく、心広くないんですけど参加しても大丈夫な問題ですか?

Yes 今回はまとも……なはず。 [良い質問]

スープを飲まなければ自殺しませんでしたか?

Yes

男以外に死人は出ますか?

Yes [良い質問]

何かに気がつきましたか?

Yes ミスリード注意。 [良い質問]

カニばりますか?

NO

取り敢えず基礎質。男は過去にウミガメのスープを飲んだことがありましたか?

Yes [良い質問]

スープを作った料理人は関係しますか? [編集済]

NO

8より、スープの味で何かに気がついたのですか?

Yes ミスリード注意。 [良い質問]

レストランのスープは本物ですか?

Yes

誰かの嘘がばれましたか?

NOYes 嘘とは言わないと思いますが、ニュアンスは若干近いです。 [良い質問]

レストランスタッフの中に重要人物はいますか?

NO

ウミガメでない他のスープでは成り立ちませんか?

NO ですが、あまり日常的に飲まないものの方がもしかしたら成立しやすいかもしれません。 [良い質問]

10.男は過去に飲んだウミガメのスープを、ウミガメのスープだと分かった上で飲んでいましたか?

Yes なのですが……。 [良い質問]

男は健康体でしたか? [編集済]

Yes

過去に飲んだスープは本当にウミガメを使ったスープですか

Yes [良い質問]

思っていたウミガメのスープの味と違っていましたか?

NO そもそも……。

男がスープを飲んでから自殺するまでに何か罪を犯しましたか?

NO

男は過去に何か大事なものを失っていますか? [編集済]

Yes 恋人です。 [良い質問]

家族は関係しますか?

YesNO 成立します。今回は恋人で御願いします。 [良い質問]

男は勘違いしましたか?

YesNO 勘違いと言えるかは微妙なのですが、男の不注意です。 [編集済] [良い質問]

過去に飲んだウミガメのスープは失われた恋人と飲みましたか?

Yes [良い質問]

恋人は何らかの偽りを男にしましたか?

NO

スープを飲んで恋人の死因は自分だと思いましたか?

YesNO 思ったかもしれません。ミスリード注意。 [編集済] [良い質問]

男のせいで恋人は死にましたか?

NOYes ミスリード注意。男はそう思っているかもしれません、くらいです。 [編集済] [良い質問]

過去に味わったスープについて、実際にウミガメのスープであり、そうだと知らされていたにもかかわらず、男はそれをウミガメを使ったスープではないと信じていましたか?

NO ウミガメのスープだと分かった上で飲みました。ですが……。 [編集済] [良い質問]

恋人の死因は自殺ですか?

NOYes 直線的な死因は関係ありません。死んだ、ということが重要なのです。 [編集済] [良い質問]

恋人に病気はありましたか

YesNO あってもなくても成立します。

レストランで飲んだウミガメのスープの味は、昔恋人と飲んだウミガメのスープの味と同じと男は感じましたか?

Yes 重要です。同じだったので……。 [編集済] [良い質問]

自殺したことと恋人に関係ありますか?

Yes [良い質問]

自殺する前にひと口、思い出のスープを飲もうとしたのですか?

NO です。そもそも……。

本家ウミガメのスープの問題と比較して、「これは本当にウミガメのスープですか?」と確認したり、「勘定を済ませ」といったことが問題文に書かれていないことは重要ですか?

Yes? それがあったら成立しませんね。俺としてはいつも通りの文を使っただけなのですが。 [良い質問]

レストランは昔スープを恋人と飲んだレストランと同じですか?

YesNO どちらでも構いません。が、多分Yesだと少し成立しづらいと個人的に思います。 [編集済] [良い質問]

「これは本当にウミガメのスープですか?」ときいたらいいえと返されますか?

NO スープは本物です。そもそもそんなこと聞かないのです。なぜなら……。

男と彼女以外に重要な登場人物はいますか?

NO なのですけど……!激しくミスリード注意です。 [良い質問]

頼んだのはウミガメのスープだけですか?

NO そもそも……です。 [良い質問]

38 彼女Aと彼女Bがいますか?

Yes! 解説ではついでに彼女Cです。ですが、浮気ではありません。 [良い質問]

3回出てくる「男」はすべて同一人物ですか?

Yes

40 男は彼女Bとこのレストランにやってきましたか?

NO 今回はC(3人目という意味で)です。 [良い質問]

42 彼女ABはすでに死んでいますか?

Yes!! なのです。 [良い質問]

スープを飲んだ時と自殺したときに1週間以上の差はありますか? [編集済]

NO すぐにでした。 [編集済]

男は記憶喪失→スープのんで記憶戻る→彼女ABを思い出す→自殺ですか?

NO 記憶喪失しません。それに、そのパターンには既視感が……です。

ウミガメのスープを頼むつもりはありませんでしたか?

Yes 頼むつもりもなければ、頼んだつもりもないのです。ならば、なぜ? [良い質問]

男が一人でレストランに来ていたとしても問題は成立しますか?

NO

一緒にウミガメのスープを飲んじゃったから今度の彼女も死んじゃう、と思いましたか?

Yes 半分正解です。飲んでしまったと気付いた時には手遅れでした。なぜ気付かなかったのでしょう? [正解][良い質問]

彼女ABは食物アレルギー持ちでしたか?

NO そういうわけでは。

46 男ではなく彼女Cがウミガメのスープを頼みましたか?

NO 男が頼みました。 [良い質問]

男は外国人で、「ウミガメのスープ」という言葉の意味がよくわからなかったのですか?

NOYes です。どちらでも成立します。

本日のおすすめスープでウミガメのスープとは書いてなかったですか?

Yes 成立します。 [正解]

男は今の彼女に振られましたか?

NO 更新ヲ忘ルルコト勿レ。www
10年前。当時の恋人は、カメミという名前だった。
「カメミ、どれにする?」
「んー、これにしよっかなー、このウミガメのスープってやつ」
「俺もそれにする」
その次の日の朝、カメミは交通事故に遭い、亡くなった。
5年前。カメミを亡くした悲しみから立ち上がり、ようやく新しい人生を歩みだせた俺のその時の恋人は、ウミコと言った。
「どうする?」
「どーしよ。あ、このウミガメのスープっていうの、飲んでみたい」
「……それはやめとけ」
「なんで?」
「とにかくそれだけはやめとけ」
「えー、なんでー?やだ、これにする。絶対にこれにする」
「……仕方ないな」
その晩、ウミコは持病が急激に悪化し、亡くなった。
そして、今の俺の恋人は、ラテカ。
「どれにする?」
「面倒くさいから、日替わりランチでいいや」
「じゃあ俺もそれで」
俺は、メニューをみて、日替わりランチを2つ注文した。
運ばれてきたランチセットには、スープがついてきた。
食事の途中で嫌な予感がして、まだ手をつけていなかったスープを一口飲んでみたら、それはかつて飲んだウミガメのスープと同じ味だった。
しかし気付くのが遅かった。ラテカは既にそれを飲んでしまっていた。
その後、ラテカがどうなったのか、俺は知らない。
俺は店から出て、そのまま自殺した。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。