動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

嫌なものは嫌!

光明と陽子がなにやら揉めている。



「嫌だってば、絶対に」

「楽しいってば、絶対に。確かに一人でも楽しいけど二人の方がもっと楽しいよ」

「嘘つけ。だったら一人ででもいいじゃん、十分楽しいだろ」

「光明じゃないとダメなんだよ。それに寂しい女だって思われたくない」

「めんどくさい!とにかく俺は断る」



光明はほっとしている。

陽子はぶつぶつ文句を言っているが、寂しい女問題は解決してるのでそのことではない。



では陽子は何が不満だったのだろうか?

15年07月05日 23:57 [カッパコ]
【ウミガメ】

まとメモを編集・更新しました。

No.1[ちくわさん]07月06日 00:0707月06日 11:08

ふたりの関係は重要ですか?

はい。ただし…?

No.2[ちくわさん]07月06日 00:1307月06日 10:48

ふたりの関係は兄弟ですか?

はい。その方が自然です。ただし…? 兄弟とありますが光明は男で陽子は女です。 [編集済] [良い質問]

No.3[ちくわさん]07月06日 00:2207月06日 01:11

陽子はひとりで出かけると寂しい女だと思われるのが嫌で、光明に彼氏役を頼んだ。そうすることによって、別の不満が生まれましたか?

いいえ。光明が陽子の頼みを引き受けたなら、陽子は全てを満足します。 [良い質問]

No.4[エリム]07月06日 08:5507月06日 09:12

光明が断ってからホッとするまでに何かありましたか?

光明は断ることができたので安堵しました。そして何かありました。 [良い質問]

No.5[エリム]07月06日 09:1707月06日 10:47

陽子はどこかに出掛けたがっていますか?

いいえ。すでに出掛けた先でのことです。 [良い質問]

すいません、1の質問は2で片付くので良質はずしました。ちくわさんさん、本当にごめんなさい。
2も微妙なのですが、他の関係でも成り立ちはします。一番手っ取り早いのは兄弟関係です。
No.6[灰音]07月06日 11:2507月06日 11:56

出掛けた先は重要ですか?

はい。 [良い質問]

No.7[エリム]07月06日 11:3707月06日 11:56

陽子は通常2人以上でやることをしたがりましたか?

いいえ。一人でもいいのですが陽子は嫌だったようです。

No.8[エリム]07月06日 11:3807月06日 11:56

寂しい女問題が解決したのは、他に誰かがいたからですか?

その通りです。 [良い質問]

No.9[エリム]07月06日 12:4007月06日 13:05

出掛けた先は娯楽関係の施設ですか?

はい。特定すればかなり進みます。 [良い質問]

No.10[エリム]07月06日 12:4207月06日 13:05

8の誰かは陽子の知人女性ですか?

知人女性でも成り立ちます。一応解答では男ですがどちらでも構わないですね。

No.11[エリム]07月06日 15:4007月06日 15:47

9より、遊園地ですか?

その通り、遊園地です。 [良い質問]

No.12[エリム]07月06日 15:5807月06日 18:21

陽子はアトラクションに1人で乗るのが嫌ですか?

寂しい女問題を気にしないなら、別に嫌ではありません。でも光明と乗りたかった。

No.13[エリム]07月06日 20:5007月06日 21:21

カップル特典がありましたか?

いいえ。

No.14[ちくわさん]07月06日 21:5507月06日 22:06

アトラクションはコーヒーカップですか?

いいえ。

No.15[ちくわさん]07月06日 22:1407月06日 22:57

光明が断ったのは、アトラクションに乗ることですか?

はい。とあるアトラクションに乗りたくありませんでした。 [良い質問]

No.16[くろちゃん]07月06日 22:2207月06日 22:57

光明は高い場所を怖がる人ですか?

はい、でしょうね。15と合わせて。 [良い質問]

No.17[ちくわさん]07月06日 23:0807月07日 00:06

陽子はひとりでアトラクションに乗るのが寂しいという理由で光明を無理矢理絶叫マシン乗せたかったけれど、陽子と一緒に乗ってくる人が現れたので、光明はホッとして、陽子は不満が残りましたか?

光明は絶叫マシンに無理矢理乗せられそうだった、代わりが乗ったので光明はほっとした、はYES。他はNO。 [編集済] [良い質問]

No.18[くろちゃん]07月06日 23:2007月07日 00:04

陽子は光明に特別な感情を持っていますか?

いいえ。2にもありますが兄弟です。

No.19[くろちゃん]07月06日 23:2107月07日 00:04

アトラクションは観覧車ですか?

いいえ。

No.20[ちくわさん]07月07日 00:1607月07日 00:33

光明の代わりに絶叫マシンに乗った知人は、光明と陽子の共通の知り合いですか?

知り合いというより…… [良い質問]

今更なのですが7の捉え方が難しいです。「通常2人以上」かと言われると、「いいえ、1人でも問題ない」です。
No.21[ちくわさん]07月07日 00:3707月07日 00:45

他人ですか?

いいえ、間逆です。ものすごーく身近です。 [良い質問]

まとメモを出しました。こちらを参考に考えていただければ幸いです。[編集済]
No.22[ちくわさん]07月07日 00:5307月07日 14:08

陽子と一緒に絶叫マシンに乗ったのは家族ですか?

はい。三人兄弟です。誰が何番目かは気にしなくていいです。 [編集済] [良い質問]

No.23[つぎ]07月07日 01:5907月07日 14:26

光明と陽子でないもう一人の兄弟は光明の代理を快諾したのですか?

はい、光明が断ったので代わりに乗りました。でも陽子は是非とも光明と乗りたかった。 [良い質問]

No.24[くろちゃん]07月07日 08:4107月07日 14:26

光明じゃないとダメなのは、見た目の問題ですか?

はい、光明の見た目です。ミスリード注意 [良い質問]

No.25[エリム]07月07日 09:5607月07日 14:26

もう1人の兄弟と乗ると窮屈ですか?

いいえ。

No.26[くろちゃん]07月07日 16:0407月07日 16:05

陽子が実際に乗ったのは、乗りたがっていたアトラクションと同じですか?

はい。

No.27[つぎ]07月07日 16:5107月07日 17:30

光明のイケてる容姿が陽子の鼻を高くしてましたか?

いいえ、三人の容姿は関係ありません。

No.28[くろちゃん]07月07日 19:1207月07日 21:08

24より。普通、男性でなければその見た目にはなりませんか?

女性でも成り立ちます、が、光明が男だからいいのです! [良い質問]

No.29[くろちゃん]07月07日 19:2207月07日 21:09

陽子は目立つことを嫌がっていましたか?

いいえ、特に目立ちたがりではありません。

No.30[ちくわさん]07月07日 21:4007月07日 22:09

陽子たちの乗ったアトラクションは、絶叫マシン以上の特定が必要ですか?

はい、あれです。 [良い質問]

No.31[ちくわさん]07月07日 22:1807月07日 22:31

それはスカイサイクルですか?

絶叫マシンと言ったらあれですよ!

「絶叫マシンと名がつくなら何でもいい」だと、一人で乗ることもあります。でもこの問題の場合二人じゃないと乗りません。陽子にも考えてることはあるのです。
No.32[ちくわさん]07月07日 22:3407月07日 22:48

絶叫マシンと言ったら……、ジェットコースターですか?

はい。 [良い質問]

まとメモは語弊がないよう最大限注意したのですが、余計ややこしかったかもしれません。まとメモを編集・更新します。
No.33[ちくわさん]07月07日 23:0707月07日 23:15

光明と代わりに乗った兄弟の外見上の違いは重要ですか?

いいえ、外見ではなく内面がカギです。それも三人全員の!24で見た目とありますがミスリード注意なのです。 [編集済] [良い質問]

No.34[ちくわさん]07月07日 23:1907月07日 23:28

陽子は絶叫マシンで怖がっている人を間近で見たいのですか?

キターー!!そうなんです!あとは陽子の文句です! [良い質問]

No.35[ちくわさん]07月07日 23:3107月08日 00:25

代わりに乗った兄弟は絶叫マシンを怖がらなかったので、光明の怖がる表情が見れなかったのが陽子の不満ですか?

これでほぼ正解です。「光明の代わりが怖がらないのが不満」でした。 [正解]

一行要約

「光明の代わりとなった私がつまらない奴だから」



場所は、遊園地のジェットコースター。

前半の会話はジェットコースターの前で、後半は並んでる列の中である。

登場人物は、

絶叫マシンが好きで人の怖がる顔を見たい、陽子

絶叫マシンが嫌いな、光明

絶叫マシンに耐性のある、私

の三人である。二人のやりとりを見てたのは私で、安堵している光明を見てるのも私、陽子の文句を聞いているのも私だ。



陽子は人の怖がってる顔を見たかった。

だから光明を乗せようとした。

だが光明は頑なに拒んだ。

陽子ひとりで乗ればいいのに嫌だと言う。

仕方ないので光明の代わりに私が乗ることになった。

私は呆れられるほどに絶叫マシンが怖くない。

陽子の文句の矛先がなぜか光明でなく私に向いた。



ジェットコースターは大抵の場合、二人掛け。隣の人の顔しか見えない。他のアトラクションなら陽子も他人の怖がる顔を見に、一人で乗ったかもしれない。



二人には落ち着いてもらい、私の視点も加えた問題を置いておきます。

ーーーーーーーーーーーーー



トイレからもどったら二人がなにやら揉めている。何かあったのか。

「光明、いっしょに乗ろうよ。前から楽しみだったんだこれ」

「嫌だってば、絶対に。俺が絶叫マシン嫌いなの知ってるだろ」

陽子は光明をジェットコースターに乗せようとしていたらしい。理由は勿論、光明の怖がってる顔を見たいのだろう。

「楽しいってば、絶対に。確かに一人でも楽しいけど二人の方がもっと楽しいよ」

「嘘つけ、絶対俺は楽しくない。それにその理論なら一人ででもいいし、そもそも"私"が代わりに乗ればいい。十分楽しめる」

「光明じゃないとダメなんだよ。それに一人でジェットコースターに乗るような寂しい女だって思われたくない」

「だからそれ俺が怖がってるところ見たいだけだろ。後半は知らん。自意識過剰だ、めんどくさい奴だな。とにかく俺は断る」

そう言えば前に「彼氏を作る!」とか宣言してた気がするがそれっきりだ。さては作れずにこじらせたな。一人で乗る人もたくさんいるだろうってのに。

「もう、いい。"私"、いっしょに乗ろう」



列に並びながら光明の方を見た。ベンチに座ってほっとしている。おまけにジュース飲みながら。

陽子はさっきからぶつぶつ文句を言っているが何が不満だ。私がいるからもうお一人様ではないのだが、そんなにも光明の顔を見れないのが残念だったのか。

「遊園地といばジェットコースターでしょ。なんであそこまで嫌がるかな。こいつは眉ひとつ動かさないだろうし。あんたが人並みに怖がればいいのに、なんなの。顔面筋無いの。それともあるけど神経つながってないの」

なんと。私の事だった。
15年07月05日 23:57 [カッパコ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ちくわさん>>カッパコさん出題お疲れ様でした。どうにも勘が鈍くてすみません。また、出題お願いしますね。[08日00時36分]
カッパコ>>それに何より、グダグダだったのに最後までお付き合いいただきありがとうございました。[08日00時30分]
カッパコ>>ちくわさんさん、おめでとうございます。[08日00時29分]
カッパコ>>作文が書ける気がしてきた。もっともっと単純にすべきだったかもしれない[07日23時18分]
つぎ>>参加します[07日01時47分]
カッパコ>>出題者となるにはまだまだ下手だと痛感しました。この問題を終えたらしばらくROMにまわります。[編集済] [07日00時50分]
くろちゃん>>参加します[06日22時21分]
灰音[★毎日出題]>>参加します[06日11時25分]
エリム[★上等兵]>>参加します[06日08時54分]
ちくわさん>>参加させてもらいます。[06日00時05分]
カッパコ>>どなたでも歓迎します。[05日23時58分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
光明はとにかく絶叫マシンに乗りたくなかった。代わりの「誰か」が乗ってくれたのでほっとした。
陽子は「光明と乗りたかった」。だが代わりの「誰か」が乗ったつまり、「寂しい女問題は解決している」のだが、まだ「不満」はある。
恋愛要素はなし。だからずけずけと物を言います。
ジェットコースターには「大抵1人か2人で乗り込む」。1人だと「隣が空く」ので一人身と思われる。もし「4人乗りコースターやバイキングやスペースシャトルなど大人数」なら陽子も「おそらく1人で乗る」。

陽子が考えてること:
絶叫マシンに乗る条件
1.(ここがこの問題の肝!)
2.自分が絶叫マシンを楽しむ
どちらかを満たすこと。ついでに、
3.一人身だと思われない
も可能なら満たしたい。
もちろん、全部満たすに越したことはない。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。