君たちの世界でいうところのファンタジーな世界で彼女と二人で冒険者をしている。
今まで、君たちの世界ではいないであろう僧侶(http://sui-hei.net/mondai/show/8493)や
魔法使い(http://sui-hei.net/mondai/show/14598)の逸話を紹介してきたんだが
今日はもしかしたら君たちにの世界にもいる職業、【盗賊】の話をしようかと思う。
まあ、俺達冒険者の中では盗賊といっても、別に盗みや追い剥ぎをする奴 という意味ではなく(まあ、そういうことをする奴が皆無とは言わないが)
そう言った泥棒チックな技能を駆使して冒険に役立てている連中のことを言うんだ。
例えば、迷宮の中の扉の鍵開けや罠の発見と解除、それから敵に対しての偵察や下見なんかを専門としている連中だ。
まあ、繊細な動きが必要だったり、音を立ててはいけなかったりするんで、
金属の鎧や重厚な武器は使えなかったりと、戦闘にはそこまで向いていなかったりするんだが、
力より器用さや小回りのほうが重要だったりするので、逆にそう言った重い装備に耐えられない小柄な奴が軽装でもやれる職業だったりする。
なんせ、迷宮といえば鍵や罠はつきものだ。奴らがいなかったら鍵のかかった扉ひとつだけでもドラゴンに匹敵する冒険の障害となりうるわけだから
まあ奴らの重要さってのはわかってもらえるんじゃないかと思う。
さて、それを踏まえて・・今回は俺が駆け出しの冒険者だった頃の失敗談で聞いてもらおうか
******************************
あれはオレがまだ冒険者になって数回目の冒険の時の話だ。
あの時オレは、盗賊を含めた4名の仲間と、
今は滅んだ都市にて名を馳せた盗賊王が、その財宝を隠したかつてのねぐらであるという
ダンジョンを訪れていたんだ。
で、俺達はそのダンジョンの入口からダンジョンへ下りて行き、
いつの間にか住み着いたであろうアリゲーターなんかと戦闘を繰り広げ・・結果
盗賊王が残したという財宝を手に入れ、ほくほく顔で帰ろうとしていたんだが・・
帰り際、偵察で先行していた盗賊が青い顔して戻ってきたんだ。
そいつが言うにはどうやら・・
【俺達が財宝の有りかを嗅ぎつけこのダンジョンに潜っているって情報が漏れていたらしい
ダンジョンの入口のところに数十人の山賊が俺たちの出てくるのを待ち構えていて、俺達のあがりをかっさらおうと待ちぶせしている】
ってことらしいんだ。
まあ、その時点ではオレはさほど焦ってはいなかった。なぜなら、探索のさなか
【ああ、ここはおそらく盗賊王が抜け道なんかに使っていた別の出入り口なんだろう】
と目星をつけたところをスルーしていたからだ。いざとなればそこから脱出してしまえばいい。
実際どこに出るかは見当はつかないが、まあ数十人の山賊とことを構えるより断然楽だろう
そう考えたんだが・・
オレはその盗賊にボロクソになじられることになった。
なんでだろう?
******************************
※カメーオは、先に上げた過去問(+その他オマージュなど において登場した人物です。
今回はカメーオの口調で回答いたしますが・・カメーオは理由を知っているため・・
内容は普通のウミガメです

やっぱり問題文が長いですねぇw でもフードシリーズではないです。

カメーオは何か勘違いしていますか?

あーYesといえばYesかねぇ。

抜け道先に山賊がいましたか?

No いなかったぜ [良い質問]

オレはなじられると嬉しくなるド変態だからですか?

お・・おう・・それはこの後の冒険で彼女が出来てから目覚めた性癖でだな・・ Noだ

盗賊王が何処ぞからダンジョンの中に向けて掘ってきた穴ですか?

Noだ。 盗賊王やその一味が自らほったダンジョン ってわけではないんだ。 [良い質問]

抜け道から全員脱出することが可能ですか?

Yesだぜ

抜け道をスルーした結果満潮になり塞がっていましたか?

No 海辺にあったわけではないぜ

抜け道を通ったことで、オレ達はひどい目に遭いましたか?

Noなんだわ これが。 [良い質問]

なじられたのは山賊と戦う羽目になったからですか? [編集済]

2の通り Noだぜ

ダンジョンは巨大なアリの巣でしたか?

No そんなのいたら大変だったろうなぁ・・

4,つまりごく自然に出来た物で何処に行くか、出られるのかもわからないしろものだったわけですね?

Noだ ごく自然に出来たもの ではないんだ。 [良い質問]

抜け道は行き止まりだったのですか?

No ちゃんと出られたぜ

カメーオが盗賊の必死の忠告にも何故かニヤニヤしていたのでそう言えば盗賊には抜け穴の話しをしていなかったので怯えていますか?

No 先行探索は奴の仕事だからなぁ、奴が知っててオレが知らない通路 ってならともかく逆はありえないかな

ダンジョンの正体は下水道ですか?

Yes かつて滅んだ都市の地下水道をねぐらに利用してたんだ 盗賊王は [良い質問]

7より オレ達は抜け道を通りましたか?

Yesだぜ

脱出するときにお間抜けなことになってしまった?

あ~ これはYesでいいのかな うん。まぬけ・・だろうなぁ [良い質問]

盗賊は軽いのでお荷物になりませんか?

んー まあ担いでいけといわれりゃ担げる軽さだろうが・・ 関係ないぜ

お宝の大きさや重さなどの特定は重要ですか?

No まあ、宝石とかそんな感じのものだな。

抜け道の先がどうなっていたかは重要ですか?

No 滅んだ都市のハズレの元裏路地みたいなところに出たぜ

盗賊は本当に俺たちの仲間ですか?

Yes 仲間だ。

盗賊のお株を奪って抜け穴なんて見つけたから愚痴られました?

Noだぜ 別に隠し通路ってわけではなかったしな

盗賊の息子たちが山賊でお宝が無いと生活に困りますか?

Noだぜ

抜け道は装備が軽い盗賊には酷な道でしたか? [編集済]

Noだな。 まあ、金属鎧を着ているオレにくらべれば大概のところはヤツのほうが楽だろう

抜け道の先はがけだった?

No 18のとおりだ。

13より アリゲーターは、下水道に巨大ワニが棲みつくというアメリカの都市伝説よりですね?

Yes まあそうだろうなw 問題のクルーにしようというGMの意図を感じるぜw

13、15より バッチいことになりましたか?

No もしそうなったとしてもまあオレのせいというわけでもないしなぁ・・

トイレが出口ですか?

No 正確には 地下水道であって下水というわけではないぜ?

15,13,地下水道じゃなきゃ、そんなお間抜けな目にはあわなかった?

Yesなんだが・・地下水道ならではというよりは [良い質問]

道が狭かったです?

No 「狭さ」が問題というわけではないんだ。 [良い質問]

取り敢えず抜け道が暗いので明るくなるバルスの呪文を唱えたらお宝が反応しましたか?

Noだぜ あの世界の魔法はなんか科学っぽいしなぁファンタジーなんか?あれ?

(´・ω・`)くさい?

Noだぜ

水があることは重要ですか?

Noだ。 地下水道であるいみは 「水」じゃないんだ [良い質問]

カメーオは地下道をちかみちと勘違いしましたか? [編集済]

Noだ。 まあこの世界に漢字があるかと言われると、ワールドデザイン担当に聞いてくれw

抜け道の出口は重要ですか?

Yesだ。 正確には・・抜け道の・・ が重要だ。 [良い質問]

盗賊は何か損をしましたか?

Yes なのかねぇ・・? まあ金銭的とか言う損ではないんだが・・ [良い質問]

浄水場に出てしまいましたか?

No 18のとおりだぜ

出口のマンホールが小さく、鎧を脱ぎ捨てないと通れませんでしたか?

Noだが、マンホールは当たりだ。あれはきっと君たちの世界で言うマンホールだったんだろうな [良い質問]

盗賊は高所恐怖症ですか?

Noだが・・ [良い質問]

臭いがひどかった?

Noだぜ?

道がきちんと整備されていては成立しませんか?

んーNoだな。たとえ古代の魔法都市とかで時の流れの影響を受けないような高度な建築だったとしても・・結果は同じだろうな

旧地下水道を利用して地下鉄が走っていましたか?

Noだぜ?俺らの世界で地下を光速で移動するなんてのは サンドワームくらいだし

出口が巨大便器でしたか?

No 18のとおりだ。

山賊はずっと待っていただけ?

Yes だな。実際顔を合わせなかったから推測だが

抜け道の材質は重要ですか?

Noだぜ

トイレの便器にでも出ましたか?

No 18のとおりだ。

盗賊にとっては抜け道を行くより、山賊が待ちかまえる道へ行った方が楽でしたか?

Noだ。うん。楽かどうかじゃないんだ。 [良い質問]

女子トイレに男性パーティーが現れましたか?

なあ、そろそろみんなトイレから離れようぜ?

その生きるマンホールはドラゴン3頭分に匹敵するゴーレムですか?

どのクリーピングマンホール蓋だって?

36&37より 小柄な奴がハシゴ登ってフタ開けてこい。って展開になりますか?

Yes 先行・罠探索・鍵開けが盗賊の役割だからな [良い質問]

パーティーのプライドが傷つきましたか?

YesNo・・? プライドは・・どうなんだろうなぁ・・ プライドは満たしてやったんじゃないかと・・?

四角いマンホールが落ちてきて、頭をぶつけましたか?

No 四角い蓋とか設計した奴はかなり頭がオカシイな。

セコムが作動しますか?

Noだ。 盗賊の罠解除は失敗しなかったぜ?

上に登って出る事が重要?

Yesだ。 [良い質問]

あんたスカート覗いたね?

おう 正解だw [正解]

45財宝を持って帰ることはできた?

Yesだぜ

マンホールのふたを開けるときはしごから落ちちゃいました?

Noだぜ~
問題文にある通り俺達は「入り口から下って」ダンジョンに潜っていっていったんだ。
つまり、地下にいたんだが・・
まあその盗賊王は今は滅んだというその都市の地下水道をねぐらにしていたんだな。
で、俺達はそのかつての地下水道を探索していたというわけだ。
でだ。冒頭の問題文の通り、出口を塞がれたわけなんだが
オレは焦っていなかった。
滅んだ都市となっていて、まあ、入り口として発見できたところは1箇所だけだったんだが・・
探索の途中、天井方向への縦穴をいくつも見つけていたからなんだ。
おそらくは君たちの世界で言う【マンホール】というやつで、おそらくは別の出入り口として地上に通じているものだろう。
だからまあ、そこから脱出して地上にさえ出てしまえばあとはいくらでも逃げることはできる。
そう考えていたんだ。
そういうわけでオレは盗賊のやつにこういったわけさ。
「おう、じゃあ途中で見つけた縦穴のほうから脱出しようぜ?」
こうして、俺達は探索中スルーしていた縦穴の方へ進むことにしたんだ。
一応、当時脱出口もしくは通常の出入口として使われていたかもしれないその縦穴。
もしかしたら侵入者よけの罠とかが仕込まれていたり、中から出る際も鍵を開けないと蓋が開かないかもしれない
というわけで、盗賊のやつに先行してもらい俺達はあとからついていくようにしたんだが・・
盗賊のやつが
「おい!オレがいいって言うまで絶対こっちみんなよ!」
とか言うわけさ。
てっきり、鍵開けの技術とかが秘伝で、仲間といえど間近で見られたくないとかいうのかとおもって
そいつが鍵を開けるまでおれは他の仲間とともにしんがりとして穴の下で山賊たちがしびれを切らして突入してこないか見張りをしていたんだが・・
「よし!鍵があいたぞ!」という盗賊の声につられて上を見上げたんだわ・・
そしたらさー・・
目に入ったのが・・いちご柄のふりふりの布切れ・・
「!?!?!?!?て・・・てっめーーー!オレがいいって言うまでこっち見るなって言っただろうが!!このムッツリ!変態!ロリコン!!!!」
オレはそうなじられることになったわけさ・・
んー・・小柄で出自がストリート出身のあばずれのガキといってもれでぃだったんだねぇ・・
でもさー。冒険に出るのにいくら軽装でもいいからってミニスカートに革鎧ってのは・・さすがにどうかとおにーさん思うわけだよ・・
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。