「あったかい」とつぶやいた。
プチプチっと音がして、男は再び
「あったかい」とつぶやいた。
状況を補完してください。
※この問題は「空気清浄機」「プチプチ」「たかい」のお題をもとに作られた三題噺の問題です。
~無茶振り三題噺とは?~
「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』
またはWIKIのhttp://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?無茶振り三題噺 をご覧ください。
過去問一覧:http://sui-hei.net/mondai/tag/無茶振り三題噺
【ウミガメ】

タイトルに「21」を入れ忘れました。すみません。

「あったかい」は「あっ高い」という意味ですか?

noyes! [良い質問]

ふたつの「あったかい」は同じ意味で使われていますか?

no! [良い質問]

プチプチという音は空気清浄機から聞こえましたか?

no

音が高いと思いましたか?

no

プチプチっとは、何かが潰れる音ですか?

yes! 音の詳しい正体はそんなにいらないです。 [良い質問]

プチプチっという音は空気清浄機から出ていますか?

no

1,2より 2回目の「あったかい」は「あっ高い」の意味ですか? [編集済]

yes!! [良い質問]

二つのあったかいはあっ、たかいで区切れますか?

noyes

何かを弁償しますか?

no

男以外に重要な登場人物はいますか?

yes!! 一人います [良い質問]

高いとは、目に見える物の事を言っていますか?

一応目に見えるのでyes ミスリード注意

プチプチという音は、もう一人の人物が出している音ですか?

yes!! [良い質問]

1つめの「あったかい」は「暖かい」という意味ですか?

yes!! [良い質問]

空気清浄機が温かかったので、誰か直前に使ったな、と思いましたか?

no

7の高いとは、金額のことですか? [編集済]

yes!! 何かの料金です。 [良い質問]

高温になりましたか?

no!! なってません! [良い質問]

松岡修造スイッチが入りましたか?

no ww 熱意ません

暖かいは光熱費に掛けた言葉遊びですか?

no 言葉遊びは「あったかい」だけです。

10, 12について もう一人の人物は、男の家族と考えて成り立ちますか?

no!! 成り立つことはありますが、可能性は0に近いです。 [良い質問]

プチプチと音が鳴っている物の料金が高いですか?

no 音が鳴っているものはそんなに重要ではありません。

13,16より 暖かいとは精神的な温かさですか?

yesno 男は暖かいと感じたようです。 [良い質問]

乾電池は別売りますか?

? no

懐が温かくなりましたか?

no 逆です。

15の料金は、10の人物が徴収しますか?

yes!! [良い質問]

男は、空気清浄機が置いてあるスペースを、もう一人の人物から借りて、その料金が高かったのですか?

no でも場所は空気洗浄機がおいてあるもう一人の人物のスペースです。 [良い質問]

つぶやいた は twitterにつぶやきましたか?

no 普通に口からつぶやきました。

体感温度が暖かいですか?

答えるのが難しい質問です。男は確かに気温が暖かいと思いましたが、16があります。どういうこと? [良い質問]

電気代が高くついちゃいましたか?

no

男は、無料で空気清浄機を使えると思い、暖かいサービスだなと思っていたが、スペースの持ち主に追加料金を請求されたので、高いなと後悔しましたか?

no 暖かいサービスません。

男は、空気清浄機を暖房と勘違いして、空気清浄機から出る風を暖かいと思っていましたか?

yesno!! 空気洗浄機を暖房と思ったyes!!! 勘違いとはいえないと思います。 [良い質問]

男は国家間で移住しましたか?

no

赤や橙など、暖色系を見ると体感温度が上がるらしいのですが関係しますか?

no 関係しません。

湿度は関係しますか?

no 関係しません。

外気温は下がりましたが室内の温度が維持されてますか?

no 科学的なことは関係しません。

12の人物の職業は重要ですか?

yes!!! 最重要です。 [良い質問]

もう一人の人物が、男に空気清浄機を暖房だと思い込ませましたか?

yes!!! まとめられますか? [良い質問]

11より 温度計が重要ですか?

no 目に見えるものは料金の請求書です。

犯罪は関係しますか?

no? ぼったくりになるかどうか程度です。 [編集済]

もう一人の人物は、プチプチっと機械を操作し、男に映像を見せ、それを見た男は「高い」と思いましたか?

no プチプチの音は何でもいいです。

男はもう一人の人物に空気清浄機を暖房だと思い込まされ、もう一人の人物から、催眠術の体験料金を請求され、高いと思いましたか?

yes!!!!! 正解です!!! [正解]

12の人物はガス会社の人ですか?

no

疑似科学を信じ込ませましたか?

yes? [良い質問]
そこで、空気洗浄機のことをヒーターだと思い込む催眠術をかけられた。
そのため、男はスイッチを入れたときに「暖かい」とつぶやいた。
催眠術師はプチプチを一つつぶし、プチプチっという音を立てた。
これは、催眠術を解く合図の音だった。
目が覚めた男は、催眠療法の治療代を見て、
今度は「あっ高い」とつぶやいた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。