そのスープを見た男は、持ってきたシェフに尋ねた。
「ウミガメのスープですか」
「はい。ウミガメのスープです」
そして男はスープを飲みあげると、すぐさま病院へ搬送された。
食中毒でないとすれば、一体何故?
【ウミガメ】【時間制限:1時間】

フィーカスさんのオマージュです。フィーカスさん、ありがとうございました。

重要な登場人物は、男とシェフの二人だけですか?

No 解説に一人登場します。 [良い質問]

男はウミガメアレルギーでしたか?

No そうではありません。

男が病院に運ばれた原因はスープにありますか?

YesNo?

犯罪要素はありますか?

Yes! [良い質問]

スープは海亀のスープですか?

Yes

男は死にますか?

No 誰も死にません。

男の過去は関係しますか?

No

「ウミガメのスープ」は合言葉ですか?

No

男は外傷をおいましたか?

No

ウミガメのスープを注文しなければ男は病院に運ばれるような事態になりませんでしたか?

YesNo そもそも‥‥

もう一人の登場人物はレストラン関係者ですか?

Yes! [良い質問]

麻薬は関係しますか?

No

男は体調を崩したから病院に搬送されましたか?

YesNo そもそも‥‥

ウミガメのスープは、確認が必要なほど、一般的なスープとは見た目が違いましたか?

No そうではなく、単に確認したかっただけです。

男は健康ですか?

Yes

病院へ搬送された原因の特定は重要ですか?

Yes! そこがキモです! [良い質問]

病院に搬送されたのは男ではありませんか?

No 男が搬送されました。

注文した人と、スープを飲みあげた人は同じですか?

Yes 同じ男です。

カニバリますか?

No 残念。

ウミガメのスープが塩分過多で飲み終えるとふらふらになりましたか?

Now どんだけしょっぱいんですか、それ。

男はスープと一緒に、なにかを誤飲しましたか?

No スープしか飲んでいません。

男は病院から逃げてきましたか?

No 脱走ません。

男の職業は重要ですか?

YesNo 何の職業と特定はしていませんが、ウミガメのスープを食べることも仕事でした。 [良い質問]

4より 犯罪要素が男が病院に搬送された理由になりましたか?

Yes! [良い質問]

そのレストランで男が来る前に何かありましたか?

No

11より ウェイターですか?

No

食材を偽装していましたか?

No 偽装ません。

男は何かを確認するためにレストランでウミガメのスープを注文しましたか?

No 確認ません。

病院に搬送されたとは、救急車に乗って病院に連れて行かれたということですか?

Yes その通りです。

男がスープを飲み終わった後に何か起こりましたか?

YesNo? 救急車で運ばれました。それ以外の事件は起こっていません。

搬送されたのは内科ですか?

重要ではありません。

男は死にましたか?

No 死人は出ません。

男は体調が悪くなり、病院に搬送されましたか?

YesNo そもそも‥‥

犯罪要素はレストラン内で起こりましたか?

No ですがレストランで始まっています。 [良い質問]

何かの撮影ですか?

No

男はグルメリポーターですか?

No

男は無銭飲食をごまかすために、仮病で病院に運ばせましたか?

前半No、後半Yes! [良い質問]

「海が見える」レストランであることは重要ですか?

No

舞台は現代日本で成り立ちますか?

Yes!

男は食中毒騒ぎを起こすことが、目的でしたか?

Yes! 何のために? [良い質問]

犯罪要素は、殺人などの重大犯罪ですか?

No 人死にません。

37より 男はレストラン「ラテシン」を恨んでましたか?

No 男は恨んでいません。 [良い質問]

GWに休みを取りたい従業員が、食中毒騒ぎを起こして店を休業に追い込みますか?w

No ですがいい線です。

40より 男は同業者ですか?

YesNo? 男の職業は特定していません。

男はライバル店の店主ですか?

No そうではなく‥‥ [良い質問]

40より 男はレストラン「ラテシン」にお客をとられてしまい自分店に客が来ないので騒ぎを起こしましたか?

YesNo もう一人はどこへ行った? [良い質問]

男はもう一人のレストラン関係者のために食中毒騒ぎを起こしましたか?

Yes! まとめられますか? [良い質問]

1より 解説に出てくるもう一人の人物に心配してもらいたかったのですか?

No

もう一人のレストラン関係者とデートをしたいがために食中毒騒ぎを起こして、レストラン関係者に迷惑かけんじゃねぇえ!とグーパンチをくらいますか?

Now

もう一人の人物とゆっくりしたかった!ですか?

No

男はクリスマスなどのレストランの稼ぎ時に営業停止にさせる(あるいは客の方から来なくさせる)ために食中毒騒ぎを起こしましたか?

No 稼ぎ時じゃなくても‥‥ 営業停止Yes [良い質問]

男は、レストラン従業員の友人ですか?

Yes 知り合いです。

レストラン「ラテシン」はブラック企業ですか?

重要ではありません。

52より 過労の友人を休ませるため、男はレストランで食中毒騒ぎを起こし、休業に追い込もうとしましたか? [編集済]

前半No、後半Yes [良い質問]

もう一人のレストラン関係者の店を助けるために騒ぎを起こして問題の店の客足を減らしますか?

Yes!!! 正解です! [正解]

もう一人の登場人物に休みをあげたかったのですか?

No

もう一人の登場人物のお店に客が行くようにしたことですか?

Yes

同業他店の友人の為、競合店の評判を落とすために、騒ぎを起こしますか?

Yes!! まさしくその通りです!! [正解]
レストランのスタッフは青くなって救急車を呼んだ。
しかし病院に運ばれた男への医者の診断は、
「特に異常は見つかりませんねぇ。食べ過ぎたんじゃないですか?胃薬を出してはおきますがね。」
それもそのはず、男はライバルレストラン「堀新」に雇われた回し者であったのだ。
堀新のオーナーは、ラテシンのウミガメのスープの人気がウナギ登りなのをやっかみ、偽装食中毒で「ラテシン」の評判を落とそうとしたのだ。
男はラテシンに賠償金を請求し、マスコミやネット界に悪評を広めようとしたが、発症がやけに早かったのが疑惑を呼び、さらに男の病院での検査結果がシロだったことや、ラテシンがシロだったことが保健所の調査で明らかになり、結局詐欺罪未遂で逮捕された。
そして男の供述から、堀新のオーナーも業務妨害罪で逮捕されることとなったのだった。もちろんレストラン堀新は店を畳まざるを得なくなったのである。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。