実際より良い曲は作れたのだが、私は深く後悔することになる。
一体何故だろう?
【ウミガメ】

私は著作権法に違反しましたか?

no

曲とは音楽の楽曲のことですか?

yes

良い曲にする=その曲を原曲にアレンジするの意ですか?

これはyesですね

その曲の原作者は関係しますか?

no!

いい曲を作れたことに後悔しましたか?

noそれ自体では無いのです! [良い質問]

原曲が台無しになりましたか?

no!ある程度形は残っていました。

犯罪の要素はありますか?

no

アレンジ曲は公開しましたか?

no!

キーが高くなりすぎて全然歌えませんか?

no

良い曲を作ったことによって、元の曲に何らかの影響が出ましたか?

noなんですねー。

どんな曲かは重要ですか?(ジャンル的な意味で

no!ジャンルの特定は不必要です!

ボーカロイドは関係しますか?

noですが、それでも大丈夫ですねー

DTMは関係しますか?

no!

私は作った曲を発表しましたか?

no!

「アレンジverを公開したこと」に後悔しましたか? コウカイだけに。

no!彼はそれを公開していません!

せっかく考えたアレンジ曲を、楽譜などの形にしてなかったので忘れましたか?

yes!実は形にしていません!しかし忘れたことが後悔なのではないのです。 [良い質問]

mixでいじりすぎて、批判の的になりましたか?

no!

その曲は人の声が含まれないものですか?

yesno どちらでもokです

とある曲も私が作りましたか?

no

音程の良い曲になりましたか?

no!音程は変わりません!

とある曲の作曲者が誰かは重要ですか?

no!

アレンジにコストが掛かりすぎですか?

no!むしろほぼコストが掛からない方法です!

16.元歌と混ざったりはしましたか?

noかな

鼻歌が聴かれてハジュカチィですか?(*ノωノ)

no( ̄ー ̄)

自分の才能に気づいて、「ああ、音楽業界行っておけばよかった···」ですか? [編集済]

no( ̄ー ̄)そう思ったかもですがw

16 授業中にうっかり鼻歌を歌ってしまい先生に注意されますか?

no

楽譜を全て焼き払ってしまったので、形に残せないことを後悔しましたか?

no

音符の書き方がわからなくて、勉強しとけば良かったと後悔しましたか?

no

私以外に重要人物はいますか?

no

24 セノレス看護師に先越されたので「あの娘のリコーダーで演奏したのを見られた」とかにします

no

16より。せっかく頭の中には曲が思い浮かんだのに、音楽の知識がない自分にはそれを楽譜にすることも演奏することもできないので、絶望したのですか?

no

友達と一緒にアレンジしていて、手柄を全部持っていかれましたか?

no

自分で歌って吹き込んだテープが後日黒歴史として発見されますか?

no( ̄ー ̄)

レコードを捨てちゃいましたか?

no

デジタルな話ですか?

んー、no やり方はかなりアナログです

アレンジ=替え歌(もしくはセルフ作詞)だったりはしますか?

no!歌詞は変えていません!

ヒントより 元の曲を動画で見ながら歌ってたら母親から「エロ動画見てないで勉強しなさい」ますか?

no( ̄ー ̄)母ちゃん勘違いしそうw

着メロとしてアレンジしましたか? [編集済]

no

参加しまーす

歓迎しまーす!

ヒントより、必要なものは鍵盤ですか?

no

ヒントより、あるものが手元にないので後悔していますか?

結果的にyesですね!ミスリード注意! [良い質問]

かえるの歌は重要ですか?

noで

自分で歌いましたか?

no!

ヒントより:ガマガエルがいれば鳴き声で作曲できますか?

no( ̄ー ̄)

何かを壊しましたか?

no

いい曲は作れたけれど、自分の声ではキーが足りませんか?

no

41のある物を使えば、そのアレンジverを記録出来ますか?

no 記録するものでは無いです

16.アレンジ曲は、私の頭の中以外には存在しませんか?

これはyes! [良い質問]

アレンジ曲を音にすることはしましたか?

yes!音にはなりました

ヒントより:あの娘のリコーダーがあればアレンジできますか?

no( ̄ー ̄)

複雑になりすぎましたか?

no

ギター使いますか?

no

お金がかかりすぎましたか?

no!お子様でも買えるお値段です!

20,36 音程は変えていない。歌詞も変えていない。ならば変えたものはリズムですか?

yes!!さてどうやって?変えたというよりも加えたが正しいでしょうか [良い質問]

ある曲はずっと「ドードードードー」くらい単調でしたか? [編集済]

yes!

エレキギターをも持っていなかったので、口で「ヴァーン!」とか「ギャーン」とか叫んでお母さんに怒られましたか?

no( ̄ー ̄)

何らかの楽器でその曲を演奏はしましたか

no!楽器ではありません

録音しましたか?

no

54,ボイスパーカッションをくわえましたか?

no

ハモりましたか?

no

54.どっかその辺をトントトンと叩きましたか?

no!

結局後悔したのはそのアレンジによって妹が51才年上の男と破局したのが原因ですか?

no( ̄ー ̄)元ネタなんだろうw

59 あの娘のリコーダーをくわえましたか?

no リコーダーは関係ないのですが、どこか回答ミスりましたか(・・;)

ヒントより:モスキート音でアレンジしましたか?

no

ヒントより。奥歯をガタガタ鳴らしましたか?

no!ですが位置はかーなーり近い! [良い質問]

ヒントより、「アレンジしても意味ねー! 無駄なことした!」で後悔ますか?

no!それよりも決定的に後悔することがありました!

舌打ちしましたか?

no!身体以外の何かを使っています!

ヒントより:血流コントロールギターによりアレンジしましたか?

no( ̄ー ̄)ナニソレカコイイ!

口笛ますか?

no!

鼓膜が破れましたか……?

no( ̄ー ̄)そういうのも考えてましたが、今回は諦めましたw

私の身体の一部を楽器代わりにしましたか?

no!身体ではないです!

ヒントより、私なら冷たいお茶が欲しいですが、関係ありますか?

no!!まだ何か寂しくないですか? [良い質問]

ヒントより:せんべいでぱりぽりする音でアレンジしましたか?

yes!!では後悔とは? [正解][良い質問]

ヒントより:竹とんぼがお供なのですが重要ですか?

no( ̄ー ̄)全力回しで扇風機代わりですか

あ、フエラムネですね!(確信 [編集済]

ん、んー!?noかな?それでもできなくはないですけどw

ヒントより歯とコップを打ち鳴らしましたか?

no!

私がいるのは私の家ですか?

yes!それが分かりやすいかと!

73 歯が欠けた上に太った上にあだなが「煎餅老婆」になりましたか? [編集済]

歯は欠けませんでしたが、yes!!73との合わせ技で正解です!58分まで補足をどうぞ! [正解]

73食べすぎましたか?

yes! [良い質問]

食べ過ぎましたか?

yes! [良い質問]

突如としてなんだか虚しくなりましたか?

かもですね( ̄ー ̄)目の前には空き袋の山が

結局「煎餅老婆」というあだ名になってからは教員すら煎餅を食べるのに恐怖しましたか?

このへんでいっぱいお茶がほしい。おあとがよろしいようで

せんべいじゃなくて、八つ橋のが良いと思います! 音しないですが。

八つ橋は香りがいいのでダメです!八つ橋に集中します!ください!

アドリブで編曲しましたね?

yes!

83 焼き八つ橋なら可能ですか? [編集済]

yes!ください!

私は煎餅の食べ過ぎで太ったことを後悔しましたか?

yes!! [正解]

結局妹の春子2000は51才年上のおっさんとのロマンスの途中で挫折したのですか?

じゃあyes!で 見逃してるので、この後見てきます

87,早速使ってますね! ってなんですかww

なんだろう、すごく気になります!
ヘッドホンから流れるのはありふれた歌詞に、単調な音色。
なんだこのつまらなさは。一体何が悪いんだ。
苦い顔をし、首をかしげながらホ○ッキーをひとつまみ。
-ポッ!-
ん?
-ポッ! ポッ! ポッ!-
・・・これやん。このリズムやん!
-ポッ! ポッ! ポッ! ポポポッポ!-
ナニコレ!ナニコレ!すげえ楽しい!!俺天才じゃね!!!
-ポッ!ポポ!ポポポポ!ポポポポポッ!-
ウハ!印税生活キタコレ!夢がひろが・・・、ヒィッ!!
目の前にはあふれた菓子の空き袋。
大容量のお得パックをこの数分間ですべて食べ尽くしていた。
極細タイプだし一袋ぐらいなら、と油断していた。むしろ極細になれんじゃねとさえ思っていた。
結局目の前に残ったのはありふれた歌詞とあふれた重い贅肉だけだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。