カードが配られ、全員がペアを捨て終わると、弟がこんなことを言った。
「あーあ、オレ今日はツイてねーわ」
その言葉に妹が反応する。
「へー、でもあたしの方があんたより手札多いけどね」
――この時、僕は誰がジョーカーを持っているのか気づいてしまった。
Q. 「僕」は何故ジョーカーを持っている人が分かったのか?
【ウミガメ】
論理的に考えるだけでわかりますか?
No 問題文の条件だけでの判断ではほぼ無理だと思います
僕がジョーカーをもっており、たまたまこの時に気付いたのですか?
No
弟がもっていたカードが一枚でそれがジョーカーですか?
No
ジョーカーを持っている人には癖がありますか?
No 関係ありません
ジョーカーをもっている人は僕、弟、妹の中にいますか?
Yes もちろんです
表情や行動は僕の判断材料として重要でしたか?
No! [良い質問]
イカサマをしている人がいますか?
No
弟の「ツイてねーわ」はジョーカーをもっているからですか?
Yes! [良い質問]
会話に関係なく、ジョーカーは自分の手元にありますか?
No
この会話をした瞬間に僕はカードを引き、ジョーカーが手元に来ましたか?
No
弟は、前回も負けていますか?
関係ありません
6より 言葉で判断しましたか?
No! [良い質問]
プレイヤーがAIでも成り立ちますか?(AIも喋るものとします) [編集済]
No AIっていうのはコンピュータ等と考えていいのですよね。それなら、成立しません
初対面2人とババ抜きしても成立しますか?
Yes! 同じ状況なら成立します [良い質問]
8自分の手札を見ても弟の手札が三人の中で一番少ない。なのに「ツイてねーわ」ということは、、はっ!!と僕はなったのですか? [編集済]
No
各手持ちカードの偶数奇数などで判断しましたか?
Yes!!! [良い質問]
オカますか?
オカルトってことですか? No (勘違いならすいません)
二人で成立はしますか?
No そもそも二人だったら絶対に誰がジョーカー持ってるか分かっちゃうはずです
トランプは通常の13x4+1と考えますか?
No!!! [良い質問]
僕は既に上がって、妹対弟ますか?
No
ババヌキではなく、ジジヌキではありませんか?
No ババ抜きです
19より、もともとカードは52枚でゲームを開始していますか?
No!
19よりトランプは通常の枚数ではないとのことでしたが、問題の状況が成り立つ枚数の条件(もしくは枚数そのもの)を特定すること重要ですか?
Yes! 重要です [良い質問]
三人でババ抜きが可能な最低枚数でプレイしていましたか?
No 違いますです
トランプの枚数が52ではないことに三人は気づいていましたか?
No! 「僕」は気づくことになるのですが。。。 [良い質問]
通常のババ抜きでは53枚なので
25ごめんなさい!トランプの枚数は53より多いですか? [編集済]
Yes!! [良い質問]
妹もジョーカーを持っていますか?
Yes!!! 後は、まとめて頂ければ。。。 [良い質問]
兄弟のカードの合計が偶数で、兄はジョーカーを抜くのを忘れていたのに気付くが、弟妹は気付いてない=弟妹が一枚ずつジョーカーを持っていると考えた?
Yes!!!! [正解]
全員の手札の合計が偶数でトランプに入っている2枚のババから1枚はずすことを忘れたことに気づきそのことを二人とも言わなかったため、2人ともババを持っている予測した?
Yes!!!! [正解]
「手札の枚数の合計が偶数になってるな……」
ババ抜きでは全員の手札の枚数の合計は必ず奇数になっているはずだ。
トランプはちゃんと一枚も残さずに取ったし、不正もなかったはず。
だが、ふと気がついた。
今使っているトランプにはジョーカーが2枚入っていたことに。
誰かの手札の中にジョーカーが2枚入っていれば
その時点で気付いてゲームを中断するはず。
だが、誰も止めなかったので、2枚のジョーカーは別々の人が持っていることになる。
自分がジョーカーを持ってない以上、誰がジョーカーを持っているかは明らかだった。
「お前ら、二人ともジョーカー持ってるだろ。さっきジョーカー抜き忘れてたわ」
ゲームはやり直しになった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。