迷わず目的の棚に進んで行ったが、目的の本が見当たらない。どうやら売れてしまったと知ってカメオは残念がった。
・・・買うつもりもなかったのに。
なぜ?

人死にますか?

NO。死なないわよw

立ち読み目的ですか?

YES。もう一息。 [良い質問]

カメオは立ち読みするつもりでしたか?

YES。 [良い質問]

誰に売られたかは重要ですか?

NO。

学校でその本を立ち読みしたいと思うきっかけがありましたか?

NO。学校は関係しません。

犯罪は関係ありますか?

・・・・・んー・・・。NOですが、カメオのやってることは褒められたことではないです。 [良い質問]

付録品目当てですか?

NO。その本に付録はないです。

占いなどの雑誌の内容は重要ですか?

NO。本は問いませんが・・・雑誌ではないです。 [良い質問]

カメオは読んだ内容を病院で過ごす妹に伝えますか?

NO。いい話だなー。

押し花を作りますか?

NO。本屋でやっちゃだめよww

著者が誰であるかは重要ですか?

NO。本の内容、著者などは問いません。

カメオは自分で漫画を描こうとしていますか?

NO。完全に立ち読み目的です。

カメオは誰かと待ち合わせをしていましたか?

NO。カメオだけです。・・・まあ、誰か知り合いが見たら注意するかもしれませんが。

その本そのものでなければならない理由(同じタイトル・内容の、別のものではダメな理由)がありますか?

NO。その本が1冊しかなかったもので。同じ本があったなら良かったのでしょう。 [良い質問]

単行本の最新刊を立ち読みしようとしたら売り切れで残念ですか?

NO。その本は最新刊ではないですね。

カメオは上の戸棚にある漫画を読むために踏み台にしていた辞書が買われてしまって悔しがりましたか?

NO。ひでえw

途中まで立ち読み済みだったので続きが気になりますか?

YES!正解です。 [正解]

写メを撮る気でしたか?

NO。本屋さんがやってほしくない行動らしいですね、それ。

買っていった人は重要ですか?

NO。
ハードカバーで異様に分厚い本で、よくわからないタイトルに幾何学模様の意味不明な表紙。
なんだこれ?
なんとなく手に取ってパラパラとページをめくって・・・・・気が付けばすっかり読み込んでいた。
これは面白い。カメオは気に入った。しかし、とてもカメオの小遣いで買える値段ではない。かといって、今日中に読み切れるはずもない。
そこでカメオは、読んだページに栞を挟んで本棚に戻し、次の日から毎日本屋に寄り道し、この本を立ち読みし続けた。
そして今日、その本が売れてしまった。
これからが面白いところだったのに。カメオはとても残念がった。
皆さん、立ち読みはほどほどにね。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。