しかしほんの数秒目を離した隙に、A君はとんでもない失敗をしてしまっていた。
さて、A君は何を作ろうとしていて、どんな失敗をしたのだろうか?
【ウミガメ】

こんな夜中に飯の話か・・・

包丁の使い方で失敗しましたか?

NO.包丁の失敗ではないです

その失敗は(例えば何かを後から付け加えたり、逆に取り除いたりして)調理の工夫で後からフォローできないほどの、失敗ですか?

YES.それに使用した食材は無駄になりました・・・ [良い質問]

料理を作ろうとしましたか?

YES.料理を作っている最中です

作ろうとしていた料理は、麺類ですか?

NO.麺ではありません

前の問題より。このお店は、イタリアンの飲食店ですか?

NO.この時はファミレスです [良い質問]

飲み物で失敗しましたか?

NO.飲み物ならフロント(ホール)でしたね

調理法を勘違いしましたか?

YES.ものすごい勘違いをしています! [良い質問]

A君が作るのはホットケーキなど焼くだけのものですか?

NO.ですが、この時はあるものを焼くだけとなっていました [良い質問]

卵を使用していますか?

YES!料理特定できそうですか? [良い質問]

かつおのたたき(さくを火で炙ったもの)をつくれといわれて、イワシの叩き(ミンチにしたもの)のようにみじん切りにしてしまいましたか?

NO.まぁ、そういう系の勘違いに近いかもしれません

普段、家で料理をしていればありえない失敗でしたか?

YES.料理していなくても、食べたことあればわかるだろうってレベルですね

9より、親子丼に人間の親子を入れてしまいましたね?

NO.なにゆえカニバってしまったの・・・?

2より。【調理していた食材自体が駄目になってしまった】他に、何か被害は出ましたか?

NO.とりあえず卵とバターが無駄になっただけで済みました

オムレツですか?

NO.レツではなく・・・!! [良い質問]

7より。 A君の勘違いは料理名に由来しますか?

NO.料理名は誰でも知ってるやつです

9より。ゆで卵を電子レンジで作ろうとしたので、パーンと破裂して大惨事になりましたか?

NO.電子レンジではなくフライパン調理で・・・

茶碗蒸しですか?

NO.あれって簡単な料理に入るのかな・・・?

オムライスを作ろうとして、溶き卵にご飯を混ぜちゃいましたか?

オムライスは正解!失敗したのは果たして・・・? [正解][良い質問]

目玉焼きですか?

NO!

茹でた孫をつくれといわれて・・ゆで卵つくり・・あれ?

NO,だから何故カニバるのです・・・!?

10より、料理名は2つ特定要りいますか?

NO.18のオムライスのみの失敗です

失敗にケチャップは関係しますか?

NO.仕上げまでたどりついてません。そしてここのオムライスはデミグラスです

まさか卵焼いている途中でケチャップをかけましたか?

NO.オムライスケチャップ派多いのかな?(^_^;)

卵を溶いてからフライパンに入れましたか?

NO!つまり・・・?! [良い質問]

卵を溶かずに焼き始めたのですか?

YES!正解です! [正解]

この店のオムライスは、とろとろオムレツを上に乗っけるタイプですか?

YES.乗せるタイプですが、広がった卵を乗せる式です

ところで小学生のころ納豆をフライパンで焼いて匂いがやばくなった私はA君の素質がありますかね?

どうでしょう・・・オムライスを作ってみればわかるかもしれません・・・

メイド喫茶のキッチンのバイトでオムライスつくってるのに・・ ケチャップをかけるのはメイドさんの仕事だというに出す前にかけてしまいましたか?

NO.野郎の作ったオムライスでいいんですかね・・・?

24の結果、ガパオライスができちゃいましたか?

NO.なぜそうなった・・・

29より。ロコモコ丼でもOKですか?

NO.私は好きですけどね

美味しんぼによると、世界で一番美味しい丼ものは目玉焼き丼だそうですよ。

この店の目玉焼きの調理法だけで6種類くらいありますが、どれですかね・・・

13より バターはどうして無駄になったんです? まさかバター溶かした上で目玉焼き作ったんですか?

火にかける前に焼き物用の鉄板の上にフライパンを置いて、先にバターを溶かしていたのです

オムライスを簡単なメニューと言って素人にいきなり作らせる「私」は鬼畜ですか?

YES.調理場の人間はSでないとやっていけないです
オムライスのチキンライスまではできていたので、後は卵を調理するだけだ。
「オムライスの卵は3個使うから、まずは卵を割ってね」
そう言って卵に加える牛乳を取り出してから振り返ると、そこには調理のために用意していたフライパンの上に直接卵を割り入れているA君の姿が・・・・・・!
私「オムライス食べたことないの?」
A「あります」
私「じゃあ、見た目的にあれじゃ作れないってわかるよね?」
A「でも卵を割るようにと言われたので・・・・・・」
私「そこのボウルの中に割り入れるんだよ!」
A「それならそう言ってくださいよ!」
私か!?私が悪いのか!?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。