メルローさんがある1人のお客様のご注文の料理を運んでいったところ、そのお客様は白昼堂々とゲームに興じているところでした。
しかもそのまま4時間以上も店内に居座っていたにも関わらず、メルローさんはまったく気にせず、お店がどんなに忙しくてもそのお客様に注意することはありませんでした。
いったい何故でしょう?
【ウミガメ】

経験者にはスナイプされそう・・・

お客さんは幽霊で霊感のあるメルローさん以外には見えてませんでしたか?

NO.金の払えなさそうなお客様には料理すら出しません

お客さんは店にとって迷惑でしたか?

NO.まったく迷惑をかけませんでした [良い質問]

防犯になりますか?

NO.特に関係しないです

そのお客さんは息子でしたか?

NO.身内ならなおさら注意しますね

お店の混み具合は重要ですか? [編集済]

NO.どんなに混んでても注意しなかったことでしょう [編集済] [良い質問]

メルローさんはその店の従業員ですか?

YES?質問の仕方によっては・・・(ミスリード注意) [良い質問]

料理を運んだお客様とゲームしていたお客様は同じですか?

YES.同じお客様です

他のお客様に注意をしないのですか?

YES?同じ条件の方であれば注意しなかったでしょうね

そのお店はネットカフェですか?

YES/NO メルローさんの働いている場所は違いますが・・・ [良い質問]

ゲームはデジタルゲームですか?

YES.

そのお客様は、飲食店内で携帯ゲーム機で遊んでいたのですか?

NO.携帯ゲーム機ではありません

どんなゲームをやっていたかは重要ですか?

NO.何をやっていても注意しなかったでしょうね

漫画喫茶で、一時間なんぼの時間制料金ですか? [編集済]

NO.普通のレストランです

メルローさんは、そのお店で勤務中でしたか?

YES.その「飲食店」に勤務しています

某サイ○○アに置いてる間違い探し的な奴で、店側が用意してるゲームだから、怒るに怒れないですか?

NO.メルローさんのお店に置いているゲームではありません

ゲームは道具を使わないゲームで、客は会話代わりに口頭でゲームをしながら、飲食して4時間いたので、注意はされなかったのですか? [編集済]

NO.それでも食事しないお客だと注意してますね

その飲食店がチェーン店かどうかは大事ですか?

NO.チェーンじゃなくてもやっているところもあります

そのお客は店にとって有益だったのですか?

YES? まぁ、ご注文いただけたのなら売上にはなります

撮影セットとかではなく実際の飲食店ですか?

YES.ちゃんとした飲食店です

メルローさんはネットカフェへ出前に行ってますか? [編集済]

YES そういうことです [編集済] [正解][良い質問]

別の店が関わってきますか?

YES.そのお店こそ・・・ [良い質問]

そのお客さんはネットカフェでゲームをしていたので、迷惑行為にはならず、注意されなかったのですか?

YES!まとめられたらこちらも正解にします [正解][良い質問]

オプションでしたか?

NO.どんなオプションですか(^_^;)

メルローさんは、併設のネットカフェへ、料理をデリバリーしていたので、お客さんは迷惑行為はしてないし、メルローさんもそのお店の人じゃないので注意はしないということですか?

YES.正解! [正解]

ネットカフェへの出前サービスしている飲食店で、メルローさんが運んだのはネットカフェで遊んでいる客向け。そいつが何時間ネットカフェに居座ろうが知ったこっちゃない、ですか?

YES.やはり簡単でしたね(^_^;) [正解]
そのお店は実は同じビル内のネットカフェの隣にあったため、日中はネットカフェから出前のようにそのお店の料理を注文することが出きたのだ。
ネットカフェから注文が入るとお店で調理し(客席に出すものと同じ状態で)、ネットカフェの人から注文したお客様の部屋番号を教えてもらって直接お届けしている。
(会計も届けたその場で行う)
多少割高でもネットカフェで食べれる食事にしてはかなりいいものなので、場所に心当たりのある方は是非一度お試しあれ。
あいにくメルローさんはもうその職場におりませんが……。
もちろんネットカフェで注文したお客様が、ネットカフェの店内で何時間居座っていようとメルローさんの知ったことではないよ!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。