その池のB地点から兄が出発し、分速Cメートルで池を時計回りに歩いて回りました。
D分後、弟もB地点から分速Eメートルで歩き出し、池を反時計回りに回りました(C>E)。
さて、兄弟は何故そんな事をしたのでしょうか?
※出題者は小学校で知りましたが、特別な知識とされる事が必要であるかもしれません。

兄弟は距離を測っていますか?

no!

兄弟が同じ方向に歩いたとしても成立しますか?

yes? というか・・・ [良い質問]

兄弟は人ですか?

yes

兄弟はすれちがいますか?

no!(yesno!から訂正しました) [編集済] [良い質問]

兄弟は移動していますか?

yes!

D分後には兄は池を周り終わりますか?

yesno! [良い質問]

池は何かの比喩ですか?

no!

算数(数学)の話ですか?

no!

鬼ごっこしてましたか?

no! [良い質問]

なんらかの遊びの一環ですか?

yes! [良い質問]

10 それは二人だけでプレイできる遊びですか?

no! [良い質問]

その遊びに勝ち負けはありますか?

no! [良い質問]

池でなくても遊べますか?

yes!(ミスリード注意かも?) [良い質問]

じゃんけんしてち よ こ れ い とみたいな遊びですか?(名前がわかりません)

no!

兄弟が歩く以外の動作を一切しないとしても、その遊びは成立しますか?

yes! [編集済] [良い質問]

池は不整形(ひょうたん型とか)でも遊びとして成り立ちますか?

no! [良い質問]

11 10人いた場合、全員が同時に同じ遊びに参加できますか?

yes!

遊びは、弟が池を一周した時点で終わりますか?

no! [良い質問]

18 兄弟が出会った時点で終わりますか?

no!

道具をつかいますか?

yes!ミスリード注意 [良い質問]

弟が出発する時、兄はすでに一周し終えていますか?

no! ただしD分後に兄はすでに一周し終えています [良い質問]

20 道具は兄か弟の少なくとも一方が歩行中身につけていますか?

yes! [良い質問]

兄弟が歩く一周の距離は互いにAメートルですか? [編集済]

no! [良い質問]

22 道具は出発時点から一周し終える時点までずっと肌身離さずですか?

yes!

21より、弟の出発はD分後ではないのですか?

yes!

15,20から、道具は遊びそのものには使われないのですか?

yes!ですが絶対に必要です [良い質問]

兄弟は池の周囲を歩きますか?(池には入らない)

no!no! [良い質問]

兄は弟をおんぶしましたか?

no!

弟の出発地点はB地点ですか?

yesno! B地点でなくてもなりたちます

池は全体的に足のつく深さでなければ成立しませんか?

yes! [良い質問]

兄弟の行動は、ハンデをつける目的ですか?

no!

兄弟とも歩き出したらとまりませんか?

no! 一度は止まるはずです [良い質問]

その遊びに有名な名前はありますか?

yesno!

兄弟は足こぎボートに乗っていますか?

no!

27 兄弟の少なくとも一方は、池の中または上を歩きますか?

yes!

「お前池の中歩けよww 兄ちゃんにも同じように歩かせて、D分後に逆回りでなw ちゃんと実行したって証拠に、カメラ持っていけよww」っていう新手のいじめですか?

no!(笑)

弟は池の中心でぐるぐる回っていますか?

no!

11より、他の参加者も皆、池の内周または外周を歩きますか?

yes! [良い質問]

参加者全員の池を一周にかかる距離は、皆違いますか?

no! 誤差の範囲内とします

兄は池の外、弟は池の中を歩きましたか?

no! 全員池の中の外周です!(no! 全員外周です!)を訂正しました [編集済] [良い質問]

流れるプール関係ありますか?

YES!YES! [良い質問]

27、40より、兄弟は池の周りを歩き、時折池の中に入るということですか?

ごめんさい!40を訂正しました・・・

お兄さんたちがはじめに池の中の外周を歩いてうずの波を作って弟が逆走して楽しみましたか?

YES! [正解]

子供たちは知らないが、その池は定期的に水を抜いていた、それを知らずに兄がまず歩いていたが、兄が1周したころ水の排水が始まった。弟が水遊びのために入ったが、その時には排水のために渦巻きがおき、二人は渦巻きに吸い込まれるように流れていきましたか?ないっすよね。はい

違うっす。はい
兄「そうだ!洗濯機しようぜ!」
友1「何それ?」
友2「プールの授業でやらなかった?」
友3「そういやお前は違う学校だっけ。皆で水の中をぐるぐる歩いて回って・・・」
友4「そしたら洗濯機みたいに流れるプールになるんだよ」
弟「で、そっから流れに逆らうのが楽しいんだよね」
友5~10「分かる!」
池は不整形でも遊びとして成り立ちますか? no!
弟が出発する時、兄はすでに一周し終えていますか? no!(ミスリード注意)
ただしD分後に兄はすでに一周し終えています
遊びは、弟が池を一周した時点で終わりますか? no!
他の参加者も皆、池の内周または外周を歩きますか? yes!
兄は池の外、弟は池の中を歩きましたか? no! 全員外周!
24もいい質問にしたかったのですが、22と被ってたのと良質が多すぎたという理由でしていません
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。