婚式の会費が本来18000円のところ実質負担15000円で済んだ。
キャッシュバックや割引があるわけでもないのに、一体なぜ?

実質15000円というのは、実際は18000円を支払ったのですか?

イエス!いったん18000円を支払いました。 [良い質問]

参加人数は予定通りでしたか?

イエスです。

負担が変わったのは参列者ですか?

イエス!

結婚式の運営側が迷惑をかけましたか?

ノーです。

退会して3000円帰ってきますか?

ノーです

天候の変化で発生しましたか?

ノーです

他の通貨(ドル、ウォンなど)に変えますか?

為替ノーです。が [良い質問]

犯罪は関係ありますか?

ノーです。

現代日本で成立しますか?

イエス!

ネットポイントみたいに18000円=15000ポイントってかんじですか?

ノーです。結婚式に?

払っている人にとっては得ですか?

うーん、おそらくイエス

デポジットみたいなのは18000円の中に入ってますか?

ノーです

結婚式の会場がどこか特定したほうがいいですか?

ノーです

結婚式の会場はホテルですか?

重要ではありません

結婚式に参加すると3000円分の物が貰えますか?

イエスなのですが、なぜ3000円分だとわかったのでしょう? [良い質問]

3000円のものは結婚式に絶対なくてはならないもの?

イエスノー、制度としてはほぼ100%あるでしょうが、実際にもらったものが特殊です。 [良い質問]

3000円分のお買い物券をもらいましたか?

ノー、金銭的価値を見出すには、もらったものを一工夫する必要があります。 [良い質問]

3000円分のカタログギフトを貰いましたか?

カタログギフト=引き出物という意味合いで行けばイエス!ですが金銭的に3000円負担が減りました。(物との対価ではなく)

ご祝儀に関係ありますか?

ノー、会費制だったのでご祝儀制ではないです。

言葉遊びますか?

ノーです。

引き出物を売って3000円を手に入れましたか?

そのとーりです! [正解]

結婚式の部分は「葬式」でも成立する?

イエス、引き出物ではなく香典返しを売ることで成立しますね。

引き出物を換金しますか?

イエス! [正解]
き出物(新婚夫婦の好きなアーティストのCDアルバム)が必要なかったので、リサイクルショップに売った。
新作だったので3000円で売れた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。