「別の男と女が死んだのは」なぜだろう。
【ウミガメ】

お昼のあっさりスープ。進行は焦らずやりますので多少遅くなっても許してください

亡くなった男は数日後死んだ男と女の子どもですか?

いいえ。

別の男と女の死因は自殺ですか?

はい! [良い質問]

別の男の死因と女の死因は、同じですか?

はい。 自殺です。

最初に亡くなった男と数日後亡くなった男女は知り合いですか?

はいいいえ。 知り合いというよりも・・・ [良い質問]

ある男が死んだことと、数日後に別の男と女が死んだことには、因果関係がありますか?

はい! あります。 [良い質問]

ある男は、殺されましたか?

いいえ。

最初に亡くなった男の死因は自殺ですか? [編集済]

いいえ。

3より、最初の『ある男』が亡くなった事により、別の男女は自殺したのですか?

はい。 [良い質問]

登場人物3人の特定は必要ですか?(不特定の男女なら常に起きている出来事のため)

いいえ。 特定の必要はありません。

ある男は事故で亡くなりましたか?

いいえ。

最初の『ある男』が亡くなった原因は別の男女にありますか?

いいえ。

「ある男」が亡くなったのは別の男と女のせいですか?

いいえ。

ある男や別の男女の職業は関係しますか?

はいいいえ。 「ある男」の職業は関係しますが、「別の男女」の職業はそこまで関係しません。 [良い質問]

ある男の職業は重要ですか? [編集済]

はい! 14参照で。

6 自殺した男女は、はじめの男の死を悲しみましたか?

はい。 大変悲しみました。 [良い質問]

ある男は病死ですか?

はい。

ある男と別の男女の関係の特定は必要ですか?

いいえ。 でも、特定しつつ考えていただいたほうが正解にちかづきやすいかも。

この実在の人物がいたのは江戸時代かそれより前ですか?

はいいいえ。 江戸時代末期の生まれのひとがいます。 [良い質問]

現代日本でも起こりえる事ですか?

はい? 「起こる可能性がある」という意味では「はい」ですが、起こるかどうかの保証はできません。
少し回答おくれます。
回答を再開いたします。

ある男が亡くなったその瞬間もしくは数日後に、別の男と女が「死ななければならない」状況がつくられましたか?

いいえ。

ある男の職業は軍人ですか?

いいえ? 軍人でもあった、とも言えるかもしれませんが。 [編集済]

三人はお互いを知り合っていますか?

はいいいえ? 最初のある男は、「別の男と女」の女をよく知らない可能性があります。 [良い質問]

13 「ある男」とは、世界的名医。「別の男女」は、難病をかかえた赤ん坊をもつ夫婦。この子を治せるのは世界で一人、彼しかいない。治療費をため、ついに診てもらえることになった直後、「ある男」が死ぬ。それは我が子の死も意味していた。数日後、赤ん坊を看取った彼らは自殺した……ますか?

ブラックジャックません。

別の男女はある男を尊敬していますか?

はい! [良い質問]

その人物がいたのは日本ですか?

はい。

別の男と女の他にも、同じ理由で他の人が自殺する可能性はありますか?

はい! むしろ、いたそうです。 [良い質問]

ある男の職業は政治家ですか?

いいえ。 政治家とも言えるかもしれませんが。

ある男が死ぬと、(たとえ自殺しなかったとしても)別の男と女は死ぬ運命でしたか?

いいえ。

まさかある男は小説家ですか? [編集済]

いいえ。

これらの人物は現代の日本の社会の教科書に載るような有名な人たちですか?

はいいいえ。 最初のある男は、ほぼ確実に教科書に載っていますが、「別の男と女」は、載せるかどうか微妙なラインです。 [良い質問]

江戸末期に生まれた人=ある男ですか?

はい。 ただ、江戸末期生まれは「ある男」だけではありません。 [良い質問]

18より、だいたいの人が知っている有名な人物ですか?

はいいいえ? 30参照で。

この出来事が起こったのは昭和時代ですか?

いいえ。 [良い質問]

ここに出てくる人物は全員物理的に死亡していますか?

いいえ。 物理的に死亡したのは「別の男と女」だけです。

ある男は活動家ですね?

テロません。

ある男は50歳になる前に亡くなってますか?

いいえ。

ある男は、将軍ですか?

いいえ。 もっと偉い立場です。

では明治時代におきましたか?

はい! 明治末期に起こりました・・・が、ひとことヒントで補足します。 [良い質問]
いつからいつまでを明治時代とする、という定義に多少問題がありまして。
ですが、この問題に限りましては「明治時代に起こった」という想定で想像をふくらませていただきたく存じます。

ある男は天皇ですか?

はい! [良い質問]

37.38より。明治天皇が病死したのがショックで、別の男と女は自殺しましたか?

正解です! 解説にまいりましょう。 [正解]

もしかして「ある男が病死した」っていうのは何かのデマによるものですか?

デマません。

別の男とは、乃木希典ですか?

はい! [良い質問]

明治天皇に殉死した乃木希典夫妻ですか?

はい! 正解をさしあげます。 [正解]
まず、最初に死んだ「ある男」、これは明治天皇です。
次に、「別の男と女」は、乃木希典と静子夫妻。
天皇の死をいたく悲しんだ乃木夫妻は、天皇の葬儀の日を待って、後追い自殺をしたのです。
このような自殺をしたのは、別に乃木夫妻だけではないのですが、この夫妻の殉職が特に有名とされています。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。