飲食業のラテラルフードサービスは近年飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長していた
出店すれば大繁盛、収益グラフも右肩上がりでもはや業界の風雲児的存在であった
しかし、そんなラテフードが、ある地域に出店したところ、まったく客が入らず、その地域の店舗はわずか数年で閉店を余儀なくされてしまったという
何故?
【ウミガメ】
飲食業であることは重要ですか?
YES 重要です [良い質問]
ラテフードが進出した地域の特徴を知る必要がありますか?
YES あります [良い質問]
その地域は田舎ですか?
YESNO ただ、どちらかと言うと田舎のイメージのほうが強いと思われます
ラテラルフードサービスで売られているものの種類は重要ですか?
YES 重要です [良い質問]
豚肉を使う料理を出す店がイスラム教の地域に出店しましたか?
NO 宗教関係ありません
ラテフードが食品メーカーとして工場をその地域に進出させたって場合でも成り立ちますか?
NO 成立しません
ラテフードはブラック企業ですか?
この問題では関係ありませんが、飲食業界は少なからずブラックです
ラテフードで売られているものは甘いものですか?
NO 甘味系統は置いていないようです
ラテフードはファストフード店ですか
YES ファーストフードといえるでしょう(ミスリ注意) [良い質問]
海外進出しましたか?
YES ですがこの問題には関係ありません
閉店を余儀なくされた→売り上げが伸びなかった、ということですか?
YES その通りです
なんらかのバッシングを受けましたか?
YES ただ、バッシングとまでは一般的には呼ばれないかもしれません
ある地域は農業が盛ん?
関係ありません
[11]→売り上げが伸びないことは出店前に予測することはできなかったのでしょうか? [編集済]
NO ある程度は予測できたはずです しかし、この勢いがあればということだったのでしょう
ラテフードは化学調味料使いますか?
YES ですが関係ありません
その地域は高齢者が多いですか?
関係ありません
香川に蕎麦屋ですか?
YESNO ミスリ注意! [良い質問]
その地域とは香川ですか?
YES! 香川です! [良い質問]
その地域は食品に厳しい人が多いですか?
YES ある食品には大変厳しいです [良い質問]
ラーメン屋でしたか?
NO!
うどん屋でしたか?
YES! うどん屋さんです! [良い質問]
うどんの製法が問題でしたか?
NO もっと単純な問題だったのです
うどん屋で香川に参入したが皆がうどんに厳しかったので客が入らなかった?
そういうことです [正解]
問題はうどんの中身や食感ですか?
NO
チェーン店ごときがうどん本場の香川には適わなかった?
そういうことです [正解]
既にうどん屋がたくさんあったから参入する余地が無かった?
NO
一念発起して本場香川県に出店したところ、近隣住民から
「いや、チェーン店より安くてうまい店いっぱいあるから」
等の冷たい反応をされて事業失敗
出店店舗は閉店を余儀なくされた
元ネタ
○亀製麺が香川に出店して失敗した話
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。