仲間はみんな死んでしまい、自分も瀕死の状態だった。
しかし、ここで引きさがることはできない。というより、不可能である。
しばらく歩き続けると、まばゆい日の光がカメオを包み込み、そこには目的のものがあった。
それは期待はずれのものだった。
が、すぐに幸福を手に入れた。
状況を説明してください。
【ウミガメ】

目的のものは財宝ですか?

NO

手に入れた幸運とは形のあるものですか?

物理的に形のあるという意味ではNO

幸福とは金持ち的な事ですか?

YES ですが、メインの幸福ではありません

カメオは人ですか?

YES

カメオは人間ですか?

YES

カメオは幸福を手に入れた後死にましたか?

NO

カメオは森を抜けましたか?

YES

カメオは恋をしていますか?

関係ないですね

仲間は殺されたのですか?

NO 他殺というわけではないです

カメオ以外の重要なキャラはいますか?

YES! [良い質問]

非現実要素はありますか?

YES! [良い質問]

目的のもののためにカメオと仲間はパーティーを組んで森に突ったのですか?

YES! [良い質問]

カメオはゲームをしていますか?

Oh...YES! [編集済] [良い質問]

「カメオ」と名付けられたシレンは、薄暗い森の奥地、「瀑布湿原」にいた。仲間(座頭ケチ、お龍)はみんな倒され、自分は瀕死。だが引き下がることは不可能。しばらく歩くと黄金の大地が見えたが、かつての繁栄とは程遠い酷いものだった。魔蝕虫を倒すと黄金のコンドルに乗り、鍛え上げたカタナ+99を鍛冶屋に持っていて火迅風魔刀という幸福を手に入れましたか?

うおっ!懐かしい!NOw [良い質問]

仲間は死んだあと復活しますか?

YES! [良い質問]

幸福とはゲーム世界の平和ですか?

YES!

仲間が死んで瀕死の状態でもラスボスはあっさり倒せたので期待はずれでしたか?

NO

カメオはパーティを組んで森に進んだ。しかし森の敵は強く、仲間は全員棺桶に。自分も瀕死だが、戻ってもモンスターに襲われるだけだ。しばらく歩くと妖精の湖が見えた。「金の仲間と銀の仲間、落としたのはどちらですか?」で両方違うと答えるもただ仲間が生き返ってくるだけで期待外れ。しかしすぐに「蚊に刺されるの辛い」という理由で魔王が降伏し、「勇者の称号」を得ましたか?

前半YES! [良い質問]

幸運はゲーム内でおきたことによってもたらされましたか?

NO!ゲーム内のお話です

FF6の最少歩数クリアを目指したカメオだったが、敵が強く仲間は瀕死。しかし引き下がると最少歩数にならないので引き下がれない。しばらく歩くとラスボスのケフカと対決するも弱すぎて期待外れ。しかし視聴者からは絶大の支持を貰った上にさらなる歩数低下が目指せるという幸福を手にしましたか?

NO!

18 「前半YES」ということは、妖精の泉で金の仲間と銀の仲間どちらを落としたのかが重要ですか?

NO!戻っても結局死ぬという点が重要です

経験値が期待はずれでしたか?

NO!

カメオは一人のキャラでクリアする縛りプレイをしてますか?

NO

2 目的のものはゲーム内のアイテムですか?

YES! [良い質問]

カメオが歩いているところは毒の床ですか?

YES! [良い質問]

目的の物は毒舌のユカちゃんですか?

NOですw

目的のものは毒消し草ですか?

NO!ですが… [良い質問]

24より、目的のものはイベントアイテムですか?

YES!

目的のものはカメオ自身にのみ使うものですか?

それでも成立します YES

目的のものを目的の場所に言い換えても成り立ちますか?

NO!あくまでアイテムです

目的のものを入手してイベントをクリアすれば、自動的に町に戻れますか?

YES! [正解]

アイテムはランダムで決定するのでお目当てのものが必ず貰えるとは限りませんか?

NO!

手に入れたアイテムがエクスカリバーだと思ったら、エクスカリパーでしたか?

NO!

27 体力or状態異常回復系のアイテムですか?

NO!ですが…! [良い質問]

34 ゲーム内で流通しているマネーでしたか?

NO

この世界は王道RPGですか?

YES! [良い質問]

27、34より、そのアイテムはステータスドーピング系のアイテムですか?

NO

「どこかの地図」を得るつもりできたのに、いままで通ってきた森の地図でしたか? [編集済]

NO!ですが、考え方は近いです [良い質問]

まぶしい日の光は重要ですか?

NOです

アイテムはこれからのゲーム内でも使うことができますか?

YES!ですが、この状況では使いません
[編集済]

一番最初の町にワープできるというアイテムですか?

NO

仲間との団結力を高める薬で、もういないよ!ですか?

NO!

毒沼に入っても大丈夫な装備ですか?

NO!解説では装備していることになっていますが、まあ効果は無かったと考えてください

入手したアイテムは「風のぼうし」で、行ったことのある町に一瞬で戻れて、しかも何度でも使える。でも、それと同じ効果の魔法はもう覚えているしなあ、何だか微妙だなあ、ですか?

NO!アイテムの効果で街まで戻ったわけではありません。 [編集済]

カメオはそのアイテムを入手したら、使わずに町まで持ち帰るつもりですか?

重要ではないです

世界を救えるアイテムと言われ取りに行った一向だったが、あったのは錆びた剣のような今後魔王を倒すために必要なものだったため、期待はずれでしたか?

魔王YES!あと一歩! [良い質問]

森の奥地で強いボスと闘い、仲間も倒れながらもやっと倒し進んで目的のものを手に入れた。『飲むと強くなるよ?よ?』と書いてあり喜び勇んで飲んだが、それは毒薬で天国に行き、仲間とも会えたので幸せに感じましたか?

NO

迷いの森の奥地に進み、仲間も倒れながら進んでいた。目的の場所に着くと急に足元がぱかっと開き、「うおぉぉぉ!ウォータスライダーじゃー!」と流されていくと魔王の真上に落ち、持っていた剣が魔王の頭に刺さり、世界を救い幸せになりましたか?

NO

カメオ一行はまだ魔王を倒してない?

YES
問題はなぜ目的のものが期待はずれだったか?

期待していたアイテムは魔王を倒す武器でしたか?

NO! [編集済] [良い質問]

目的のアイテムとはオリハルコンのような(まばゆい?)金属で、そのままでは全く役に立たず、魔王を倒せるぐらいの剣に仕立てるには伝説の刀鍛冶を別に探す必要があるようなものですか?

NO!
目的のもの=実際にあったもの
として回答しています[編集済]

既に目的のアイテムを持っていたから期待はずれでしたか?

NO!

カメオは目的の物が具体的にどのような効果のアイテムか知っていましたか?

NO! [良い質問]

目的のアイテムは鍵ですか?

NO

闇の衣を纏うエビ天魔王を倒すアイテムと聞いていたのに、出てきたのは光の玉でガッカリますか?

NO

カメオのいた場所が薄暗い森の奥以外の場所(例えば高い山の上とか洞窟の奥底とか)でも成立しますか?

YES ダンジョンみたいなところです [編集済]

50より 目的のものはそのままでは役立たずの物ですか?

NO

目的の物は一行は取ることはできましたか?

YES

魔王討伐には、そのダンジョンで手に入れたもの以外にもなにか必要ですか?

NO

50より カメオは、期待していたアイテムを魔王を倒す武器だと思っていましたか? [編集済]

NO!すみません、50は編集させていただきます

目的のアイテムは宝箱に入っていましたか?

YES

カメオは装備できないアイテムでしたか?

NO

魔王を倒すためのキーアイテムとなるための装備を探しに来たカメオであったが、そこにあったのは毒を無効化する系の装備アイテムだった。毒無効とか魔王関係ない気がするけど、背後の毒の床は無効化できるし帰れるよやったね。みたいな? [編集済]

NO!期待していたのはむしろ… [良い質問]

手に入れたものと同じような効果を持ったアイテムを既に持っていましたか?

NO

毒の床を無効化できるアイテムだけど、それを手に入れた時点でルーラするから結局意味ないよね?ですか?

NO 27参照 [編集済]

まさかカメオ自身が魔王ですか?

NO バリバリの勇者です

魔王を含め全てを救うことを期待していた?

NO 何かしらの「アイテム」を期待していました [編集済]

目的のアイテムとは、世界から全ての毒の床を消し去るものですか?

解説ではNOですが、それでも成り立つでしょう! [良い質問]

そのアイテムとは薬草とかの、植物系のものですか? [編集済]

実際に入っていたアイテムという意味ならNOです

そのアイテムとは、毒の床を、普通の床にするアイテムですか?

NO!

そのアイテムとは、冒険の書ですか? [編集済]

NO

目的のアイテムは毒を無効化するアンプルですか?

NO

目的のアイテムは空を飛べるアイテムですか?

NO

目的のアイテムとは、普通なら到達困難な魔王の棲みかにたどり着くことができるようなものですか?(例1:高い山の上にあるので空飛ぶ乗り物を呼び出す何か。例2:ダメージ床に囲まれたところにあるので履けばダメージ床もへっちゃらなオリハルコン製の靴)

NO
単純に、ふつうはその瞬間どんなものを望むでしょうか?

カメオが期待したのは回復アイテムですか?

YES!!!ということは… [編集済] [正解][良い質問]

一行は死に王様のもとに戻り、「死んでしまうとは何事じゃ」と言われますが、目的の物はゲットした後なので次に進めますか?

NO

最後の幸福とは「死に戻り」「イベントによる帰還」といった町などの安全地帯に戻ることを指すのか?

YES!そういうことです! [正解]

カメオは瀕死の状態となり、ボロボロとなって歩いていた。宝箱を見つけ、冒険を続けるための回復アイテムだがほしいと思いそれを開けたが、なんとそれは回復アイテムではなかった。…あれこれ目的のものじゃね?ボスとかいないの?そう思いながらもカメオは町に戻ったのであった。 [編集済]

YES! だいたいそんな感じですかね [正解]
近年、魔王を名乗る強大な魔物が大群を引き連れ、世界をハチャメチャにしようと暴れている。
その為その世界で最大の国の王は、魔王討伐のために何人もの精鋭を集め冒険に向かわせた。
カメオが率いる魔王討伐のためのパーティは4人。
辿り着いた街で聞いた話によると、魔王を倒すための「秘宝」と呼ばれるものがあるらしい。
それを求め、ダンジョンに足を踏み入れた。
ダンジョンにはワイヤートラップや串刺し落とし穴などの凶悪な罠が仕掛けられていた。
それをなんとか切り抜けた4人は、最後の関門に挑む。
避けられない猛毒池だ。
池の向こう側にある秘宝を手に入れるには、この池を泳いで渡らなければならない。
体力のない僧侶は真っ先に倒れ、毒に弱い格闘家は体力こそまあまああったものの半分ほどで力尽き、装備の問題で泳げない騎士はいつの間にか見えなくなっていた。勇者であるカメオは体力が多く毒耐性装備をしていたものの、猛毒の前ではあまり効果が無く、ギリギリの状況だった。
残りHPあと3。やっとの事で池を泳ぎきり、宝箱の前にたどり着いた。
まばゆい光に包まれた。祝福されたようだった。
彼はもう、猛毒を受けあと一歩でも動けば力尽きてしまう。彼は最後の望みをかけ、「秘宝」が回復系のアイテムであることを願い、宝箱を開けた。
「なないろの ウミガメソードを てにいれた」
終わった……。
「秘宝」の正体は武器だった。
もう私はもう助からない。
そう思った矢先、
「近くの町まで ワープします。」
よくある、クエストクリア後のワープである。移動が完了すると、すぐに住民に助けられ、宿屋まで辿り着いたり
その後、宿屋で仲間たちを生き返らせた後に、手に入れた剣を手に魔王を倒しその世界に平和が訪れた。
「ウミガメクエスト」好評発売中!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。