デスモスチルス」
「フェノールフタレイン」
「インデペンデンスデイ」
ツイニナラナイコトノハノナカデ、モットモタイセツナモノヲコタエヨ
SPはキーワードの言いだしっぺ、シチテンバットーさんです。

カタカナであることは重要ですか? [後49回]

ノーです

コトノハ=言葉ですか? [後48回]

イエス! [良い質問]

「ツイニナラナイコトノハノナカデ、モットモタイセツナモノヲコタエヨ」は、「対にならない言の葉の中で、最も大切なものを答えよ」と変換しても意味は同じですか? [後47回]

イエスです。 [良い質問]

並べかえは必要ですか? [後46回]

いえす! [良い質問]

「デスモスチルス」「フェノールフタレイン「インデペンデンスデイ」のいずれかの単語を答えれば良いのですか? [後45回]

ノーです [良い質問]
改めまして、いらっしゃいませ!

4 並べかえに、問題文と適切な推理から導ける規則はありますか? [後44回]

イエスノー、並べ替えるべきものを導き出す規則が、問題文などに隠されています。 [良い質問]

三つの「」内の単語を漢字変換しますか? [後43回]

ノーです。カタカナのままでないととけません。

対とは括弧内のみで作りますか? [後42回]

イエス、カッコ内の三つの言葉の中で作ります(またいでも問題なし)

ツイニナラナイコトノハとは、「モチフェノーフタレイペ」ですか? [後41回]

ノー、それだと多いです。 [良い質問]

跨ぐとモチェータイペですか? [後40回]

ノー、今度足りないです。 [良い質問]

9 では「モチェノータレイペ」ですか? [編集済] [後39回]

あ、直されたのですね。イエス。 [編集済] [良い質問]

同じ単語の言葉を二つづつ消していきますか? [編集済] [後38回]

イエスノー、全ての単語に含まれている、対になる(ペアになる)文字を削るのです。 [良い質問]

モチェーノタレペですね? [後37回]

あれ、数え間違えてえた。イが足りません [編集済] [良い質問]

ツイニナラナイコトノハとは、モチェノータレイペですか? [編集済] [後36回]

イエス!べじゃなくてペですが。 [良い質問]

答えるべきは一文字ですか? [後35回]

ノーです。 [良い質問]

答えるべきは、モチェノータレイペを組み合わせて、意味のある単語を作る必要がありますか? [後34回]

イエス! [良い質問]

「イノチ」ですか? [後33回]

イエス! [正解]

チエですか? [後32回]

惜しい、上参照!
にならない言の葉の中で、もっとも大切なものを答えよ。
まず、全ての言葉から、神経衰弱の要領で対(ペア)になる文字を取り除くと、以下の「対にならない言の葉」の9文字が残る。
モチ
エノータレ
イペ
(イに関しては3つしかないので1つあまる。)
これらを並べ替えると、
エペ(フェンシングの突き)
レター(手紙)
イノチ(命)
モ(藻)
当然、もっとも大切なものは「命」と言える。
よってFAは命となる。
なお、タイトルは神経衰弱した恋人達、と言う意味で、トランプの神経衰弱を思い浮かべていただければ幸いです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。