一体、どういうことだろう?
【ウミガメ】

カメオを、あえて「文化系か体育会系か」で分けるとしたら体育会系ですか?

NO! どちらかというと文化系です。 [良い質問]

カメオがスランプを脱出できた原因は、入ってきた男がカメオにかけた言葉ですか?

YES ※ミスリード注意

入ってきた男は、カメオの身体に触りましたか?

YES ※ミスリード注意

男は、カメオのいる部屋に入ってきましたか?

YES

カメオの職業は重要ですか?

YES! 重要! [良い質問]

カメオは、人間ですか?

YES

部屋が何のための部屋なのか、重要ですか?

NO とりあえずカメオの部屋と考えてください。

部屋はハローワークですか?

NO ちがいます。

カメオと男は同業界にいる者同士ですか?

NO! まったく違う者同士です。

男は指導者ですか?

NO 違います。

男とかめおは知り合いですか?

NO! 赤の他人です。重要! [良い質問]

ラテシンますか?

NO ラテシンません。 [編集済]

部屋とはチャットルームやSPルームのことですか?

NO カメオの部屋です。

チャットルームで男にSPを頼んだカメオは、出題のポイントを教わり、出題スランプから脱出しましたか?なんて羨ましい。

NO ラテシンません。 [編集済]

カメオは部屋に閉じ込められてる状態ですか?

YESNO ある意味では閉じ込められているといってもよいかもしれません。

5よりカメオは推理小説家で密室の室内に男(泥棒)が入って来た方法により自分の小説を書くうえでスランプから脱出しますか?

YESNO! ほぼ正解ですが「入って来た方法」は重要ではなく…… [正解][良い質問]

3より、かめおは男に刺されますか?

YESNO どちらでも構いません。

カメオは侵入者の身の上話を聞いて、これだー!と筆ノリノリになりましたか?

YES! 16と併せて正解とします。 [正解][良い質問]
男「メリークリスマス!」
カメオ「帰れ不審者」
男「何を言っている、私の恰好が何か分からないのかね?」
カメオ「赤い服を着た不審者」
男「おいおい、赤い服を着て、窓から入ってくると言ったらサンタクロースに決まっているじゃないか」
カメオ「そもそもサンタクロースは煙突から入ってくるものだろう」
男「最近は煙突がある家なんて無いじゃないか。だから窓から入ってくるんだよ」
カメオ「鍵かかってるだろ普通。どう考えても泥棒だそれ」
男「この服を見れば誰だってサンタクロースだと思うさ」
カメオ「そもそもサンタクロースは子供にプレゼントをあげるためにやって来るものだろう? 俺は大人だ」
男「大丈夫だ、問題ない。あなたには望むものをプレゼントしよう」
カメオ「望むもの? 何でもいいのか?」
男「ああ。ただ、こっちで準備するのが困難なものはやめてくれ。さすがに物理的に無理があったり、予算の都合があったりするから」
カメオ「何でもじゃないのかよ。んじゃあそうだな、この原稿の続きをくれ。スランプで続きが書けないんだ」
男「原稿? 小説家か? なら私とのやりとりの話でも書けばいいじゃないか」
カメオ「ああ、なるほど、頭いいな」
かくして小説家のカメオは、不審者とのやりとりの話を書くことで、スランプを脱出したのだった。
フィーカス著:「小説家が望むプレゼント」より
http://ncode.syosetu.com/n6160bl/
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。