一体何故?
※TTRさんからの無茶振り三題、「節子」「ホタル」「インドメタシン」より。
※インドメタシン:非ステロイド系抗炎症薬で、解熱、鎮痛、抗炎症作用を持つ薬物。よく○○に含まれている。
【ウミガメ】

他のNSAID(非ステロイド系うんたら)でも成立しますか?

YES ある程度の抗炎症作用があれば

ホタルの光(歌ではなく)は重要ですか? [編集済]

YES! 重要※ミスリード注意 [良い質問]

非現実要素はありますか? [編集済]

NO 特には

「兄」は節子の兄ですか?

YES 節子の兄です。 [編集済]

節子は怪我をしましたか?

NO 節子は怪我をしていません。 [編集済]

火垂るの墓は関係しますか?

NO 特には

では、怪我をしたのは兄の方ですか?

YES! 怪我というか……重要! [良い質問]

兄がいた場所は重要ですか?

YES! 重要 [良い質問]

兄はホタルを見に行った節子のもとへ向かう時に水に落ちて風邪をひきましたか?

NO 風邪ではありません。

インドメタシンを含む○○が必要になったのですか?

YES! [良い質問]

7 病気ですか?

NO 病気ではありません。

兄はアレルギーを持っていますか?

NO 持っていません。

兄は炎症になりましたか?

YES! 炎症……というか、体を強く打ちました。 [良い質問]

兄は疲労していますか?

YESNO? 疲れはあったかもしれませんが関係ありません。

節子は一人で歩くことができますか?

YES 歩けます。

13について 節子がホタルを見に行ったから、体を打つことになりましたか?

YES! そうです! [良い質問]

節子は元気な人間ですか?

YES 元気です。

蛍に対して節子は見る以外に何かをしましたか?

NO 特には※ミスリード注意

兄も節子と同じ場所にいましたか?

YES

兄はどこかに落ちましたか?

YES! 落ちて体を強く打ちました! [良い質問]

節子に蛍を見せる為に、無理な行動をしてしまい、打撲 ですか

NO そうではなく……

二人が居た場所は室外ですか?

YES 室外です

節子はホタルを見る事はできましたか?

NO! 見ることはできませんでした。重要! [良い質問]

兄が全身打撲したことにより、見れなくなってしまったのですか?

NO! 元から見れませんでした。

二人がいた場所にホタルはいましたか?

NO! ホタルはいませんでした。重要! [良い質問]

別の物をホタルと間違えましたか?

YES! 見間違えたというか……重要! [良い質問]

ホタルと見間違えたものは人工の光ですか?

NO 人工の光ではありません。

登場人物の年齢は重要ですか?

YESNO? とりあえず節子はある程度幼く、兄はある程度の年齢です。

兄はホタルの光を演出しようとした結果無茶をして怪我しましたか?

NO 違います。

二人がいた場所は危険な場所でしたか?

YESNO 特別危険というわけではありませんが、こともが遊ぶ場所としては危ないかもしれません。 [良い質問]

10 湿布が必要になった?

YES! 重要 [良い質問]

インドが重要ですね?

NO インド関係ありません。

26 ホタルの光か確認しようとして近寄ると落下、ですか?

NO それでもいいのですが。

節子と兄は、一緒にホタル(偽)を見に行きましたか?

YES! 重要 [良い質問]

30 自然豊かな陸地ですか?

NO! 少なくとも恐らくこの質問から想像できる場所ではないでしょう。重要! [良い質問]

34 ホタルイカかな?

YES! では場所も分かりますよね [正解][良い質問]

妹が見に行こうとしたホタル(偽)は、本物のホタルのように光りながら浮遊しますか?

YESNO 空中に浮遊するわけではありませんが……
もちろん海にホタルはいないはずだが、節子は兄に「ホタルいっぱいいたよ」と告げた。
信じてなかった兄は、夜明け前に節子と一緒に海岸に向かった。近くの崖から砂浜を見ると、近くに光るものが。
「節子、それホタルやない! ホタルイカや!」
そう言ったと同時に、高い波が押し寄せ、兄は驚いて転び、腰を強く打った。
治療のため、兄は帰ってインドメタシン配合の湿布を貼るのだった。
兄は痛い腰を抱えながら言った。「ホタルのバカ!」
※通常ホタルイカは水深200m~700mの深海にいますが、富山湾では4~5月の夜明け前に大量のホタルイカが波によって砂浜に打ち上げられる、「ホタルイカの身投げ」と言われる現象が起こるそうです。
2.節子は海にホタルを見に行った。
3.海にホタルがいるはずはないと思ったので、兄は節子とホタルを見に行った。
4.それはホタルではなくホタルイカだった。
5.兄は海岸で波に驚いて体を強く打って炎症を起こした。
6.兄は、インドメタシン配合の湿布が必要になった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。