カメオは死に、カメコは死ななかった。
一体何故?
【ウミガメ】

毒(食中毒とか全部含めて)のせいで死にましたか?

Yes! [良い質問]

アレルギーは関係しますか?

NO!

コーヒーは同じでしたか?

YesNO!種類は同じですが違うカップです

二人が飲んだ場所も同じでしたか?

Yes!同じ場所です

カメオはコーヒーと関係ない事故や老衰や暴行などで死にましたか? [編集済]

NO!

二人は健康ですか?

Yes!健康です

コーヒーを飲んですぐに死にましたか?

Yes!

飲んだ時が違いますか?

NO!同時に飲みました

カメコが毒を盛りましたか?

Yes! [良い質問]

2人とも人間ですか?

Yes!

ミルク、砂糖はカメコが先に入れましたか?

Yes! [良い質問]

カメオは砂糖を入れる際、クセがありますか?

NO!

毒の重さは重要ですか?

Yes! [良い質問]

実際は砂糖が毒でしたか?

Yes!何故カメコは死ななかったのでしょう? [良い質問]

利き手が違いましたか?

YesNO!どちらでも成立します

カメコは自分の分の砂糖は、砂糖の表面だけすくいましたか?

NO!むしろ [良い質問]

カメコは混ぜずに飲みましたか?

NO!どちらにしろ溶けます

アイスコーヒーで シュガーシロップの底に毒がしずんでいましたか?

NO!

スプーンに毒を塗りましたか?

NO!

カメコはコーヒーを最後まで飲みきりませんでしたか?

YesNO!関係ありません

カメコはカメオを殺しましたか?

Yes!

カメコ、カメオは、お互いに自分の分だけミルクとコーヒーをいれましたか?

Yes! [良い質問]

最初スプーンが刺さった状態で砂糖が置いてあり、その上に毒を盛った。最初の1杯はすくった勢いで毒が全て落ちてしまうが、1杯入れると毒が混ざり、次に砂糖を入れた人が死ぬ仕組みですか?

Yes!大体正解です! [正解]

カメコの飲んだコーヒーには解毒剤が入っていましたか?

NO!

砂糖にはシアン化カリウム(青酸カリ)が入っており、それを知っていたカメコはハイポ(チオ硫酸ナトリウム)をコーヒーに入れておくことで無毒化しておきましたか?

NO!要知識ません

砂糖には苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)が入っていたため、それを知っていたカメコはコーヒーを酸性にしておくことで無毒化していましたか?

NO!Yo知識ません

カメコは医師であり、砂糖にはシアン化カリウムを入れておき、カメコも一緒に毒を飲んだが直後に亜硝酸ナトリウムを静脈注射して一命をとりとめましたか?

NO!フィーカスさんの知識の多さに良質 [良い質問]

カメコは薬剤師であり致死量を知っていたため、致死量ギリギリで留めていたために死にませんでしたか?

NO!
珈琲とミルク入れに毒は入っていない。
砂糖入れに入っている砂糖の上の表面に毒を入れてある。
カメコは先に砂糖を底から掬って珈琲に入れた。
これによってカメコは毒を飲むことも無く、砂糖の全体に毒が広がる。
カメオはどこの砂糖を掬っても毒を飲むことになる。
これでカメコの完全犯罪は成立した。
とカメコは思ったが敢え無く警察に御用になった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。