男はレストランに入り、メニューをみてウミガメのスープを頼んだ。
運ばれてきたスープを一口飲み、男はそれ以上飲むことなく店を離れた。
男は自殺した。
状況を補完してください。
【ウミガメ】

男がウミガメのスープを飲んだのは初めてですか?

NO [良い質問]

スープの味のせいで自殺しましたか?

NOYes [編集済] [良い質問]

レストランのスタッフは関係えりますか?

NO

ウミガメのスープ以外でも自殺していますか?

NO キノコのスープでも、という意味ですよね?

本家ウミガメのスープとストーリーの共通点はありますか?

YesNO もう少し詳しくお願いします。

男以外に死人はでますか?

YesNO ミスリード注意。 [良い質問]

重要な登場人物は男一人ですか?

NO [良い質問]

男以外の重要人物は生きていますか?

YesNO

カニバりますか?

NO

男はそのレストランに初めて来ましたか?

Yes

男の職業は関係ありますか?

NO ミスリード注意。 [良い質問]

自殺の方法は重要ですか?

NOYes ある条件を満たしていれば。

男が2口以上飲まなかったのは、一口飲んだ時点で自殺を決意したからですか?

Yes 飲めなかったみたいですよ。 [良い質問]

結局スープは一口しか飲まなかったのですか?

Yes

一口飲んでスープの味を確認したので、男は自殺を決意しましたか?

NO ミスリード注意。 [良い質問]

スープを飲まなくても自殺しましたか?

NO [良い質問]

大量のウミガメのスープを一気呑みする自殺行為でしたか?

NO 一口だけです。

1 かつて男が飲んだスープを作った人物は重要ですか?

NO

一口飲んで、男はスープの味を確認できましたか?

NOYes 感覚的なこと。

http://gyazo.com/2b60cf6005fbaa80ea0b8cf8f99e64aa なんか質問全部消えた 良質ください

あ、はい。 [良い質問]

非現実要素はありますか?

NO

男が過去にスープを飲んだ場所は重要ですか?

NO

スープの『味』に衝撃を受けましたか?

YesNO 味に衝撃を受けた、という言い方はできなくもないですが……。

店を離れてから自殺するまでの時間は長いですか?

NO

スープの味は、以前飲んだものと同じに感じられましたか?

Yes?

宗教など男の信仰は関係しますか?

NO

男は自分の意思でスープを飲むのをやめて、店を離れましたか?

Yes? 飲めなくなったんですってば。

男は犯罪者ですか?

Yes! [良い質問]

そのウミガメのスープは毒入りでしたか?

NO 今言いたくなったことがあるけどやっぱり言いません。

13、の飲めなかったは、決意によって飲めなくなったではなく、物理的に飲めなくなったんですか? [編集済]

NO 決意、でもよかったかも知れませんが、解説違いますので。 [編集済]

レストランに入る前の時点で、男は逃走していましたか?

NO

28 自分が逃げ切れなくなったと思ったので自殺しましたか?

NO

おふくろの味ますか?

NO

もし2口以上のんでいたら、自殺していましたか?

Yes?

ウミガメのスープを飲む前後で服毒してますか?

NO

男はそのレストランでウミガメのスープを頼むことが、何かの合図でしたか?

NO

レストランに入るまで、そのレストランにウミガメのスープがあることを男は知りませんでしたか?

Yes 解説にはないですがそういうことにしておきます。

スープを飲む道具は重要ですか?

NO

30一口のんで『あ、俺死ぬな。』って思いましたか?

NO

男以外に犯罪者は登場しますか?

NO

28犯罪内容は殺人ですか?

Yes!!! あるいは未遂ですね。 [編集済] [良い質問]

スープを飲む前から、自殺しようという考えはある程度頭にありましたか?

NO

レストランのある場所は重要ですか?

NO

男が犯罪を犯したのは、レストランを訪れるよりも前ですか?

Yes それも……。 [編集済]

44それも直前、ですか?

NO

41 人の生死に関わらない犯罪だと成立しませんか? [編集済]

Yes! [良い質問]

男は一人でレストランに来ましたか?

Yes

ウミガメのスープが人肉に見えたので飲めなくなりましたか?

NO 一口飲んでますから。嫌ですねその病気。

46、その犯罪で男は今までに逮捕された事がありますか?

NO ですが、されていても無期懲役未満なら成り立ちます。 [編集済] [良い質問]

そのレストランで出されたスープが、見た目は同じで味がオニオンスープだったとしても、男は同じように自殺しましたか? [編集済]

NO ていうか詐欺ですそれは。 [良い質問]

49、31から男のその犯罪は誰にも知られてないですか?

NO ミスリード注意。

男は、スープを飲んで何かを思い出しましたか?

Yes!!!!!! [良い質問]

男はスープを飲んで自分が犯した殺人を思い出しましたか?

Yes!! [良い質問]

男は過去に殺した人物にウミガメのスープを作ってもらった事がありますか?

NO

53 そして自責の念から自殺しましたか?

Yes そうとも言えるでしょう。 [良い質問]

53の理由で自殺しましたか?

Yes [良い質問]

男が殺した相手は本当に死にましたか?

YesNO 死んだ人もいますねぇ。 [良い質問]

男が殺人を犯したのは仕方がなかったからですか?

NOYes どちらもです。 [良い質問]

57、大量の人間を殺そうとした過去がありますか?

Yes でいいでしょう。 [良い質問]

戦争は関係ありますか?

NO

海難事故は関係ありますか?

NO

男がこれまでに殺したのは全て人間ですか?

Yes

59,男は明確な殺意をもっていましたか?

Yes 殺そうという意志はあったと思いますが……。 [編集済]

レストランで飲んだスープは本当に「ウミガメ」のスープでしたか?

Yes

男は、なんらかの理由で、犯罪の記憶を失っていましたか?

Yes!!!! 超重要です。GJです。 [良い質問]

男はウミガメのスープを作ったことがありますか?

NO

男の犯罪にウミガメのスープは使われましたか?

Yes! [良い質問]

65ウミガメのスープを飲み思い出したのですね?

Yes! [良い質問]

男はウミガメのスープに毒を混ぜて大量殺人をしようとしましたか?

NO [良い質問]

記憶喪失になった理由は重要ですか?

Yes! 特定してください。 [良い質問]

男は自分が生き残る為に人を殺しウミガメのスープを一人占めしましたか?

NO

70、過去の凄惨な記憶に対して脳がリミッターをかけましたか?

NO

70、外部からの物理的衝撃による記憶喪失ですか?

Yes! おそらく。 [良い質問]

殺したくない人を殺さなければならなくなり、結局殺せませんでしたか?

Yes、YesNO 殺せたかどうかは重要ません。 [良い質問]

69 ウミガメのスープに毒を混ぜることは混ぜましたか?

Yes! [良い質問]

67、使われたと言うのはウミガメのスープを使って殺したということですか?

Yes >75

毒入りスープを自分で飲みましたか?

NO

ウミガメのスープを作ってくれる人は男にとって大切な人ですか?

NO >18

殺したくない人を殺さなければならなくなり、ウミガメのスープに毒を混ぜて、その人と一緒に飲んだため、生死の境をさまよって、記憶をなくしましたか?

NO

毒を混ぜたのは他人の指示ですか?

Yes! そうとも言えます。 [良い質問]

大量殺人は男にとって不本意なものだった?

NO

男は脅されていましたか?

NO [良い質問]

男は二重人格でしたか?

NO

重要人物は男のみですか?

NO >7

男は多くの人を乗せる乗り物の運転手に毒を盛りましたか?

NO

85、それによって多くの人が被害を受け、男も記憶を失いましたか?

NO

拮抗剤ますか?(連投ごめんなさい!)

NO 早速ありがとうございます。

男が記憶をなくしたのは男にとって想定外の出来事でしたか?

Yes! ミスリード注意。

重要なのは、男の死んだ理由と、記憶喪失の理由、殺人の内容、ですか?

Yes? 男の「 」、殺人の内容、記憶喪失の理由、自殺の理由、ですかね。 [編集済] [良い質問]

男は毒入りスープを飲んだことがありますか?

NO

男は無職ですか?

YesNO 関係ありません。ミスリード注意。 [良い質問]

男は「職業」というのはふさわしくない社会的立場の人間ですか?

NO

他の登場人物の職業は重要ですか?

NO 確かに男の現在の職業は重要ではありませんが……。

かこの職業が重要なのですね?

Yes!!! 超重要。特定してください。 [良い質問]

男は過去に職業を失いましたか?

Yes?

男はレストランで働いていましたか?

NO

作中作はありますか?

NO

男は乗り物をジャックしましたか?

NO

男は殺し屋ですか?

Yes!! 過去の話ですが。 [良い質問]

殺し屋の記憶を覚えていなかったということですか? [編集済]

Yes [良い質問]

男は意図的に記憶を消しましたか?

NO ミスリード注意。 [良い質問]

誰かが意図的に男の記憶を消しましたか?

NO

男は、男にとって大切な人を殺さなければならなくなりましたか?

Yes! どうやって? [編集済] [良い質問]

毒を盛ったが殺せなかったというのは失敗したという事ですか?

NOYes 俺殺せなかったって言いましたっけ。

103の時にも、男は自殺を図りましたか?

Yes!!! GJ!! [良い質問]

103の時に、男はウミガメのスープを飲みましたか?

Yes! [良い質問]

大切な人は男の恋人ですか?

Yes [良い質問]

106で男は記憶喪失になりましたか?

NO 105参照です。 [編集済] [良い質問]

105、自殺しようとしたが死にきれず、後遺症で記憶をなくしましたか?

Yes!!! [良い質問]

男と恋人が知り合ったのは、ウミガメのスープがきっかけでしたか?

NO

その料理がウミガメのスープですか?

Yes! では殺人の内容は?

二人ともウミガメのスープを注文したので、両方のスープに毒を入れあなたを殺して私も死ぬみたいなことをしようとしましたか?

NO 両方ではなく……。 [良い質問]

相手のスープにどうしても入れられなくて自分のに入れましたか?

NO つまり彼は、相手のスープのみにいれました。 [良い質問]

男はかつて殺し屋だった。何人も殺そうとした。 しかしその男に自分の恋人を殺す任務を与えられた。 男は二人が注文したウミガメのスープに、彼女のほうにだけ毒を混ぜ殺そうとした。 その後男は自責の念で自殺を図ったが、死にきれず記憶を失った。 ある日男はレストランでウミガメのスープを注文した 一口飲むと記憶を思い出し、それ以上飲めなくなった そして男は自殺した。 状況整理しましたがここまであってます? [編集済]

Yes! 概ね正しいので正解にします。 [正解]
わかりづらかったら聞いてください。
彼はかつて暗殺を専門とする殺し屋だった。
あるとき彼はターゲットに近づくためにその恋人となった。
彼はそのとき本当に恋をしてしまい、しかし彼はそれに気づけなかった。
彼は彼女と一緒にレストランに入り、同じメニュー、すなわちウミガメのスープを頼んだ。そして彼女が席を離れた隙に彼女のスープに遅効性の毒を混ぜた。
彼が自分の気持ちに気づいたのは、彼女を家に送り届け別れた後だった。
後悔した彼は崖から海に身を投げた。
しかし、彼は異国に流れつき、助かってしまった。
そして記憶を失っていた。
異国に流れついた上に記憶をなくした彼は罪を問われることもなく長い時を過ごした。
しかし、ウミガメのスープを一口飲んだ彼は記憶を取り戻し、今度こそ確実に死ぬために、心臓を差し貫いた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。