亀地方は入りくんだ地形で少しでも雪が降ったりすると必ず何人か遭難する者がいた
しかしここ数年間 一人の遭難者も出ては居ない
ある日 亀夫の死体が見つかった
何故 亀夫は死ななければいけなかったのだろう………?
【参加テーマ・雪……好きですか?】

ここ数年間1人の遭難者も出なくなったのには、何か理由がありますか?

YES! [良い質問]

亀夫は遭難者をカニバっていましたか?

NO

亀夫は人間ですか?

YES

亀夫が死んだのはここ数年(遭難者が出なくなってから)以内ですか?

YES

ここ数年間、冬場の海亀地方に出入りする人間自体はいましたか?

YES

亀夫は自殺や他殺ではなく事故死ですか?

NO! [良い質問]

デイ・アフター・トゥモローのような状態で人類は絶滅ししばらくして寒期が終わり雪がとけて死体が出てきましたか?

NO

亀夫は遭難の原因となっていましたか?

NO

1より、遭難者が出なくなったのは、入り組んだ地形の場所に人が立ち入らなくなったからですか?

NO

6.カメオは殺されましたか?

NO

1.遭難者がなくなるための何らかの対策が功を発揮しましたか?

NO

6より。亀夫は自殺ですか?

YES! [良い質問]

遭難がなくなった数年間に、海亀地方に立ち入るものはいましたか?

NO

非現実要素はありますか?

NO

問題文の「死ななければいけなかったのだろう」は死ぬ必要がなかったのになぜ死んでしまったのかという意味ですか?

NO! 何故 死ななければならなかったか? です [良い質問]

過去数年間雪は降りましたか?

NO !!! [編集済] [良い質問]

亀夫は、死ぬ必要がありましたか?

YES?

亀夫が死ぬことで、誰かが得をしますか?

NO?YES?

亀夫は人柱として死にましたか?

NO

亀夫は海亀地方で死にましたか?

YES

答えるべきは、亀夫が自殺した動機ですか?

YES

亀夫が死んだ時、雪は降りましたか?

重要ではありません

15.16より。もし雪が降っていれば(遭難者がいなかったとしても)カメオは自殺せずに済みましたか?

YES

亀夫の仕事に雪は関係しますか?

YES! [良い質問]

24ゆきづまりましたか?

YES! ざっくりとまとめて下さい [良い質問]

24.25より。亀夫はスキー場を経営していたけれど雪が降らなかったせいで商売上がったりで、生活に困窮した結果、自殺を選びましたか?

YES!正解です [正解]
夫は莫大な借金をしてスキー場を作ったのだが その年以来全く雪が降らなくなった
お陰で遭難するものは居なくなったが亀夫の借金は返すあてが無くなってしまった
発見された亀夫の遺体には降りやまぬ雪が積もっていた…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。