
ラテシンますか?

YES! 重要! [良い質問]

彼女は人間ですか?

YES! 多分( [良い質問]
彼女の非公開日記
前世に恨みを持つ私は、疑惑のかたまりだ。運命の輪にかけられたように生まれた私の人生には、長い道程があった。
今はお気に入りの一点モノのキャラクターグッズを抱え、気の置けない関係である仲間と一心同体、一蓮托生で過ごしている。
そんな私に対し、長い旅路のどこかで勝者の雄叫びをあげた彼らは、私の新しい選択問題に悩まされている。
【問】これは一体、どういうことだろう?

彼女の前世は教科書に載るような歴史上の人物ですか?

YESNO 関係ありません。

彼女はこの問題の問題文の前半を新形式で出題していますか? [編集済]

NO 違います。

あのお方がカニばるのは、もしかして前世のせいですか?

NO あのお方ません(゜Д゜)

作中作要素はありますか?

YES ※ミスリード注意

彼らはラテシンの仲間ですか?

YES! 重要! [良い質問]

私は出題しますか?

YES! 重要! [良い質問]

6 むしろ、この問題全てが「私」が出題した問題の文章なので、「私」=フィーカスさんですか?

NO! 違います。 [良い質問]

彼らとは非公開日記に参加した人々で、私はフィーカスさん?

NO! 違います。 [良い質問]

とりあえず問題文は、今の私達のこの状況を指していますか?

NO! 「2015年7月4日0時50分頃」の状況には該当しません。 [良い質問]

11 2015年7月3日にならありましたか?

YES! 重要! [良い質問]

この問題が出題されたばかりの状況ですか? [編集済]

YES ※ミスリード注意

私は相手を探してのカメコさんで、トランプのクイーンですか? [編集済]

NO

彼らは正解したくて雄叫び上げているのに非公開なので解けなくて悩みますか?

NO

もともとは質問数制限ありましたか?

YES 設定するつもりでした。(なお重要ではありません) [編集済]

彼女は実在するラテシンユーザーですか?

YES! 実在します! [良い質問]

彼女は登録しなおしましたか?

NO

私は非公開日記を出題しましたか?

NO

彼女が誰か特定する必要はありますか?

YES! 特定必須です。 [良い質問]

20 私です。

NO 違います。

彼女の出題した問題と関係ありますか?

YES! GJ! [良い質問]

彼女は「前世」「恨み」がKWになるような問題を出題しましたか?

NO

答えるべきは「私」の名前ですか?

YESNO 「私(彼女)」の名前は特定必須ですが、「これがどういう状況か」ということが答えるべきことです。

しりとりで「恨み」→「みん」で終わったので 私はみんさんですか?

NO 違います。

前世とは輪廻転生とかの話と捉えて良いですか?

NO! 輪廻転生は関係ありません。重要! [良い質問]

言葉遊びますか?

YES! 定義的には。重要 [良い質問]

来世は重要ですか?

NO! [良い質問]

22の問題の特定は必要ですか? [編集済]

YESNO 特定できますし特定できるに越したことはないですが必須ではありません。 [編集済]

エリムさんですね?

YES! GJ! 重要! [良い質問]

22の問題は一問だけですか?

YESNO 「問題の解答としては」1問だけですが……

エリムさんの出題した問題をいろいろつなげましたか?

YES しかし重要ではありません。

エリムさんの過去問のタイトルをつなげて問題を作りましたか?

YES しかし重要ではありません。

前世の恨みとはエリムさんの初出題の問題の間違えられた魂と関係しますか?

NO 関係ありません。

この問題の元々の問題文は重要ですか?

YES 本来はこっちがメインでしたが……(汁

「私」という漢字は重要ですか?

NO ただの一人称です。

え、り、むを五十音で一文字ずらすとう、ら、みになるからですか よく発見しましたね イイネ押しときます

YES! その通り!(20の扉的正解) [正解]

元々の問題の解説文が、この問題の問題文になっていますか?

NO

「新しい選択問題」は実際に出題されましたか?

YES! もう解決済みですが。 [良い質問]

ラテカさんが登場しますか?

NO 登場させてくれるなら登場させたいですが

この日記は「選択問題」を出題中のエリムさんのものですか?

YESNO 関係ありません。

彼らはエリムさんの問題を今問いていますか?

YES! 現在から考えると「もう解き終っています」が。「彼ら」と併せてまとめられますか? [編集済] [良い質問]

彼らが過去にエリムさんの問題を解いていた状況を指しますか?

YES! 一応「この問題が作られた時点での一番新しい問題」ですが。 [良い質問]

フィーカスさんやオリオンさん、てくひこさん、ぽんぽこぺんさんやtoshさんが昨日エリムさんの問題をといていた状況を指しますか?

N……いや、もう正解でいいでしょう。 [正解]

7彼らとはラテシンユーザーですか?

YES! [良い質問]

44 華さんもです。(ごめんなさいっ!)

実はその問題じゃないんですけどね(汁
私の背中は騙る。誰もが幸せになれる、そんな幸せ家族計画などない、と。
検証の女王と呼ばれた私は、労働組合「ワーニング・ワーキング」の悩める指揮者として活躍している。合言葉はひとりはみんなのために。
学生時代は見知らぬルームメイトと共に、「この試合、つラインだよね」と冗談を言い合いながら禁じられた遊びをしていた。
ある日、私は手紙で「スタンド・バイ・ミー!」と告白された彼氏との昼下がりのジョージの後、突然彼氏から「わかれるんだけど・・・」と相談された。何かと思えば料理で油と水が分離するという話らしい。彼氏の料理はハッピーマジック・クッキングと呼ぶほどどうやって作っているのかわからない。ちなみに今日は最高に妙な料理が完成した、伝説が生まれた日でもある。
そんなむかしむかしの私も、ライスの雨のジューンブライドにあこがれたことがあった。今はどうだろう?
近くでは子供が♪い、ぬ、の~、おまわりさん♪と歌っているが、私は周囲からサウンド・オブ・サイレンスと呼ばれるほど物静からしい。もう少し積極的になるべきだろうか。
前世に恨みを持つ私は、最初から(初出題)疑惑のかたまりだ。運命の輪にかけられたように生まれた私の人生には、長い道程があった。
今はお気に入りの一点モノのキャラクターグッズを抱え、気の置けない関係である仲間と一心同体、一蓮托生で過ごしている。
そんな私に対し、長い旅路のどこかで勝者の雄叫びをあげた彼らは今、私の新しい選択問題に悩まされている。
【解説】
前世に恨み、つまり彼女の名前の前が「うらみ」になる。
「うらみ」をあいうえお順に1字ずつ次の文字にすると、
う→え ら→り み→む
なので、「私」の名前はラテシンユーザーのエリムさんである。太文字はすべてエリムさんが出題した問題のタイトル。
そして「私(=エリムさん)の新しい問題に悩まされている」と言うのは、ラテシンのエリムさんの問題である。この問題を作った時点で最新の問題は、「HELLO!!(http://sui-hei.net/mondai/show/17129)」である。なので、この問題をラテシンユーザーが必死に問題を解いている状況なのだ。
要約:エリムさんの問題を、ラテシンユーザーが解いている状況である。
しかし、まさかジャンルを間違えるなんて、ガッツリ考えた解説を消す羽目になって骨折り損のくたびれもうけだ。心の底からHELP!!!と叫びたかったが、そこから新しいギミックが思いつくから、ラテシンでの出題は(のめりこんじゃダメだけど)そんなことわかっちゃいるけどやめられない♪のである。
※ちなみにエリムさんはもうすぐ「★毎日出題」を達成するみたいです。
前世に恨みを持つ私は、疑惑のかたまりだ。運命の輪にかけられたように生まれた私の人生には、長い道程があった。
今はお気に入りの一点モノのキャラクターグッズを抱え、気の置けない関係である仲間と一心同体、一蓮托生で過ごしている。
そんな私に対し、長い旅路のどこかで勝者の雄叫びをあげた彼らは、私の新しい選択問題に悩まされている。
【問】これは一体、どういうことだろう?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。