さて男はなぜ食べ物が食べられなかったのでしょう
【ウミガメ】

出題二回目 解釈の仕方によっては答えがいくつかできそうなのがまだまだだなと思う

カップ麺もってきたらお湯がない、といったように男が持ってきたものは食べるために別のものが必要ですか?

No 特別な器具などは必要ありません [良い質問]

男は食べ物を所持していますか?

Yes 食べ物は持ってきています [編集済]

男はマスクマンで、今日は口元が開いていないタイプのマスクをつけてきてしまいましたか?

No しかし面白い良質問です [良い質問]

その食べ物さえあれば、調理いらずで手軽に食べられるものですか?

YesNo 調理するタイプ調理いらずのタイプ両方ありますね [良い質問]

食べ物が腐っている消費期限が過ぎているなど衛生面の問題がありましたか?

No 衛生面では完ぺきでした [編集済] [良い質問]

スパゲティを食べようとしたのに、間違えてフォークじゃなくナイフを持ってきてしまいましたか?

No

男の持ってきた食べ物は、男以外の別人ならば食べられる可能性がありますか?

No

「持ってくるやつ」とは持ってきた食べ物のことですか?

Yes

食べ物の特定は必要ですか?

No 和洋中華エスニックなんでもいいです

「さて男はなぜ食べ物が食べられなかったのでしょう」 → A.問題文一行目のような不平をもらしたことに対し食事を出してくれた人が臍を曲げたからですか? [編集済]

No そうなると料理を出した人もおっちょこちょいになりますね [良い質問]

缶詰だけど缶切りがなくて開けられませんでしたか?

No

4より その調理は電子レンジでチン♪とする程度のものですか?

Yes

宗教は関係ありますか?

No

男の言う「食べられない」とは「不可能」の意味合いが強いですか?

No 食べようと思えば無理やり食べられます それこそ生命の危機に瀕したときとか [良い質問]

男が今いる場所は重要ですか?

Yes 重要です [良い質問]

男の過去は重要ですか?

No

登場人物は男だけですか? [編集済]

YesNo 別にだれがいても問題ないです [編集済]

ツナ缶を持ってきましたが、猫が猫缶と勘違いしてワラワラ寄ってきてしまい、缶を開けたら猫に襲われそうですか?

No それはそれでかわいいから開けたくなっちゃうかな

間違って持ってきたのは普段は食べないようなもの、それこそ虫とかの類ですか?

No 虫とかを間違って持ってくるって逆にすごいな

今いる場所で持ってきたものを食べると周りに迷惑がかかりますか?

Yes それはもう大変なことに [良い質問]

持ってきたものを食べようとすると何らかの危険がありますか?

No 危険はありませんが20のように周りに迷惑がかかります

男は片手で崖につかまって宙ぶらりんになっているので、片手で食べられるものを持ってくればよかったなあとぶらさがりながら後悔していますか?

No そんな状況で食べ物の事考えるとか尊敬するわ

匂いは関係ありますか?

YesNo どっちとも言い切れませんが関係する場合もあるのかな?

14より 生命の危機に瀕したときにしか食べないようなものは近所のスーパーで買えますか?

言い方が悪かったのかもしれませんが男が食べられないと言ったものも危機的状況なら食べるしかないという意味ではYesです

シュールストレミングみたいに匂いがきついため周りの迷惑を考えると食べられませんでしたか?

YesNo周りの迷惑を考えたら食べられないといった点ではYesです

持ってきた食べ物によってはこの場所で食べても迷惑がかかりませんか?

Yes [良い質問]

20より 「迷惑」は下手をすれば命に関わりますか?

YesNo 場所によってはですかね、あとは近くにいた人が怒って殴られたりはするかも?

男が食べれないと思った理由は、周囲への配慮ですか?

Yes ついでに自分も被害にあうこともあります

めちゃくちゃ揺れる深夜バスだったので、つい「ウミガメのスープ」を持ってきちゃったけどこれ絶対こぼれるわーですか?

No しかし結構正解に近づいています [良い質問]

男は宇宙にいますか?

Yes 大正解です [正解]
しかし宇宙に行くのに宇宙食を持っていかないのはちょっと間抜けですね。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。