一体何故?
※オマージュ元:【正答が誤答に】(出題者:フィーカス)
http://sui-hei.net/mondai/show/15918
※えねこー☆さんとえねこー☆さんの話に心当たりがある人はROMでお願いします。
【ウミガメ】

エネコはテストの正答を書きましたか?

YES ※ミスリード注意

間違いにして当然でしたか?

YESNO 間違えとは言えないのですが…… [良い質問]

テストに書いた正しい答えを間違いにされましたか?

YES! 重要※ミスリード注意 [良い質問]

何の教科かは重要ですか?

YES 成立しやすい教科と成立しにくい教科があると思います。 [良い質問]

テストは記述式でしたか?

YES! 選択式では成立しません。重要! [良い質問]

先生はリア充に恨みを持っていましたか?

YESNO カメコ「ならあなたもリア充になればいいんじゃないかしら?」

呼び出されて怒られましたか?

YES 呼び出されて個人的に怒られました。

「間」違いですか?

NO 漢字や読みの間違えではありません。

テストは数学と考えて成り立ちますか?

YES! 解説では数学です。 [良い質問]

エネコは不正を疑われましたか?

NO 不正はないですが……

最近、カメコちゃんが私に構ってくれなくなったのは放置プレイを調教(おし)えるためですか?

メコタロウ「お姉ちゃんはもう寝ちゃったけど?」

別解過ぎる別解を書きましたか?

ある意味YES! 別解は別解ですが…… [良い質問]

論理的に導いたのでなく、丸暗記で暗記していた答えを書いただけだからですか?

NO 論理的に導いています。

数学の定理がもとになった問題で、~の定理より正しいと書きましたか?

YESNO! しかしある意味そのような感じでも成立します。 [良い質問]

数学の解答を英語で書いてみたくなりましたか?

YESNO 言語はあまり重要ではありません。

数学なのに、問題文に登場した人物の心情に則った答えを書きましたか?

NOw どんな問題

幾何学的に導けと指定されている問題にベクトルを使いましたか?

YESNO! しかしおそらくそれでも成立します! [良い質問]

まだ習ってないことを使ったりしましたか?

YES! その通り! [正解]
そのため、数学に関してはテストは毎回満点、大学受験も問題ないほど詳しかった。
そんなエネコが受けた数学のテスト。
問4:次の数式を因数分解しなさい。
3.x⁴-2x²-8
( ☆▽☆)「こんなの楽勝楽勝!」
実際の答え:x⁴-2x²-8
=(x²+2)(x²-4)
=(x²+2)(x-2)(x+2)
エネコの答え:x⁴-2x²-8
=(x²+2)(x²-4)
=(x-2i)(x+2i)(x+2)(x-2)
(*◎_◎)「こらエネコ君、ちゃんと習っている範囲で解きなさい!」
(*☆Д☆)「だったら『整数の範囲で』とか書いとけやゴルァ!」
要約:エネコが既習範囲外(習ってないやり方)で解答をしたため
※えねこー☆さんの実話より(一応許可は取っています)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。