カメオ達は、いつの日にか村に帰れることを願いながら、財産のうち持ち運びづらいものなどを木箱に入れて村に隠した。
数年して戦争は終わり、カメオたちは村に戻った。幸い、村は食糧等を奪われたのみで大方無事だった。
カメオ達は数年前に隠した木箱を探した。他の人たちは無事見つけられたのに、カメオのだけは、見つからなかった。
なぜ?
【ウミガメ】

カメオ自身も他の村人と一緒に木箱を隠していましたか?

Yes

カメオの木箱は食糧等と一緒に奪われましたか?

NO [良い質問]

見つからなかっただけで、ありますか?

Yes [良い質問]

持ち運びづらい物の特定は必要ですか?

NO

疎開ですか?

Yes

カメオは他の人たちより戦争中危険な場所に配属され、死んだろうと思われたので木箱をもっていかれただめですか?

NO

木箱は複数ありますか?

Yes

カメオは視力を失っていますか?

NO

カメオの隠した場所は重要ですか?

Yes ある程度特定してください。他の人達と同じように隠しました。 [良い質問]

カメオの物は時間が経つと消滅してしまうものですか?

NO

カメオのものは実際には木箱の中に存在していますか?

Yes

カメオ以外の人もカメオの物を見つけられませんでしたか? [編集済]

Yes カメオの隠した場所はカメオだけが覚えていました。 [良い質問]

村から食糧等奪われたことは重要ですか?

NO

箱が小さすぎたり迷彩柄だったり見つけにくい構造ですか?

NO ある程度の大きさがある、普通の木箱でした。

カメオは無事でしたか?

Yes [良い質問]

カメオの中に隠した物が成長?したために箱が見つからなくなりましたか?

NO ですが、KWが出ました。GJです。 [良い質問]

カメオ自身が木箱に入りましたか?

NO www

植物は重要ですか?

NO

箱の形は保っていますか?

Yes 多少……かもしれませんが。丈夫な木箱でした。

木箱ではなくダンボールでも成立しますか?

NO でしょう。この方法で隠そうと思うならダンボールでは無理です。多分。 [良い質問]

カメオが成長したため木箱にはもう住めなくなりましたか?

YesNO wwwカメオは箱に住みません。前半Yesです。 [良い質問]

木箱の中身は金銭価値しかない財宝でしたか?

NO 他の人達はそうでしたが、カメオは違いました。なぜでしょう? [良い質問]

木箱は森の中に隠せと言うことわざを実施しましたか?

NO 木箱でしたっけ……?wwwですが、若干近い気もします。

カメオはその場所まで行くことは出来ませんか?

YesNO その場所がそもそも分からないのです。大体は分かっても、正確には。 [良い質問]

水辺は関係ありますか?

NO

洞窟の中に隠したのでカメオは入ることが出来ませんか?

NO

辺り一面焼け野原になったのでカメオの記憶は途絶えますか?

NO [編集済]

子供にしか見えないものは重要ですか?

NO ですが、カメオだけ小さな子どもだったことは、とても重要です。 [良い質問]

カメオの歩幅は重要ですか?

Yes! 解説行きます。 [正解]

箱の位置はカメオの知らないところで動きましたか?

NO

カメオは巨人にまで成長したので箱が小さすぎて見当たりませんか?

NO www
そこにカメオは木箱を埋めた。両親がしていたことを、カメオも真似た。
そしてそのことをカメオはきちんと覚えていた。
村に帰って、カメオはその通りに家から真っ直ぐ25歩歩き、そこを掘った。
しかし、何もなかった。
なぜなら……カメオは、数年前の幼い子どもから、たくましい少年に成長していたから。
しばらく考えたカメオはその事に気づき、今度は15歩のところを掘ってみた。
木箱はあった。それから出てきたのは、ブリキの列車に昆虫採集の道具、おもちゃの剣……。
どれも、今では遊ばなくなってしまった物。でも、平和だった頃の思い出がぎっちり詰まっていた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。