人暮らしを始めて半年。
この部屋には毎日、夕飯時になると女の幽霊が出る。
特に悪さをするわけではないが、時々イラッとする。
一体何故?

非現実要素はありますか?

イエスノー、幽霊だということで非現実ですが、イラッとした原因は現実にありえます。 [良い質問]

幽霊は、物に触れますか?

ノーですね。

昼御飯でも成立しますか?

イエス! [良い質問]

夕ご飯の時間はいつも決まっていますか?

イエスノー、とだけ [良い質問]

その幽霊にあったら、食欲がなくなりますか?

ノーです。

主人公は女の知り合いですか?

重要ではありません。

一人暮らしでなくても成立しますか? [編集済]

イエスですが、一人のほうがイメージしやすいかな

女が生前どんな職業についていたかは重要ですか?

ノーです。

幽霊の正体がオリオンさんなので毎回よだれ垂らしてて気持ち悪いですか?

ちがうけど、↓参照、やっぱり気持ち悪いですw [良い質問]

せっかくの一人暮らしだというのに女の幽霊が、まるで実家の母親のように『肉だけじゃなくていい野菜も食べなさい』『お付き合いしてる人はできたの?』などなどお節介な会話をしてくるので、イラっとしますか?

お見事です、さすが食べ物がらみw [正解]

イラっとする原因は夕食に関係ありますか?

イエス! [良い質問]

「夕飯時」を「就寝前」に変えても成立しますか?

ノーです

女の正体は有名な料理人亀場六三美であり、一人暮らしなのでほとんど弁当を買ったりインスタントやレトルトで済ませるが、たまに自炊すると「包丁の使い方が悪い!」だの「さしすせその順番を守れ!」だの「火の通し過ぎだ!」だのうるさいですか?

イエス! [正解]

女の幽霊の普段の行為(男をイラッとさせない行為)は、別に部屋の住人でなくても「これは悪さをしていない」と思わせる程度の行動でしたか?

イエスですね。イラッとしますけどw

女の正体はサンタクロースで、12月25日になると「今年も彼女できなかったの?」と言いながら必要もないプレゼントを渡しはじめますか?

ノーですw

女の幽霊がするのは「日めくりカレンダーめくり」で、ときどき2枚以上いっぺんにやぶっちゃって住民イラッですか?

ノーですw

ストーカーの女がうっとうしかったので殺したはずなのに、死んでもなおストーキングされますか?

ノーです((((゚д゚;))))

女は夕食時以外も部屋にいることはいますか?

イエスノー、重要ではありませんが少なくとも姿は見えません。

女の死因は重要ですか?

ある意味イエス?解説参照

女の幽霊は夕食時に現れるが何を話しかけてもスルーされて男はイライラしていますか?

ノー、むしろ逆ですねw [良い質問]

夕飯で唐揚が出るとすかさずレモンをかけてくるからですね?

ノーですwww

女の幽霊がピーマンだけより分けて残すからですか?

なにしてんの幽霊wノーw

女が幽霊でなく、生身の人間の同居人でも成立しますか?

イエス!でもそれだと電話のほうが成り立ちますかね…
の幽霊夕飯のメニューにけちをつけてくることがある。
「え、今日もカレーですか?5日目ですよ…?」
「もう少し綺麗に盛り付けましょうよ…」
「あ、また野菜がない…。身体壊しますよ?私みたいに。だから死んじゃったんですけどね…」
実体験を交えて説教するな、幽霊の癖に(´・ω・`)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。