そして、さっと一振りする。
揃いの服に身を包んだ集団は、溜め息をついて歌うのをやめた。
指揮をするのは難しい。
一体、何が起きたのか?
※ある知識が必要・・・でもないとは思いますが、持っていると楽、かもしれません。
軍隊の話ですか?
NO
誰かの首が飛びましたか?
NO グロ要素ないですw
合唱の指揮をしてましたか?
NO! [良い質問]
集団は歌を歌い切りましたか?
NOYES 一応どちらでも成立しますが、おそらく中途半端なところで歌うのをやめたでしょう [良い質問]
落胆したため、ため息をついたのですか?
YES 落胆しました
ラテはなにかミスをしましたか?
YES 失敗しました [良い質問]
現代日本で成立しますか?
YES 日本を想定しています [良い質問]
戦争は関係ありますか?
NO 全く
棒=タクトですか?
NO あれをタクトとはまず呼びません [良い質問]
羅手伸也はNGを出しましたか?
NO いわゆる映画などの撮影のNGならNOです
歌い手はプロ、あるいは趣味で歌唱をしている集団ですか?
YESNO 趣味と言えば趣味ですが、歌唱自体が趣味かと言うと・・・
指揮棒が独特のものであった?
NO そもそも指揮棒登場しません
棒=旗ですか?
NO
ラテの持っている棒はバチですか?
NO
怪我人が出ましたか?
NO
そろいの服とはその集団の制服ですか?
NOyes 「制服」と日本語で言ってしまうと違うのですが・・・ [良い質問]
集団は応援団ですか?
YEEEEEEEEEES!!! [良い質問]
野球をしていますか?
YES!! BINGO!!! [良い質問]
羅手伸也は楽器を演奏する担当でしたか?
NO
ラテはバッターですか?
YES!! [良い質問]
葬式ですか?
NO
空振りして、応援団はため息。指揮は難しいと監督は思いましたか?
その通りです!! お見事! [正解][良い質問]
のど自慢ですか?
NO
六甲おろしの歌声が止みましたか?
理論的にYES,心情的にNO^^;; 私、虎党じゃないのでww [良い質問]
らてさんがホームに立ったとき、誰かがアウトになって試合終了
NO 「棒を振る」要素が抜けてしまうので、それでは不成立とします
指揮は訴訟指揮のことですか?
NO
今日は全く打てていないが、9回2アウトながら逆転のチャンスで打席が回ってきた。
そろそろラテシンも打つ頃だ、とユニフォームを着たファン達の声援が大きくなる。
「どんな~困難も~乗り越えて~ゆけ~♪
扉~大きく開けた~先に~答~え~が~ある~♪
それかっ飛ばせー、ラ、テ、シン!!」
響き渡る応援歌。
ラテシンなら・・・ラテシンなら、きっとやれる・・・!!!
だが、みんなの思いも空しく、ラテシンのバットは空を切った。
試合終了。
溜め息とともに応援歌が消えゆく。
(やはり代打の切り札の亀尾を出すべきだったか・・・)
指揮官は額に手を当て、采配は難しいと改めて思った。
※野球の応援は、1人1人に割り当てられた応援歌を歌うのが通例(ただし日本独自の風習)。
※ちなみに野球は、数少ない「監督もユニフォームを着る競技」。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。