体は自由に動くものの、扉には鍵が閉められている。
他に見当たる出入口と言えば、外が見えるはめ殺しの窓と通気口くらいである。誘拐した男は、外で見張りをしているようだ。
しかし、カメコは無事にこの部屋から脱出することができた。
一体どうやって?
【キースープとは?】
正解に直結する質問(キースープ)が設定されており、そのキースープを全て解放するまでは、いくら正解が出ても解説に移らない問題となっています。
【ウミガメ】

カメコは部屋の中にある道具を使って脱出しましたか?

YES! 重要【キースープ2】 [良い質問]

男に気づかれることなく脱出したのですか? [編集済]

NO! ばれたと思います。 [良い質問]

カメコは外部と連絡を取りましたか?

NO 外部との連絡は取れない状況でした。

カメコは扉から脱出しましたか?

YESNO! 「扉からでも」脱出する方法があります。 [良い質問]

カメコは自力で脱出する事が出来ましたか?

YES 自力で脱出しました。※ミスリード注意

2 男は定期的に部屋の中を確認しますか?

YESNO あまり関係ありません。

脱出の際、男は捕まりますか?

YESNO 関係ありません。

落ちていた道具とは、普段部屋に落ちているようなものですか?

YESNO? ただ問題想定の場所ではそうそう落ちていないのではないかと思います。

カメコの脱出方法は1通りですか?

YESNO 問題想定では1通りですが、もう1パターン考えられます。

5より カメコの単独行動のみで脱出は成功しましたか?

YES 単独行動で脱出しました。

男とカメコ以外に重要なキャラはいますか?

NO 特にはいません。

カメコは部屋にあった天を衝くドリルで壁を破壊して逃げましたか?

NOw ちなみにドリルも置いていません。

1より その道具で破壊活動をしますか?

YES! 破壊活動をします※ミスリード注意【キースープ3】 [良い質問]

床は土ですか?

YESNO 関係ありません。しかし……

脱出のため、外部に連絡は取りましたか?

NO 3より

2、13より 破壊の際の音で男に気付かれますか?

NO 破壊の音では多分気づかれません。※ミスリード注意

脱出の際、男を倒しましたか?

YESNO 関係ありませんが、多分倒せません。

穴を掘りますか?

NO! 14より、床の材質は関係ありませんが発想は近い [良い質問]

男が扉を開けるように仕向けますか?

YES! 別パターンとしては [良い質問]

建物を破壊しますか?

YESNO キースープ3より、破壊はしますが全体を破壊するわけではありません※ミスリード注意

ドアをノック→入ってきた男を背後からどーん!しますか?

NO 違います。

18より 穴を開けますか?

YES! 穴を開けます。※ミスリード注意 [良い質問]

22より部屋の内部から外に向けて穴を開けますか?

YES 内側からです。※ミスリード注意

22より 建物に穴を開けますか?

YES! 建物に穴を開けます。※ミスリード注意 [良い質問]

建物の構造は重要ですか?

YES! 重要!【キースープ1】 [良い質問]

あけた穴をカメコは通りますか?

YES 通ります。

24.破壊というより解体しますか?

NO! 解体ではありません。 [良い質問]

部屋に天井はありますか?

YES ありますが重要ではありません。

建物は木造ですか?

YES! 重要! [良い質問]

土壁はありますか?

NO 29参照

建物に火事を起こしますか?

YES! 大げさな火事ではありませんが…… [良い質問]

穴は燃やして開けますか?

YES! その通り! [正解]

火事を起こして、消防車が助けに来るのを待ちますか?

YESNO そこまで待っていないでしょう。
その板を壊す物も壊す力も無かったが、ライターと燃える物が近くにあったため、カメコは外に通じる壁を燃やして穴を開け、脱出したのだ。
犯人「ん、なんか焦げ臭いな……うわっ、か、火事だ! 逃げろ!」
カメコ「あら、扉を開けっぱなしで逃げるなんて間抜けね。これで楽に逃げられるわ」
要約:壁が燃えやすいものだったため、カメコは落ちていたライターで外につながる壁を燃やして脱出した(あるいは火災報知器や煙などで火事の存在を知った犯人に扉を開けさせた)
【キースープ】
1.建物の構造(壁の材質)は重要ですか?→YES 建物(壁)は木製
2.その建物には何か道具は落ちていますか?→YES ライターと燃える物がある
3.建物の一部を破壊しますか?→YES 壁を燃やして穴を開ける
1.建物の構造(材質)は重要ですか?→YES 建物は木造
2.その建物には何か道具は落ちていますか?→YES ライターと燃えやすいもの
3.建物の一部を破壊しますか?→YES 建物を燃やして穴を開ける
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。