厚く垂れ込める雲、月のない夜、風流れることなく、闇夜。
一台の車がゆっくりと発進した。
真っ暗闇だというのにライトもつけずに走った。
一体どういうことだろう?
*天童魔子さんに頂いたお題「月のない夜 風流 ドライブダイブ」より発想しました。

ライトをつけずに走ったのは、目立たないようにですか?

ノーです。

車には人間が乗っていますか?

イエス!

『ライトもつけずに走った』のも、車ですか?

イエス! [良い質問]

ライトをつけずに走ったのは、意図的に(点けようとしたのに電球切れ、点いていないことに気づいてない等ではなく)ですか?

イエス! [良い質問]

「『車』は自動車工場の生産ラインを流れていて、ライトを“取り付ける”前に、次の工程に進んだ」のですか?

ノーです。

車とは三輪車、自転車とかではなく自動車ですか?

イエス、自動車(いわゆるセダンタイプの乗用車)です。なお、自転車や三輪車、バイクなどでは成立しないと思われます

ライトとは車の前方に付いてるライトではなく車の中にあるライトのことですか?

ノー、ヘッドライトです。 [良い質問]

ライトは電灯のことですか?

ノー、ヘッドライトです。 [良い質問]

夜行バスでは成立しますか?

イエスノー、成立しないわけではありませんが、難しいと思われます。

犯罪は関係しますか?

ノーです?

車の中には運転手の他に寝ている赤ちゃんや人がいましたか? [編集済]

ノーですね。

省エネは関係しますか?

ノーです

真っ暗闇とはこれからの人生が真っ暗闇という意味ですか?

イエス! [良い質問]

自殺目的ですか?

イエス! [正解]

車はレッカー移動中ですか?

ノーです。

ライトをつければむしろ不都合がありますか?

イエス!止められる可能性がありました。

運転手はエスパーですか?

ノーです。むしろみんてぃさんがエスパーっぽいですw

車は誰かに見つかると困りますか?

イエス!止められる可能性がありました。

ライトをつけなくても安全ですか?

ノー、危険度は上がるでしょうね。

ヘッドライトとは車のではなく頭につけるライトですか?

ノー、なんか芸人みたいですねw

運転手が車で寝ているときに間違ってアクセルを踏みましたか?

ノーです。
「うん。すっきりとね。」
二人同時に深くため息をつき、目を見合わせた。
「ふふふ。こんなときにシンクロするなんてね。」
「さすがに運命の二人だよなぁ。」
「いいかい?」
「うん、利いてきたみたいだし。」
ギアをDにいれた。
ブロックを引っ掛けてゆっくりすすむように調整をしたアクセルペダルに、足をかけた。
「お休み、また来世で。」
「おやすみなさい。」
…ゆっくり、睡眠薬で眠りについた二人は、窓を開けた車ごと海に落ちた。
車が発進した後には、重石を置いた手紙が置いてあった。
<先立つ不幸をお許しください。>
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。