分厚い遮光カーテンが閉まっている所為で、外の光が全く入って来ないからかもしれない。
だが、私には、外には雪が積もっていて、なおかつ天気は晴れだと分かった。
一体なぜ?
このお題はチャットルーム「無茶振りの間(ルームキー: ブービートラップ)」にて出されたお題「「部屋」「黒」「雪」の3単語を組み込んだ問題文/発案者:黒井由紀」より作られた問題です。
※ほんのりと要知識です。ご了承ください。
【ウミガメ】

テレビなどで天気を確認しましたか? [編集済]

NO. テレビを見たわけではありません。 [編集済]

私はそれを知ったのは、真っ暗な部屋で目覚めて、行動を始める前ですか?

YES! 真っ暗な部屋で目覚めて、行動を始める前です! [良い質問]

TVが付けっぱなしでしたか?

NO. 室内は真っ暗で、テレビも点いていません。

私はそれを、聴覚でしりましたか?

NO. 聴覚ではありません。

私は家の中にいますか?

YES. 家の中にいます。

雪が落ちる音がしましたか?

NO. 音は関係しません。

昨夜外は雪により静かでしたか?

関係ありません。因みに、昨夜の時点では雪は降っていません。昨夜の時点で雪が降っていたら、成立しにくいでしょう。

もし、それ以外の天気でも私は知ることができましたか?

NO. 問題文にある「外には雪が積もっていて、なおかつ天気は晴れ」だからこそ分かりました! [良い質問]

私が寝る前から、外には雪が積もっている状態でしたか?

NO. 昨夜の時点では雪は降っていません。昨夜の時点で雪が降っていたら、成立しにくいでしょう。 [良い質問]

他の天気でも当てることができましたか?

NO. 問題文にある「外には雪が積もっていて、なおかつ天気は晴れ」だからこそ分かりました! [良い質問]

私以外に登場キャラはいますか?

YES! 私以外に重要な人物がいます! [良い質問]

大雪で50㎝ほどつもり一階で寝ていた私はそれが窓を通して暗い部分と明るい部分とで分かりましたか? [編集済]

NO. 窓の外は遮光カーテンで見えませんし、窓からの冷気も関係しません。

肌感は重要ですか?

NO.かと。 温度は関係しません。

非現実要素はありますか?

NO. バリバリ現実要素のみです。

カーテンがしまっていたことから天気が予想できましたか?

YES! カーテンが閉まっていたからこそ、天気が予想できました! [良い質問]

ほんのりと気象的に要知識ですか?

NOかな? 気象的な要知識ではありませんが、雪の降らない地域に住んでいたり、スキーに行ったことのないの人だと分かり難いような事柄が要知識(要経験?)要素です。 [良い質問]

11の人物がいなければ天気はわからなかったですか?

NO. 11の人物がいなければ、もっと簡単に天気を知ることが出来たでしょう。 [良い質問]

私がいるのは雪国ですか?

YES? 雪国でなくても成立しますし、本気の雪国だと成立しない場合があるので、微妙です……

雪からの反射光は重要ですか?

YES! これが要知識(要経験?)要素です! [良い質問]

カーテンは濡れていましたか?

関係ありません。

視覚情報から知りましたか?

YES! そろそろまとめられますか? [良い質問]

普段はカーテンが開いていますか?

YES! 普段はカーテン開けっ放し(これ以上の追及は必要ありません)です! [良い質問]

嗅覚から知りましたか?

NO. 嗅覚ではありません。

雪が降っていて晴れていると照り返しでまぶしすぎるので、私の家族があえてカーテンをしめましたか?

YES! 正解です! [正解]

犬は庭を駆け回りますか?

関係ありません。音も、触覚も関係しません。

雪かきは関係ありますか?

NO. 雪かきは関係しません。

高速バスで移動中ですか?

NO. 普通の家での話です。

雪の反射光を遮るため、11の人物が遮光カーテンをしめていたので、雪が積もって日差しが差してるんだろうと思いましたか?

YES! 正解です! [正解]
ところで、私たちの子供部屋は、朝日光を浴びるとすっきり起きられるとのことで、カーテンを開けっぱなしのままで寝ることにしている。と言っても、いつも全く起きられずに、兄に起こされることになるのだけど。
では、雪が積もって晴れた朝、私たちの部屋はどうなるだろうか?
結論から言えば、めちゃくちゃ眩しい。すっきり起きるもへったくれもない。
そのため、起きた誰かが、カーテンを閉めることになる。私だってそうする。
そんな訳で私は、朝だというのに遮光カーテンが閉まっている=外が眩しい=雪が積もっていて晴れ、だと分かったのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。