「ここは優先席だぞ、電源を切りなさい。」
学生は特に何もしなかったが、学生が一言いうと、男はそれ以上注意をしなかった。何故だろう?
【ウミガメ】

男は学生に脅されましたか?

NO

女性専用車両に男が乗っていましたか?

NO

学生の言う事はもっともなことでしたか

NO

携帯を使っていた理由は重要ですか?

NO

学生は「ペースメーカーをつけていますが問題ありません」と答えましたか?

NO

特に何もしなかったとは携帯を使い続けたという事ですか?

NO! [良い質問]

学生の性別は重要ですか?

NO ヒイキイクナイ

学生が持っていた携帯の電源は、入っていますか?

最終的にNO! [良い質問]

それは携帯電話でしたか?

YES

男は勘違いをしていましたか

NO

『使用』しなくなって「すみません」といいましたか?

NO

もともと、電源ははいっていませんでしたか?

NO!

携帯をどう使っていたかは重要ですか?

YES/NO 特定しなくても解けます

電池切れしましたか?

YES!YES!YES! 学生の一言までお願いできますか? [正解][良い質問]

携帯の充電の残量は関係しますか?

YES! [良い質問]

学生はちょうど電源をきろうとして操作していましたか?

NO

「あ、もう切れます」

NOです 正直一言特定にしなくてもよかったかも

ついでに学生も切れましたか?

NO プッツンしてボコボコません

学生「あ、充電切れた」ですか?

YEEEEEES! [正解][良い質問]

『うるせえ、電池切れたし俺もキレるぞ』ますか?

NOですがCQC2級の男には適いません

何も考えずに恥ずかしげもなく後出しネタ被らせてしまった僕にぽこさんはキレても良いと思います

そんな日もあるさ(謎の先輩風を吹かすd20)

20より、つまり電話の相手はキャンベルさんか、メイジャーなのですか!?(歓喜)

貴様何故それを・・・ [良い質問]
(´・ω・`)「ま、まあ結果的にOKだし、よくやったと思うよ、俺も」
男はそれ以上は何も言わなかった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。