年はふと願った。
何物にも代えがたい、強い力が欲しい、と。
しかしカミサマの気まぐれか、かなわなかった。
それでよかったと思った。
一体どういうことだろう?

少年は、強い力以外の何かを手にいれましたか?

ノーです。彼は何も手に入れません。 [良い質問]

少年と神様以外に、重要キャラはいますか?

ノーです(モブは居ますが)

非現実要素ありますか?

イエス!非現実的な能力を欲しました! [良い質問]

強い力とは、権力などの目に見えない系統の力ですか?

ノーです

人死にますか?

ノーです。

「かなわなかった」は少年の願いが叶わなかったということですか?

イエス!

欲しかった力の欠点に気づきましたか?

イエスです。 [良い質問]

願いが叶ったら、彼は不幸になりましたか?

ある意味イエス、それどころかカオスでしょうね [良い質問]

少年が欲した力がどのようなものかは重要ですか?

イエス [良い質問]

6より、少年の願いは曲解されてかなえられましたか?

ノー、一切叶っていません。 [良い質問]

欲しいものが全て手に入る力ですか?

ノーですが惜しいでしょうね。 [良い質問]

昔話で触るものをすべて金に変える力を欲した王がいましたね。関係ありますか?

ノーですね

少年が手にしようとした力は全知全能ですか?

ノー、それは「カミサマ」の能力です

力を手に入れたら海に嫌われて、一生カナヅチになりますか?

ノーですwどこの悪魔の実w

想像で創造する能力ですか?

能力イエス!では何故叶わなくてよかったのでしょうか? [良い質問]

創造するつもりがなくても、想像しただけで創造されますか?

恐らくイエスなのですが、叶わなかったのでわかりません。それが理由ではありません。

想像で創造する能力をてにいれたらどうなってしまうかも想像できないような想像力ではもらっても大したものは想像も創造もできないと理解しましたか?

お見事! [正解]

想像したものが片っ端から創造されるので、欲しくないものが大量に出てきて鬱陶しいですか?

どんな風に想像されるかは少年はわかっていません。

想像で創造するには、作り出したいものについての詳細な知識が必要とのことだったので、学んで作り出すくらいなら現物を買った方がはやいと思いましたか?

創造の条件はわかっていません。

思い浮かべただけでそれが現れるなら、あっという間に自分が物に埋もれて潰されて危険だと気付きましたか?

創造の条件はわかっていません。

そんな能力手に入れたら迂闊に想像(妄想?)ができなくなると思ったので、そんな人生つまらないと感じましたか?

ノーです。
像力を具現化する力が欲しいと思った少年は、とりあえず持っていたモップで想像を膨らませることにした。
実はこれが伝説の武器で、実はこれが魔王を倒す唯一の武器で、実は校長が俺を勇者だと見抜いた老人で、実は委員長は魔王の倒し方を知る数少ない人物で、「水濡れモップ」で両腕両足を武装して、恐れた魔王が逃げていなくなって、モップを振ったときの飛沫が校長にヒットして、でも死なずにむしろ大量の校長に分身して…。
ええと、それからどうしよう?
うん、想像力が足りない。
この願いはなし。
*想像の具現化の能力が欲しかったが、拙い想像力では具現化してもカオスワールドが広がるだけだから
*kemuさんの「モップヒロイズム」より
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。