「大変です、ご飯を炊き忘れています! しかも残りのご飯も少ないです!」
「な、何だって!? とりあえず、急いで炊け!」
ご飯を炊くにはどう急いでも40分かかる。それ以下の時間で炊くと質が落ち、飲食業として重大な問題となる。
かといってそのままでは、次々に注文される弁当の数に、確実にご飯は炊けるまでに無くなってしまう。
当然ライバル店である他の飲食店や弁当屋、あるいはスーパーから買ったり借りたりするわけにはいかない。品質が違うのでばれてしまう。
しかし、10分後には問題なくご飯を提供することができた。
一体何故?
【ウミガメ】

あっさり夜食のお弁当。

(とりあえずマコマコ弁当って名前なので聞いておきます!) カニバリますか?

NOw 名前はあれですがカニバリませんしカニバっても関係ありません。

30分後には、問題なくご飯を提供することができていますか?

YESNO それは分かりませんが、30分後でも恐らく大丈夫でしょう。

非現実要素がありますか?

NO 実際に起こりえます。

うちの店はそんな時は近所の某牛丼屋に買いに走りましたがダメですか?

YES 問題文にある通り、品質が異なるのでダメです。

ご飯=炊けているお米のことであっていますか?

YES 炊けているお米です。

代替に何かを使いましたか?

NO 代替ません。

糸こんにゃくを細かく刻んでかさ増ししましたか?

NOw そんなことしたらばれてしまいます。

少なくなったとはいえ、残りのご飯で10分後までは持ちこたえられたからですか?

YESNO 客を待たせるなどして何とか対応はしました。

【10分後には問題なくご飯を提供することができた】とはつまり、10分後には何らかの手段で、マコマコ弁当の店員さんたちはご飯を入手していたということですか?

YES! 重要 [良い質問]

何らかの方法で短時間でご飯を炊きましたか?

NO 問題文にある通り、品質を維持するためにはどんなに急いでも40分かかります。

近所にマコマコ弁当2号店があって、そこから借りましたか?

YES! その通り! さすが飲食店経験者! [正解]

当然ライバル店ではない系列店などから調達しましたか?

YES! つまり……? [正解][良い質問]

マコマコ弁当の店員さんたちは、お店から外出することなく、ご飯を入手しましたか?

NO! さすがに店からは出ました。 [良い質問]

新しいご飯はまだできていないが、今あるご飯は、10分後まではなんとか提供できていたという意味ですか?

YESNO 8の通り、何とか持たせました。

10分後とは、問題文の会話の時点から10分後ですか?

YES この10分後です。

10分は系列店から運んでくる時間ですか?

YES! [正解][良い質問]
当然チェーン店であっても、他店との貸し借りはきちんとしているため、後日そのお店には米袋で返したのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。