
それは罰ゲームを行う場所に関係する?

NO

彼らの罰ゲーム=彼らが受けた罰ゲームですか?

YES

彼らの職業は重要ですか?

YES! [良い質問]

一文字目の中黒は重要ですか?

NO。ごめんなさい、全然関係ないです

罰ゲームで告白したら、そのまま付き合って結婚していつまでも幸せに暮らしましたか?

NO。いい話だなー

結婚=人生の罰ゲーム ですか?

NO

5とおなじで。

NO。結婚おめー

その罰ゲームは彼らにとって利点がある?

YES!結果的にはそうです [良い質問]

彼らは結婚して生涯寄り添い続けましたか?

NO

罰ゲームはお互いを永遠に相手に尽くすですか?

NO

現代日本で成立しますか?

YES。元ネタは実話です

六道輪廻は関係しますか?

NO

罰ゲーム! マインドクラッシュした相手は悪しき心を失って清き一生を送ったので皆大喜びですか?

NO

「彼ら」とは二人ですか?

YES! [良い質問]

彼らの職業は珍しくはない?

NO?珍しいの定義がよくわからないんですけど、日常でもよく耳にする職業だと思います

彼らが大喜びしたのは、罰ゲームの直後ですか?

NO!結構時間が経ったあとの話です [良い質問]

彼らはたくさんの男性がいますか?

NO。性別は関係ありません

罰ゲームは悪意を持って行われましたか?

YES?罰ゲームが行われた理由はどうでもいいです

彼らは3人以上いますか?

NO。二人です。三人でも成り立ちますが…

罰ゲームを始めた時点では8のように思っていませんでしたか?

YES! [良い質問]

罰ゲームは肉体よりも精神的苦痛を強いるものですか?

YES [良い質問]

罰ゲームの内容は嫌な気分になることですか?

YES

呪われましたか?

NO

恥ずかしい想いをするような罰ゲームですか?

YES?恥ずかしいというより屈辱的?かな

登場人物に女性はいますか?

NO。登場人物は男二人だけです(性別は女でも成立します)

罰ゲームが一生続くとは、つまり罰ゲームが終了する条件が一生満たされないということですか?

NO。条件は満たしましたが… [良い質問]

結婚式でコブク□さんの「永遠に〇もに」を歌いましたか?

? 結婚ません

罰ゲーム! あなたたちは生涯を幸せに過ごしなさい?

NO

一生続くと思っていないために大喜びしていますか?

NO

彼ら二人は同じ職業ですか?

YES! [良い質問]

彼ら以外に重要な登場人物はいますか?

NO

彼らは学生ですか?

NO

罰ゲームで一発芸をやらせたらおもしろすぎて、売れっ子コメディアンになりましたか?

おしい!後半はYESです!一発芸じゃないです! [良い質問]

罰ゲームは事前に告知されていなかった?

NO

罰ゲームでしていた事が仕事になって一生続けることになり、その職に就けて良かったと喜びましたか?

NO。でもおしい! [良い質問]

その罰ゲームは彼らのその後の人生に何か影響を与えましたか?

YES! [良い質問]

彼らは擬人化しましたか?

NO。人間です

彼らは勝手にコンビを組まされ数年後に座漫才のチャンピオンになりましたか?

NO。元々コンビです

彼らは面白いことをやれと無茶振りされ二人で漫才をし、そのことがきっかけとなり2人でお笑い芸人となり成功したので喜びましたか?

NO。元からお笑い芸人のコンビです

罰ゲームでやった漫才がウケてお笑い芸人への道が開かれましたか?

NO。元からお笑い芸人です

押すなよ?押すなよ?絶対に押す・・・あちちちちぃぃぃ!でギャラを貰いますか?

NO。ダチョウません

真っ赤なお鼻のトナカイさんは~いつもみんなの笑いもの。しかしある時のクリスマスの日、サンタのおじさんは言いました。『一緒にお笑い界の頂点を目指そう』。笑われ者の二人は生涯人々を笑顔にしますか?

NO。いい話かなー?

罰ゲームで芸を披露したところ、スカウトされて漫才師になった?

NO。元からお笑い芸人です

罰ゲームの内容が持ちネタになりましたか?

NO。おしい

彼らは苦行を強いられる罰ゲームをしたが、それが視聴者に受けて人気が出て、その罰ゲームが芸として確立され芸人として有名になりましたか?

NO

彼らとは上島竜兵さんと出川さんで熱湯とザリガニに興味を示しましたか?

NO。彼らはコンビですw

罰ゲームでキスをさせたらなんか目覚めちゃいましたか?

NO。ホモォません

猿岩石ですか?

NO。歌いません

この問題はコンビ名を当てる問題ですか?(それだと扉問題ですよ)

NO。解説のコンビ名は架空の名前に変えてあるのですが、「コンビ名」は重要! [編集済] [良い質問]

47 ウホッ?

NO

番組で罰ゲームをやっている姿が人気になり、ドM芸人へと進化しましたか?

NO

罰ゲームとは勉強ですか?

NO

罰ゲームが自分たちの冠番組に発展し、一生続く長寿番組になったので喜びましたか?

NO

罰ゲームでコンビ名を変えたら、そこから運が向いて来て売れたので、一生そのコンビ名で仕事を続けましたか?

YES!!!正解です! [正解][良い質問]

罰ゲーム中に死にましたか?

NO。死にません

罰ゲームでコンビ名を決定されてしまいましたか?

NO

海砂利水魚→くりぃむしちゅーですか?

そうです! [正解]

改名したら運気が上がりましたか?

YES [良い質問]

バカルディ→さま〜ずですか?

そうです!さまぁ~ずですね
お笑いコンビ「砂浜海亀」はある番組の企画で、
罰ゲームとしてコンビ名を一年変えることになった。
「砂浜海亀」から「うみがめのす~ぷ」になった彼らは、
これをきっかけに大ブレイクし、出世を果たした。
今となっては元のコンビ名より、改名したあとの名前が世界中に知れ渡り、
罰ゲームの期間が過ぎた今でも、彼らは名前を戻そうとしてなかった。
元ネタは海砂利水魚(現:くりぃむしちゅー)とバカルディ(現:さまぁ〜ず)です。
20150428
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。